


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
3日目で6D重たい疲れる
EOS 5D Mark IV ボディ疲れそう
祭りで見かける高齢者撮影の一眼の方々すごい
アイフォン15で撮影した
十分満足できる
書込番号:26311130
3点

>蓮893さん
3日目で6D重たい疲れる
EOS 5D Mark IV ボディ疲れそう
意味不明なんですが?
6Dは5Dのタイプミスとして5D4は何か関連してるんですか、スレの内容に。
確かに890g程度の5D4は5Dよりも80g重いけど数字で見るほど感じる差は無いように思いますが。
色々購入して撮影してるようですが、続ける気があるならデジタル一眼レフ、コンデジ、スマホの差を理解した方が良いですし、オート(自動)撮影ならスマホの方が間違いなく良いです、今の時代は。
スマホは画像処理も含めて仕上げます。
最近はAIの活用も目覚ましく多くの人が綺麗と思うような仕上げりになります。
iPhone17Proは望遠域も良くなったようですから多くの人はスマホで十分な時代です。
結果、コンデジが売れなくなり衰退した大きな要因だと思いますが、最近は一部のメーカーが以前よりも積極的に売ろうとしてる気はします。
デジタル一眼レフ(ミラーレス含む)はjpegなどで撮影しても良いと思いますが、メーカーが決めた色合いなので思うように仕上がらないことが多々あります。
RAWで撮影してパソコンで仕上げるって手間がかかりますが、作品として仕上げたいなら手間は惜しまないのがデジタル一眼レフです。
最近のミラーレスは良くらい写ると思いますが、昔のデジタル一眼レフは手間がかかるのが当たり前です。
同年代のD200やS5Proで撮影してます。
7D2も使ってますが、被写体で使い分けてます。
当時からフジフイルムはフィルムシミュレーションと言う機能がありフィルムメーカーらしい色を再現しようとしてました。
D200はスタンダードな仕上がりになるように設定してますが、必要ならアプリとかで調整してます。
D200、S5Proは手軽に撮影してSNSとかにアップすることが第一前提なので。
5Dで上手く、綺麗に撮りたいと思ってるならオートから卒業することが最初でしょうね。
花なんかは絞り優先にして被写界深度を考慮して背景ボカすとかありますし。
オートからの卒業と同時に写真の基本である露出(絞り、ISO感度、シャッタースピード)について少しでも学ぶことが大切です。
面倒だと思うならスマホがベストです。
書込番号:26311165 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カメラの機種ごとにアカウント使い分けてる人ですか?
新規専門の人はそれこそ100個とかあるらしい
書込番号:26311183
5点

なぜスマホがよく撮れるのか
撮影音は ちゃりららーーん と時刻が特定できないようになっています
内部的には 6〜12枚撮影して
いいとこどりで合成してるからです。
書込番号:26311203
2点

合成でも何でも、それで目的が達成できるならいいんじゃない。
とオイラは思う。
書込番号:26311228
2点

>蓮893さん
ここは5Dに関する書き込みする場所なのに、3日目で6D重たい疲れるって言うなら6Dの掲示板に書き込みしてはどうですか。
「EOS 5D Mark IV ボディ疲れそう」って何が?
重たいから疲れるってこと?
別に使ってる訳ではないのだから関係ないのでは?
>カメラの機種ごとにアカウント使い分けてる人ですか?
新規専門の人はそれこそ100個とかあるらしい
誰のこと?
そんな面倒なことしてないし、根拠示してから書き込みしては、呟くところじゃないし。
そりゃ意味不明だろ、5DとiPhone15の写真をアップしてるけど、被写体違うし何を比較したいのかわからんし。
比較するなる少なくとも同じ被写体にすべきだし、画角も揃えるべき。
ただ、画像処理してくれるiPhone15とjpeg撮って出しの5Dを比べたら単純にiPhoneが良いってのは良くある話。
iPhoneはオートで良いけど、デジタル一眼レフは単純にオートで満足できる仕上がるとは限らない。
iPhone15で満足できるならデジカメなんて必要ないんだろうなってのは唯一理解できるかな。
書込番号:26311292 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>蓮893さん
オート希望なら無理にフルサイズ一眼にする必要はありません。スマホで十分希望通りです。
強いて言えばスマホでカメラ性能の高いものを探せばいいでしょう。
いまならiPhone17Proとかがよさそうですね。
一眼カメラとかはオートは使いたくない人向けのカメラです。常に自分の思った設定で撮影したい人が使うカメラです。
書込番号:26311363
2点

>意味不明なんですが?
なのによくコメントできるな??
上から目線のコメントだな。
意味不明でも予想して書き込みしてんだよ。
じゃあ、3日目で6D重いとか、EOS 5D Mark IV ボディ疲れそうとか、何故5Dの掲示板に書いてんのか教えて欲しいもんだな。
書込番号:26311415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ冒頭の書込みを要約すれば次の通りで間違いないでしょうかね?
EOS6DもEOS5DMarkIVも自分には重たくて疲れる。
祭事等で高齢の撮影者がこれらカメラ持参で撮影するのを見ると、重たいのによく扱っていると驚く。
自分はアイフォン15で十分満足している。
と言う事は何もデジタル一眼なりミラーレスなりを購入せずとも、スレ主殿には撮影全般はスマホで十分だった、とスレ主殿ご自身での結果報告だった、と第三者は受け取って問題ない訳ですな?
であれば、何もこうした機種別専用掲示板で報告の必要はなかった、ご自身にピッタリの機材がスマホだったと判り目出度しめでたしと。
書込番号:26311434
6点

