


値段の割に質感は好くないですね。
金属ハウジングの一部には鏡面化されて居ない部分が残っている。其れも,左右ハウジングの同じ部分に。
また,鏡面の部分には擦り傷が在り仕上がりの悪さも目につき,ハウジングのパッド側縁処理は凸凹の粗さも顔を覗かせます。
Y形OFCケーブルのハウジング部への挿入にも,強引に差し込んだ様な処を覗かせて,ケーブル被覆が捻れて居ます。
また,ケーブルの被覆が,熱でただれた感じな箇所も見受けられます。
標準プラグの金メッキ処理は,粗さが在ってザラザラしています。
また,ブーツは樹脂で高級感は在りません。
革パッドは真っ黒じゃなく,白身が掛った黒色をしてます。
艶が無く滑り難く,W5000の革パッドとは正反対ですね。
また,アーム下側に付いて居る革パッドも材質が同じで滑りが悪いですから,髪の毛を引っ張る感じで痛いです。
ヤッパリ,外観の造りはニッポン製品の方が上質です。
それと,この値段クラスで折り畳み機構とハウジングの半転機構は,余計な機能と感じます。(耐久性的に)
何か,バット感想だらけになっちゃいました。
書込番号:5811937
0点

¥300,000近いヘッドフォンですからね(笑
私は宝くじに当選したとしても買いませんm(-_-)m
そんなに投資してまでして、ヘッドフォンで聴くモノがあり
ません。ある種の自己満足でしょうかね、、、
書込番号:5812218
0点

e9の代理店希望小売価格は,24万円強ですから安くは無いですが,30万円近くとは無理が在りますね。
そして,店頭価格は19万円前後ですから尚更でしょうか。
まあ〜,値段も値段ですし,シリアルai代理店ナンバーと言った方がふさわしいかな)は付いてますが,限定品でも無い普通に量産モデルですので,ヤオフク辺りでの略新品値段付近での入札も異常ですし馬鹿らしいですね。
物好きが買う製品ですね。
その内に,ナンバーが無い平行輸入のe9が安く購入出来て来るかも知れませんので,その辺りになったら食指を動かしても好いかと製品でしょうか。
書込番号:5812480
0点

左右の展がりは狭く前方感は出て居ます。
流石にゾネの上位機種だけ在って,空間音場も臨場が感じれ音密度も濃いモノです。
この辺りの音場を聴くと,下位機種のDJ1PRO辺りの音場表現等は,乏しいと感じるでしょうか。
ボーカルの張り出し感は,ゾネで言われて居る様に若干足り無く感じます。
また,左右定位の悪いボーカルも聴き易いとは言えない処が伺え,さ行た行も少々キッく感じますね。
解像度は高く硬質な音色で高域の線の筋は明瞭と感じます。
ゾネ製品も音場感と臨場のリアル感を楽しみたいのなら,上位機種をチョイスした方が無難かと感じますね。
ヤッパリ,製品値段は正直な処を垣間見れる事が出来ますね。
書込番号:5815572
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:40:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/11 23:14:58 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/07 5:48:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/07 1:22:38 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/26 20:31:30 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/26 20:29:09 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/17 20:24:49 |
![]() ![]() |
24 | 2024/03/08 12:44:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/06 15:48:09 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/22 19:01:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





