


IBMのDTLA−307045を2台使ってRAIDを組みたいのですが
おすすめのRAIDカードはあるでしょうか??
promiseのFAST TREC 100は60GB以上に使用出来るで
しょうか
またDTLA−307045をRAID−0のストライピングで使う予定です
が
システムとしての信頼性は低くなってしまうでしょうか?・
どれほどこのHDDを信頼していいのかわかりません
またDTLA−307030の方が安定しているのでしょうか??
わかるかたお願いします
書込番号:46193
0点


2000/10/06 20:23(1年以上前)
信頼性を重視するならストライピングではなくミラーリングにしてみ
ては?
書込番号:46205
0点

"DTLA−307045" NなAおO wrote:
> またDTLA−307045をRAID−0のストライピングで
> 使う予定ですがシステムとしての信頼性は低くなってしまう
> でしょうか?
2台で1台分のドライブとして扱うわけですから故障率は倍に
なります。
書込番号:46249
0点


2000/10/07 09:20(1年以上前)
>DTLA−307045を2台使ってRAIDを組みたいのですが
>おすすめのRAIDカードはあるでしょうか??
目的が書かれていないので、答えることが難しいです。
ビデオ録画/再生であれば、平均レートではなく最低レートに注意す
べきです。平均レートが高くてもときどき割り込んだりすれば、取り
こぼしやコマ落ちするからです。HDD上の位置とそこでのレートを測
れるベンチがありますから、それで判断します。
取り込み済みビデオの編集や、巨大アプリ起動高速化であれば、平均
レートで考えて良いと思います。hddbenchでも使って、悦に入るの
が良いでしょう。
まずはpromiseのFASTTRAK100で始めてみてはいかがでしょうか。現
在アナログキャプチャで使っておりますが、不満はありません。何か
問題があったとしても、とても安価ですから別のカードを買えば済み
ます。
>DTLA−307045をRAID−0のストライピング
>システムとしての信頼性は低くなってしまうでしょうか?・
低くなると思います。2年間でHDDが故障する確率を3%と仮定すると、
2台のstripingが2年無事な確率は94%、3台なら91%、4台なら89%で
す。
書込番号:46346
0点

皆さんありがとうございます
VAIO−RのMPEGに使うつもりです
最近コマ落ちが多いのである程度高速なのに切り替えたいので
RAIDを考えていました
バックグラウンドで録画しながら作業する事もあり、HDDに相当の
負荷がかかることも考えられます。
promise製品でためしに初めてみたいと思います
みなさんアドバイスどうもありがとうございました
書込番号:46435
0点


2000/10/07 21:11(1年以上前)
FT100で扱える最大容量は繋ぐHDD全て合わせて256GBみたいです
書込番号:46466
0点

256GBっていうのはどういうつなぎ型をしたときの限界でしょう
か??
わかる方お願いいたします
書込番号:46557
0点


2000/10/08 03:23(1年以上前)
プロミスのサイトにも詳しく書かれていないのですが、FT100で可能な全ての方式において総容量256GBマデと言うことでしょう。この辺は説明書にも書かれていません。
書込番号:46569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 11:55:44 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 3:57:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 15:42:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 6:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 21:31:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