>蓮893さん
あなたにとって
機材の選択ができないと言うことでは?
もし、一眼レフでオートに頼っているなら
それは、使いこなせないだけかと。
それにしても、最初の内容、
6D?
ここは5Dの板
ボディは何を使っていて
何を言いたいのかよくわからん。
書込番号:26311470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>okiomaさん
>くらはっさんさん
>KIMONOSTEREOさん
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
ありがとうです
コンデジに始まり望遠に興味がわきニコンP950も所持してました。
一眼への憧れでキャノンEOSR50のセットとタムロン35−400ミリ望遠レンズ・キャノン単焦点レンズ購入しましたが
フルサイズが欲しくなり中古のキャノン5Dなど以上所有してます。
これらすべて基本は学ばずオート撮影です。
昨日これらのカメラと最近買い替えたアイフォン15の比較写真撮影して見ました
被写体は花と家族写真
一番使いやすかったのはアイフォン15でした。
イベントなどに行ってもほとんどの方がスマートホン撮影の時代です。
接写でもボケのある奇麗な写真が簡単に撮影出来て
ある程度の望遠もシャッター押すだけで奇麗な写真撮影できます。
一眼などと違い家族写真も身構えないので良い写真が撮影できます。
今まで投資したカメラがあったからこそわかりました。
知り合いのカメラマニアの方に話すと一眼重たいし最近使ってません
。ほとんど携帯ですよの答えでびっくりでした。
一眼を使ってるときは色々こだわって撮影していましたがとっさの時に撮影できないので
ほとんどオート撮影してましたよ
自分で満足できたらそれでいいんですと言われました。
しかし
一眼でもうまく撮れない人が知らない3常識
https://toyokeizai.net/articles/-/209552
あったんですね
道具はそろいました。後は学ぶだけ
色々ご指導のコメント感謝いたします。
毎回ですが失礼な事を申し上げまして
すみませんでした。
今後もコメント書き込みますので
コメント御指導お願いします
書込番号:26311542
0点

>蓮893さん
お話を要約すれば、恐らく以下でしょうかね?
・過去コンデジを含め他機種の経験があるが、デジタル一眼系機材も入手。
・撮影の基礎知識の習得はこれから。
・お知り合い含めほぼオートモードでの撮影で全然困らない。
・>一番使いやすかったのはアイフォン15でした。
まあ一般的な状況でしょうね。事実『カメラ』として考えればスマホの率がダントツで高いし一般的な需要に十分以上満足感がある。
ただし、そういった状況を体験しました、だからこうしたデジタルカメラ専用掲示板で経験をお披露目だ、となると
いや、そりゃ貴方だけのお話でしょう、我々はカメラのそんな『不便さ』を承知の上で使い込んで作品を撮るのだ
的な人からすりゃ、
だから、何やねん?
的な状況が生じてしまっている、に一票。ただ、冒頭の文末に次のお言葉を付けてりゃ反応は大分違ったでしょうな。
>道具はそろいました。後は学ぶだけ
そりゃもう、一訊いたら百も千も応えてくれる(過剰に)親切?なジョーレンの方々から色々なご支援が頂ける有難い掲示板で御座いますから…
後は機材をどのような目的で使うのか?にも大いに関係してるでしょう。
・純粋に趣味として、撮れた結果の出来だけに期待するのか
・趣味として機材の使いこなしを楽しむのか
・その延長でコンテストで実力を認められる事を目的にするのか
・ビジネスのツールとしての活用なのか
・撮影をビジネスの本業として対価を得るために使うのか
…and so on.
『後は学ぶだけ』なんですが『どこまで深く学んでモノにするのか』で、世界がどれだけ拡げられるか?と言うお話もあるでしょうな。
そこはご自身次第かと。
書込番号:26311588
0点

>蓮893さん
>コメント御指導お願いします
ならば、他のスレでも何度も指摘されている様に、
「きれい」というのは、
ご自身が感じる事で、
他人に聞いたところで
「きれい」と感じるのは
人によって変わる物です。
何度も指定されているのに
なぜ「きれい」という言葉が何度も出てくるのでしょうか?
聞くのであれば、
この様にしたい
そのためにはどうしたらよいかとか具体的に質問をすることです。
例えば、
この写真より背景をぼかしたいとか
できるだけぼかしたくない時にはどうするとか…
花の撮影において
花びらがはっきりしないとか
被写体の顔が暗くなってしまうので
どうしたらよいとか…
明るいレンズを使っているのに明るくならない…
なぜ?とか
で、
本当に基本を学びたいなら
R50とか撮影機材を決めて1、2年間は浮気せずにとことん使っていくことです。
機材を変えても、基本は世界共通です。
今のスレ主さんなら
スマホの方がよりよい結果になるでしょう
一眼レフやミラーレス一眼で揃えても、
より良くご自身が求めるものにしたいなら
カメラ任せにではなく
ご自身の意思を持って
カメラを制御する必要があります。
本当に指導を受けたいなら、
価格.comの掲示板より
写真教室等に参加する事がよいのでは?
例えば、
キヤノンなら
↓
https://personal.canon.jp/service/eos-school
とかどうですか?
書込番号:26311663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/10/09 9:22:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





