レンズ > CANON > EF135mm F2L USM
初歩的な質問ですみません。
この掲示板を拝見して、とっても評判の良い、このレンズを購入して使っています。
それで、このレンズには撮影距離範囲切り替えスイッチが着いていますが、自分は今まで花やトンボを多く撮って来たのでいつも0.9mにして使っています。でも一応1.6mにも切り替えられるので、遠くの風景を撮るときに試しにスイッチを切り替えたりしますが、別に0.9mのままでもいいんじゃなかいと思ったりもします。0.9m〜無限遠位置というのですか、遠くまで写せるので、どういうときに使い分ければよいのか、いまいちわかりません。一応説明書も読みました。
使い分けて撮影されている方がいたら、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:5528448
1点
暗いライブ撮影などピントが最近点まで誤動作する
状況ならリミットをかけたほうが復帰が早いでしょう
書込番号:5528577
0点
時間かかってもよいなら
リミッターの設定はいらないと思いますが。
ピントあいにくい被写体ならイライラしません?
書込番号:5528822
0点
こんばんは。
一応使い分けています。
普段はほとんど1.6mにしてます。
AFが迷ったとき、往復時間が多少なりとも短くなりますよ。
書込番号:5528897
1点
戻し忘れて慌てるので、0.9m〜のままです。(^_^
書込番号:5529312
0点
ワタシは0.9m〜のままです。
AFが迷うときは瞬間的に親指AF。
書込番号:5529635
0点
0.9m〜の人が多いのですね。
あっ!そうか、私は望遠レンズとしてしか使わないからだ。σ(^◇^;)ゞ
書込番号:5529778
0点
みなさんありがとうございます。大変参考になります。
しかし、まだデジイチ1年目でカメラのイロハがよくわからないので、色々撮り比べて勉強します。
<暗いライブ撮影などピントが最近点まで誤動作する
状況ならリミットをかけたほうが復帰が早いでしょう。
ひろ君ひろ君さん。リミットって言うんですか。初めて聞きました。
すみません。リミットって何ですか?教えていただくとありがたいのですが・・・。
F2→10Dさん こんにちは。
<一応使い分けています。
普段はほとんど1.6mにしてます。
AFが迷ったとき、往復時間が多少なりとも短くなりますよ。
なるほど、多少なりとも被写体によって使い分けた方がよいみたいですね。参考になります。
色々試して撮影したいと思います。
書込番号:5530217
0点
すみません。返信の記号。">"ですよね。でも">"小ちゃいなー。
ちなみにパソコンはマックを使っています。
書込番号:5530272
1点
リミットは、制限。 この携帯電話の辞書にも入ってるヨ
書込番号:5530285
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF135mm F2L USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/06/25 0:18:17 | |
| 13 | 2025/03/17 23:14:03 | |
| 15 | 2022/09/05 14:44:41 | |
| 2 | 2021/11/08 21:33:19 | |
| 12 | 2021/03/09 14:51:41 | |
| 16 | 2021/01/23 18:18:43 | |
| 14 | 2020/11/05 18:22:43 | |
| 20 | 2020/10/23 0:51:28 | |
| 14 | 2021/03/09 13:33:47 | |
| 20 | 2020/03/08 14:09:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









