『アドバイスお願いします!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドバイスお願いします!』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします!

2002/03/07 18:41(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 HAMUHIKOさん

エアコンってホントに種類が多くて何を買ったら良いのか迷いますね〜。
参考にと思って掲示板を見てみたのですが、よけいに分からなくなってしまいました(^^;)
そこで、詳しい方がいらっしゃたら教えて頂きたいのですが、

[1] 200Vの機種って普通のアパートでも使えるの?
[2] 最近のエアコンは暖房機能も強力で省エネみたいなのですが、石油ファンヒーターと
同じくらい暖かいのでしょうか? 月々のコストは?
[3] 引越す前に、実際に部屋を見ずにエアコンを購入するのはリスクが高いですか?
というのも、入居前に購入しておくと会社が手配してくれる引越し業者が取り付けを
してくれるので、取り付け費用が浮いてお得かな? なんて考えています。

ちなみに新居は四国なので冬は普通の寒さで、建物は鉄筋のアパート。
12畳のリビングとそれに隣接する6畳の和室で共用しようと思ってます。
オススメの機種なんかもあれば教えて下さい! お願いします。

書込番号:580404

ナイスクチコミ!0


返信する
職人さん

2002/03/07 22:36(1年以上前)

参考までにちょっと

[1] 200Vの機種って普通のアパートでも使えるの?
単三の200VがきていればOKです。

2] 最近のエアコンは暖房機能も強力で省エネみたいなのですが、石油ファンヒーターと
同じくらい暖かいのでしょうか? 月々のコストは?
たしかに強力にはなりましたがファンヒーターほどではないです。
コストはカタログを見てください
省エネタイプの物は、5年前の物とくらべて半分ぐらいにはなっているようです。

3] 引越す前に、実際に部屋を見ずにエアコンを購入するのはリスクが高いですか?
というのも、入居前に購入しておくと会社が手配してくれる引越し業者が取り付けを
してくれるので、取り付け費用が浮いてお得かな? なんて考えています。
その部屋の容量にあったものならたぶん大丈夫でしょう。

12畳のリビングとそれに隣接する6畳の和室で共用しようと思ってます。
これはやめといた方がよいと思います。
1台の方が安くすむように思いますが、省エネ運転に入るまでけっこう時間がかかるかもしれないし、取り付けの場所によってはきかないかもしれないし、
故障したときは...です。

COPの高いのを選べばよいのではないでしょうか?

書込番号:580923

ナイスクチコミ!0


離島人5さん

2002/03/08 09:17(1年以上前)

ブレーカーのパネルを開けてそこに 赤 白 黒 の3本がつながっているような配線でしたら家庭用200ボルトが使えます。

あと確認事項ですが、今現状としてエアコン取り付け位置にエアコン用コンセントはあるのでしょうか?
無いとするとコンセント設置の作業が必要になりますね。

エアコン暖房は高級機種ほど能力が上がります。
カタログなどで安い物の能力 最小運転時と最高運転時の能力を高級機と比べてみてください。
安い2.8キロタイプとその上の機種の2.5キロワットタイプと能力幅がほとんど変わらないと言ったこともあります。
おまけに高級タイプは最小能力運転時の消費電力も小さいですから、その辺も考慮すると・・・・ 難しい (;。;)

ちなみに当地は暑い離島なのでメインは冷房能力ですが、それでも高級機の暖房能力はそうでないものと比べても体感できるくらい違います。

さらに 離島のため 燃料が高めなので、以前にも報告させてもらっていますが、六年くらい前の最高機種のエアコンの消費電力と灯油などの消費量と比べた場合ほとんど変わらないと言う状況になったことがありました。

ただ エアコンの場合 スイッチポンですし火を使わないし、空気の汚れも少ないし、そういった点での有利性もあるかもですね。

東北地区ではまた違う意見もあるかと思いますが。
離島地区の現状でした。

長年使うもの
良い物を選ばれることをお奨めします。

書込番号:581726

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAMUHIKOさん

2002/03/13 12:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
メーカーと必要な機能、能力を考慮すれば、買うべき機種は
絞り込めるものですね!!

まず、メーカーはここの掲示板で概ね好評な三菱電機に決定。
機種については悩んだ結果、長く使うものだし良いものをと思い、
MSZ-WX36J を購入することにしました。

空気清浄機能とかは別に必要ないのですが丸ごと掃除できるのと、
ドライ運転時に室温が下がらない点にひかれました。

書込番号:592317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング