


今度初めてのデジイチ購入を考えて皆様にアドバイスを頂きまして、フィルムカメラのレンズを生かせるNIKONのD80が第一候補となっていました。
その根拠となったフィルムカメラのレンズなのですが、デジイチで使用する場合のデメリットや実際の使用をして困ることなどを教えて頂ければと思います。
デメリットを考慮した上で購入するカメラを決定したいと思っています。
ちなみに私と兄が持っているNIKONレンズは以下の8本です。
Ai AF Nikkor 28mm F2.8D
Ai AF Zoom Nikkor 24〜120mm F3.5〜5.6D(IF)
AF Nikkor 20mm F2.8S
Ai Nikkor 50mm F1.4S
Ai ZOOM Nikkor 35〜135mm F3.5〜4.5S
Ai Nikkor 135mm F2.8S
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D
よろしくお願いいたします。
書込番号:6140477
0点

メリットにも,デメリットにもなる点として,ニコンデジタルでは,画角が約1.5倍となることです。
たとえば28mmのレンズは,42mm相当となってしまいます。300mmのレンズは,450mm相当になりますから,望遠側には有利ですね。
フィルムの画角の感覚でレンズを使えなくなるのは,デメリットといえばデメリットでしょう。
デジタル専用レンズの方が,画角はもちろん,構成レンズそのものの見直しやコーティング等によって最適化されていますので,ゴーストやフレアが抑えられ,画質がよりよくなる場合があります。もちろん,フィルム用に開発されたレンズでも,デジタルでも,同じように使えるものもあります。
書込番号:6140545
0点

>TAC_digitalさん
アドバイスありがとうございました。
そうですね。広角側に不利になりますよね。
どちらかというと広角レンズを多用するので画角ではデメリットですね。
書込番号:6140646
0点

D80と17(18)〜始まる明るいレンズ一本追加するといいかなと思います。
これはなくてもいいかなあ。下取りなんかは。
Ai ZOOM Nikkor 35〜135mm F3.5〜4.5S
書込番号:6140843
0点

Ai Nikkor 50mm F1.4S
Ai ZOOM Nikkor 35〜135mm F3.5〜4.5S
Ai Nikkor 135mm F2.8S
Ai Nikkor ED 180mm F2.8S
上記のAi-sレンズはD80では内蔵露出計が作動せず、フルマニュアルになりますから
快適に使うならD200という選択も有りです。
書込番号:6141178
0点

>goodideaさん
アドバイスありがとうございます。
そうですね。広角で撮りたいものがあるので機種は何にせよ17(18)〜のレンズは購入予定です。
>idosanさん
アドバイスありがとうございます。
D80で内部露出計が作動しないレンズがあるのですか・・・。一度ちゃんと調べてみます。露出計を用意しない場合、オートブラティングとか露出を変えて何枚も写真を撮るということになるのでしょうか。ほとんど山勘の世界ですね(苦笑)。
D200は予算の関係(というか妻が鬼になる可能性大なの)で手が出ません。
書込番号:6141317
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 6:35:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 5:59:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 3:26:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/12 22:13:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 12:08:50 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 9:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:07:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





