『登山や旅行での持ち運び』のクチコミ掲示板

2022年 8月 5日 発売

Z 30 ボディ

  • 小型・軽量でVlog撮影に適したAPS-Cサイズミラーレスカメラ(ニコン Z マウント)。タッチパネルを採用したバリアングル式液晶モニターを搭載。
  • 動画を記録していることがひと目でわかる「RECランプ」を装備し、動画最長記録125分の長時間撮影が可能。
  • 「ニコン Z 7」に採用した画像処理エンジン「EXPEED 6」と、「ニコン Z fc」に採用したイメージセンサーを搭載している。
最安価格(税込):

¥70,898

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥71,600

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥63,200 (22製品)


価格帯:¥70,898¥118,185 (51店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:350g Z 30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 30 ボディの価格比較
  • Z 30 ボディの中古価格比較
  • Z 30 ボディの買取価格
  • Z 30 ボディのスペック・仕様
  • Z 30 ボディの純正オプション
  • Z 30 ボディのレビュー
  • Z 30 ボディのクチコミ
  • Z 30 ボディの画像・動画
  • Z 30 ボディのピックアップリスト
  • Z 30 ボディのオークション

Z 30 ボディニコン

最安価格(税込):¥70,898 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 8月 5日

  • Z 30 ボディの価格比較
  • Z 30 ボディの中古価格比較
  • Z 30 ボディの買取価格
  • Z 30 ボディのスペック・仕様
  • Z 30 ボディの純正オプション
  • Z 30 ボディのレビュー
  • Z 30 ボディのクチコミ
  • Z 30 ボディの画像・動画
  • Z 30 ボディのピックアップリスト
  • Z 30 ボディのオークション


「Z 30 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 30 ボディを新規書き込みZ 30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ボディ

スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:343件

これまでZ8をメインに登山やオートバイのツーリングにはGRVとGRVxを使ってきました。
GRWも欲しかったのですが、少量生産の抽選販売で高値維持を狙ったようなメーカーの作戦に嫌気がさして、サブもNikonということでZ30のレンズキットを買いました。
キットレンズは16-50で、他にGR的に何にでも気軽に使うために24mmf1.7も買いました。
山に行く時にはいつでも撮れるよう常にZ30を取り出せる状態にしたく思います。
これまでは多用していたGRVxをバックパックのショルダーハーネスに付けたパデットケースに入れて、GRVをポシェット様のものに入れてたすき掛けにしていました。
Z8と三脚はバックパックの中です。
今後はGRの代わりにレンズの付いたZ30を持っていくのですが、このような用途に合うケース、持ち運び方を考えているところです。
実際にネット検索やカメラ店の実店舗、登山用品店の実店舗に行きましたが「これ」というものが見つかりません。
皆様はどうされていますか?

書込番号:26336939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:110件

2025/11/10 18:42

>dragon38さん

 私はこれと似たような物を使っています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0F83ZZV6S

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FG27HVBY

 すぐ取り出せるので便利です。

書込番号:26336949

ナイスクチコミ!2


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:343件

2025/11/10 19:14

>エルミネアさん
とても早いレスで驚きました。
私もこの手はD810を使っていたころにロープロで使用経験があります。
この場合、登山の時は良いですもんね。
あとは、できれば街歩きや廃墟巡りの時などに気軽に使えると良いと思って、色々と思案しています。

書込番号:26336968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4722件Goodアンサー獲得:349件

2025/11/10 20:40

若い時はショルダーバックタイプを肩掛けにして使っていました。
出し入れが早くできたのでよく使っていました。

最近は両手が使えるようにとリュックサックタイプが多いですね。
Z30に短いレンズの時にはダイソーの500円のリュックサック(ベージュ色)に入れています。
生地が薄いので汚れたら洗えるので愛用しています。

Z30に長いレンズの時にはまた違う大きめのリュックサックに入れています。

書込番号:26337031

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:343件

2025/11/10 20:51

>まる・えつ 2さん
レスありがとうございます。
恐らく私の登山はまる・えつ2さんよりも気合の入ったものかも。
中国地方在住なので標高は大したことありませんが、ハンドドリップのコーヒーのセットやZ8、Z8に見合う程度の三脚は常に落ち歩きます。
そんな登山で不意に相方の良い表情を見た時や、残したい風景を見たときに、サッと撮ってサッとしまいたいのです。

書込番号:26337042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:110件

2025/11/10 23:32

>dragon38さん

 バックパックを背負った状態でさらにバック(カメラケース)を追加と言うと、サイドは水筒やマップケースが有るので、腹側にしか空間は無いので、胸がダメなら後はウェストバックしかないんじゃないでしょうか。

 後は頭にヘルメットをかぶりその上にお皿の様な籠を付けて、そこのカメラバックを乗せるとか?
 腕にバックを括り付けるとか、太ももにホルスターみたいなバックを付けるとか。
 脇の下にホルスターみたいなバックを付けるとか。
 キャリーカートに乗せて引くとか。
 気球を浮かべてカメラバックを吊るすとか。

 質問です。
 後だしで登山からいきなりレベルが下がって、街歩きや廃墟巡りになってしまったのでお聞きします。
 街歩きや廃墟巡りでの装備の装着状態で体で空いている空間はどこが有りますか。
 カメラの収納方法はカメラバックのみですか。
 普通に首から下げるのは有りか。
 既にご自分で答えが出ているか?出ているなら無駄な返事をしなくて済むように、そのバックの使用状況での良し悪し
等すべて出してください。
 それに合わせて返答します。

書込番号:26337180

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Z 30 ボディ
ニコン

Z 30 ボディ

最安価格(税込):¥70,898発売日:2022年 8月 5日 価格.comの安さの理由は?

Z 30 ボディをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング