


今日ヨドバシカメラで店員さんに話を聞いたところ,コニカミノルタのレンズは単焦点GレンズのほとんどやSTFが入荷見込みなしで取り寄せ不可とのことでした。今みるとドットコムでも販売休止続出ですね。ちなみにペンタックスレンズも同じような状況らしいです。
どちらも昨年ベースで生産していたら,デジタル一眼大ヒットで生産が間に合わなくなってしまったそうです。中古ショップで山のように並んでいたレフレックスもあっという間に売り切れ。ちょっと異常な気がします。今日は,なぜかシグマの15ミリフィッシュアイを買ってしまいました。ポイントアップ制度恐るべし。
書込番号:3642086
0点

EG63さん こんばんは。
>デジタル一眼大ヒットで生産が間に合わなくなってしまったそうです。
→昨日*istDS 9月に20Dと今年2台買いました。でもそれに合わせてレンズは買ってないな。α7digitalも買ってないから実感わかなかったけど,巷ではそんなに売れていたのですね!!!
>中古ショップで山のように並んでいたレフレックスもあっという間に売り切れ。ちょっと異常な気がします。
でも逆に言うと,中古の回転が良くなって経済効果的には良いのかも?
いや,デジタル一眼高すぎてレンズまで新品で買えないから中古にシフトしているだけ?
願わくば,これを機にニュータイプのレンズの発売を期待したいです。
書込番号:3642261
0点

というより、ミノルタもペンタックスも中古レンズのタマ数少ないのよ。(^^;;
わたし、α7Dに興味津々なんだけどレンズを新品で揃える事考えると気が重くなる。
新品に関しては、
去年キヤノンの一部レンズが入手までに時間がかかるって書き込みが目立ってましたもんね。
まあ、どのメーカもレンズが売れて新機種の開発費用が捻出できると色々面白くなってきそうでイイですね。
書込番号:3642768
0点


2004/12/16 22:23(1年以上前)
地方では中古レンズはCANONとNIKONにCONTAXがボチボチというところですね。
*istDsを買う際、近くのカメラ店でうまい具合にFA28mm/F2.8が見つかったのですが、
ネット等では見つけにくいですね(あってもラグで逃がしてばかり...)。
>α7Dに興味津々なんだけどレンズを新品で揃える事考えると気が重くなる。
同じく!!(笑)
ちょっと考えただけで50万くらいになっちゃうんですよね〜。
CANONならL、コニミノならGでしょ、やっぱり。手がでません〜。
書込番号:3642913
0点

アハハッ・・・ みんな同じようなこと考えているんですね。(笑)
書込番号:3642971
0点

マリンスノウさん,take525+さん, Y氏の隣人さん,書き込みありがとうございます。
ミノルタレンズの中古は,Dタイプだと結構高いし,今残っているのは全般に程度が悪い物が多いようで,店を覗いては空振りという日々です。
今悩んでいるのは,APO100-300(D)とAPO100-400。新品だと400の方が高いのに,中古では300の方が高い。どちらにしようか,あるいはタムロンやシグマにしようか。
悩んでいるうちに売り切れちゃうんでしょうね。
キャノンのLレンズ揃えるのは無理にしても,ミノルタの単焦点銘玉F1.4×3はなんとかそろえたいです(全部旧型かも)。
書込番号:3643049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 15:09:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:38:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 15:48:08 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 18:49:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 16:00:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 19:41:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 9:21:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 12:07:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 20:50:00 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 19:38:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





