『PV667って?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PV667って?』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PV667って?

2000/09/01 19:24(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 つくしさん

現在、KatmaiのP600BOX100メガヘルツを使っているのですが、わけあって、
日曜にカッパーマインのPV667(133メガヘルツ)に変わります。マザーは
対応しているのですが、メモリがPC100なのです。メモリも133メガヘルツに
交換しないと、やっぱりだめなのでしょうか?
あと、何で667なんていう中途半端なクロックなんてあるんですかね。
どなたかご存知の方おられましたらご教授願います。

書込番号:36675

ナイスクチコミ!0


返信する
ピー坊さん

2000/09/01 20:46(1年以上前)

133MHzじゃないとだめでしょうね。
FSBが133MHzなので、中途半端なクロックになるんじゃない
ですか?
このさい、オーバークロックをしてもいいように
166MHzのメモリーを買ってみてはいかが?

書込番号:36692

ナイスクチコミ!0


ほげたろうさん

2000/09/01 20:50(1年以上前)

メモリはPC100でもOKな場合が多いです。
はずれで動かない場合はPC133を買いましょう。
あと、PIII667Mhzは133(FSB)X5(倍率)=667と言う事です。

書込番号:36693

ナイスクチコミ!0


ほげたろうさん

2000/09/01 20:53(1年以上前)

え”。。。
166Mhzのメモリってあるの?

書込番号:36694

ナイスクチコミ!0


まるもさん

2000/09/01 20:59(1年以上前)

こんにちは、つくしさん。
バスクロックを133MHzに変更するということで、
メモリーをPC133対応にすべきか気になるところでしょう。

ご存じかもしれませんが、メモリーに定めてある数値は
「確実にこの周波数では動きます」というだけで、実際には
もっと高い周波数で動く可能性は高いです。

つまり、現在お持ちのPC100のメモリーでもバスクロック133
MHzで動く可能性はあります。勿論意見に保証はありません
が、始めからPC133対応のメモリーを買ってしまうのではなく、
もし古いメモリーで動かなれば新しくPC133対応のそれを後
で購入すればいい、と考えればよろしいと思います。

ちなみに私の自作パソコンのメモリーはPC66対応の古い
物ですが、バスクロック133MHzで動いています(笑)。


周波数の名称667MHzですが、今までのルールからすると
666MHzとするべきですが、実際計算すると、、、

133.6×5=668.0

となり、”666”と名乗るよりも”667”と名乗った方が近いからでは
ないでしょうか??<かなり自信ないです...。


以上です。長くなってしまい申し訳有りませんでしたが、
どうぞご検討下さい。

書込番号:36697

ナイスクチコミ!0


パンチラ署長さん

2000/09/01 21:09(1年以上前)

うーん・・・

133.33・・・X5=666.66・・・

で四捨五入して667MHzなんではないでしょうか?

実際、PC-66も66.66・・・MHz動作、PC100は本当は99.99・・・MHz動作
ですしね。

書込番号:36703

ナイスクチコミ!0


強化型波動砲装着済の新型モデルさん

2000/09/01 21:31(1年以上前)

欧米圏では 666 という数字が悪魔(か何か)を表し
あまり使いたくない番号だからと聞いたことがあります。

まぁ、日本のホテルなどで42号室などがないのと同じモノでしょ
う。

書込番号:36710

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/09/01 21:37(1年以上前)

チップセットがi815やApolloPro133AのマザーボードならFSBが
133MHzでメモリは100MHzという非同期設定ができます

書込番号:36711

ナイスクチコミ!0


takuyaokさん

2000/09/01 23:22(1年以上前)

666は新約聖書のヨハネ黙示録でサタンを示す数字とされてますね。聖数の7から1足りない6が三位一体をなす。人々を惑わす悪魔を象徴してますね。…全くの余談でした。m(-o-)m

書込番号:36742

ナイスクチコミ!0


platonさん

2000/09/01 23:38(1年以上前)

 なるほど、667なのは私も四捨五入説だと思ってましたがこうい
う訳だったんですね。。さらに、桃鉄の666カードの意味も分かり
ました。……ゴミレスでした。

書込番号:36752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング