




ASUSのCUSL2を購入し、PCを組みましたが、ビデオ表示がうまくい
きません。
使用パーツは
マザー:ASUS CUSL2
CPU:P−3 733MHz
メモリ:128*2(PC100)
HDD:IBM DTLA307030
ビデオ:クリエイティブ 3DB SAVAGE4(32M)
CD :TEAC532S(SCSI)
SCSI:アダプテック 2940UW
電源 :フリーウエイ 250W
の構成で組み立てました。
WIN98SEのインストールは無事終了するのですが、再起動すると
オンボードVGAの表示で画面が波をうってノイズだらけになってしま
います。(解像度を変えても同じ)
また、バイオスでオンボードVGAを切ってSAVAGE4を差し、
ドライバーをインストールして再起動をすると、画面が真っ黒になり
マウスポインタだけの表示になります。
ボードの電池をはずして、CMOSをリセットしてWIN98のクリーン
インストールをしてみましたが、症状は変わりません。
そこで、保証書に書いてある電話番号(代理店)に電話して上記の話をした
ところ、”WIN98SEの問題であり、マイクロソフトのホームページで
アップデートしてください”とのことでした。その通り実行しましたが、
症状は改善されませんでした。
この現象は、マザーボードの問題でしょうか、それとも、他のパーツの
問題でしょうか。
ご指導お願いいたします。
書込番号:37856
0点


2000/09/07 08:09(1年以上前)
私も同じマザーを使ってますが、何も問題ありません。(CRTと液
晶)ディスプレー側の問題ではないですか?
お使いのディスプレーのリフレッシュレートが合致していないのでは
ないですか。
書込番号:38011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:35:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 15:32:47 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/10 21:12:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 12:38:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/11 0:02:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/10 7:49:50 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/09 13:33:32 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/09 23:02:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 22:29:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 6:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





