『よさそうですね。』のクチコミ掲示板

2025年11月20日 発売

LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500

焦点距離100mmから500mmまでの5倍ズームに対応した超望遠ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥278,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜500mm 最大径x長さ:92x196.1mm 重量:1285g 対応マウント:ライカLマウント系 フルサイズ対応:○ LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の価格比較
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の中古価格比較
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の買取価格
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のスペック・仕様
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のレビュー
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のクチコミ
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の画像・動画
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のピックアップリスト
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のオークション

LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2025年11月20日

  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の価格比較
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の中古価格比較
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の買取価格
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のスペック・仕様
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のレビュー
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のクチコミ
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500の画像・動画
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のピックアップリスト
  • LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズ > パナソニック > LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500

『よさそうですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500」のクチコミ掲示板に
LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500を新規書き込みLUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

よさそうですね。

2025/09/25 12:38


レンズ > パナソニック > LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5966件

https://panasonic.jp/dc/products/S-R100500.html
パナソニックのLマウントレンズは大きくて重いというイメージがあったので、1285gは予想外でした。
キャノンの100-500mmよりも85gも軽いです。
しかも、手振れ補正も望遠端で7段分で、動画撮影もいけそうです。
メーカー希望小売価格は なんと305,800円で、実売は30万円を切ってくるでしょうね。

書込番号:26299743

ナイスクチコミ!4


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:865件

2025/09/25 22:52

>taka0730さん
最近は24-60mmF2.8とか100mmマクロみたいに他社より1番でなく他社より少しいいに変わってきてますし、S PROレンズじゃないので軽めとみてました。シグマの100-400が個体差が大きいのでやっとまともな望遠レンスがと思ってます

書込番号:26300200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/25 23:00

>taka0730さん

パナソニックらしく手堅くまとめた感じで良いのではないでしょうか?
ロードマップが埋まったところで、気になるのが、おあパナソニックの次の手。パナソニックもPZレンズの投入に動くような気がします。出来れば、S/Gとも…

書込番号:26300211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5966件

2025/09/25 23:20

マイクロフォーサーズは動画に強みがあるのだから、PZレンズを拡充すべしと10年前から思ってましたが、一向に出る気配なし。商売が下手だなと思ってました。

書込番号:26300234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22153件Goodアンサー獲得:183件

2025/09/25 23:31

>taka0730さん

> 一向に出る気配なし。商売が下手だなと思ってました。

PZレンズは、Lマウント/マイクロフォーサーズとも、パナソニックに寄せられるユーザーからの要望の中で、非常に強いそうです。少なくとも最近は。
何か出るのではないでしょうか?

書込番号:26300245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:865件

2025/09/26 01:19

14-140のリニューアルでPZにの噂もありましたね。Xレンズの位置付けが曖昧になってますので難しいのかな

書込番号:26300307

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5966件

2025/09/26 01:23

10年おそいです(^^;
もっと早く像面位相差にして、PZレンズをたくさん出していたら、勢力図は間違いなく変わっていたでしょう。

書込番号:26300310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500
パナソニック

LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. S-R100500

この製品は2025年11月20日発売開始予定です
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2025年 9月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング