『善し悪しはありますか?』 の クチコミ掲示板

『善し悪しはありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

善し悪しはありますか?

2000/08/08 02:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通

スレ主 たくろ〜さん

これから自作パソコンを作ろうと思っております。
HDDなんですが、30GBの7200回転を購入しようと思っております。
そこで質問なのですが、HDDはメーカーによって善し悪しはあるのでしょう
か?
もしあるなら、どこのメーカーが良いのか教えて頂きたいです。

書込番号:29998

ナイスクチコミ!0


返信する
ventさん

2000/08/08 03:02(1年以上前)

ここに評判がいい製品はありますが、
IBM
Maxtor
Westan Degital
Quantam
Fujitsu
Seagate
のものでしたら、ほとんどかわりません。
みんな「自分の使っているものはいいものだ」といいますから、最近、HDDは良し悪しがないようです。

書込番号:30000

ナイスクチコミ!0


鬼太郎さん

2000/08/08 07:33(1年以上前)

 アクセス音の大きさとか発熱量には多少の違いがありますが、たしかに現在はメーカーによるハッキリした性能差はないですね。この間、「15Gで一番安いHD」という言い方で注文したらSAMSUNGの製品が送られてきましたが、まったく問題ありませんでした。
ただ、価格差があまりないので、数字のマジックにつられて高回転の製品を選ぶ人が多いようですが、7200回転のもと5400回転以下のものに体感できるほどのスピード差はありません。さらに静粛性・安全性・耐久性などを考慮すれば、5400回転以下のものがお薦めです。

書込番号:30029

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/08/08 13:07(1年以上前)

回転数も大事ですがシーク速度も結構影響しますよ。
※シーク速度=HDDのヘッドが待機位置から目的の情報の場所に移動する時間

あと書き込みの時にはバッファーが多いほうが有利です。
※MB側が早く書き込み作業から開放され他の仕事に移れます

書込番号:30086

ナイスクチコミ!0


eitetuさん

2000/08/29 02:19(1年以上前)

個人的な意見ですけど・・IBMとQuantamが好きです。
自作機がミニ型なら放熱をかんがえて4000回転がぐらいのQuantamが
おすすめです。
タワー型で、音楽CDとか、テレビとか見るなら5400回転
どうしても7200回転がいいなら、ケースにHD用のクーラを付けた
がいいと思います。又、最近の7200回転のHDは熱がすごいから、放
熱をちゃんと考えないと、HDの寿命が早くきます。
5400回転は一番無難です。
自分がHDの選ぶ基準は、スピード、熱、音です。

書込番号:35686

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
富士通のPCだけ? 3 2003/12/03 12:02:37
富士通製の基板 5 2003/06/30 23:39:33
ATA33 4 2003/03/30 15:45:55
IDE40ピン増設ケーブル 1 2003/03/17 0:34:54
富士通HD故障 2 2003/01/09 16:18:52
再始動! 3 2003/01/21 11:16:24
ご報告まで 0 2002/11/26 22:50:31
F HDD壊れる 2 2002/11/01 0:50:35
故障時の症状について教えてください 1 2002/10/22 0:09:53
バルク品 3 2002/10/14 19:56:21

「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通」のクチコミを見る(全 776件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング