『TWOTOPのHDD性能表』 の クチコミ掲示板

『TWOTOPのHDD性能表』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TWOTOPのHDD性能表

2000/11/18 20:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 のぶかずさん

題名にあるように、TWOTOPの★の数で表現された性能表はどの位
当てはまっているのでしょうか?

現在HDDの増設を考えているのですが、私はあの表を結構参考
にしており、WDのWD300BBを第1候補にしています。
 ※静音性・発熱などが良い評価
ですがここのログを見るとIBMのDTLA-307030にしようかと
迷ってきました。

使用用途としては最近ビデオカメラを購入したので、IEEE1934
ボードを購入して画像編集などを行います。
単品購入するかRAID構築をするか只今検討中です。

作成している店員さんの個人的評価に寄る部分が大きいとは
思いますが、上記使用用途を踏まえて皆さんの意見を聞かせ
て下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:59241

ナイスクチコミ!0


返信する
hi_tequeさん

2000/11/19 00:37(1年以上前)

DVやるならbarracuda III!!!速さが魅力だよ!プロの間でも愛用
している人たちいるよ!

書込番号:59308

ナイスクチコミ!0


SL2号さん

2000/11/19 10:35(1年以上前)

DV用途でしたらやはりWDのBBシリーズで良いと思いますよ。
外周部から半分近くまでデータ転送速度の低下が一番少ないとの事
です。

絶対的な速さではDTLA、安定性ではBB。
元々AV用途用に開発されたBB優勢でしょうかね。

書込番号:59430

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶかずさん

2000/11/19 13:36(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。

◆hi_tequeさん
barracuda IIIは店頭で見かけたことがないですね。
ですがプロの方も使っているとは・・・候補の一つに入れさせて
頂きます。

◆SL2号さん
>外周部から半分近くまでデータ転送速度の低下が一番少ないと
>の事です。
 画像編集ですと全体的に安定した方が良いですからね(^-^)
 それにしてもDV用途で開発されているとは・・・これからは情
 報収集を頑張ります。


/////
追加で質問させて頂きます。
ログを見た限りMaxtorのHDDはRAIDとは相性が悪いようですが、
Seagate・WesternDigital等でRAID構築した場合はどうでしょ
うか?
単体でも十分な転送速度だと思いますが、自作魂が疼くので(笑

書込番号:59466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング