




DVDプレイヤーの掲示板の方にも書いたのですがレスが付かなく
こちらのほうがいいのかなと思ってこちらに書かせていただきます、よろしくです。
DENONのCDプレイヤーのAL24 Processing Plusという24ビット変換に
興味があり、Plusでは無いAL24を聞いたところかなりしっくりくるものがあり購入を考えていたのですが
シアターとして使えるDVDプレイヤーも欲しいなと思い、同じ機能のあるDVD-3800Nもいいなと思っています。
そこでなのですが、CDを再生した場合にでも同じようにDVD-3800Nはクオリティーを発揮出来る物なのでしょうか?
近くにDVD-3800Nを視聴出来るようなところが無いので悩んでいます。
またCDをよく聞く場合はアンプはプリメインアンプの方がよろしいのでしょうか?
DENONのwebページを見るとPMA-S10III L-N,PMA-2000 IV-N, PMA-390IV-Nなどありますが
基本的にはスピーカーのスペックにより選んだ方が良いと言うことなのでしょうか?また5.1chを考慮する場合などPRE-OUT端子の有無なども重要だと思うのですが、
そういう場合はAVアンプはどのくらいのものを考えるべきですか?
プリメインが効果的な場合はカタログを見た感じで候補としては、
PMA-2000IV?ぐらいなのかなと思っています(予算的に)
さらにスピーカは777シリーズにしようと思っているのですが
SC-T777SA-MとSC-777SA-Mとでは、どう違うのでしょうか?
DVDにも使う場合など得意な分野などあるのでしょうか?
店頭で聞いてみた感じでは、そんなに違いは無かったように感じるのですが
いかせん広い店頭ではそこらへんが微妙で識別出来てないのかもしれなくちょっと不安に思っています。
以上3点ですが、よろしくお願いします。
書込番号:646796
0点



2002/04/09 23:35(1年以上前)
DVD-3800Nの発売が延期されてました…3月下旬だったのに
4月下旬に…だからどこにいっても無いはずだ…
でも、それ以外の質問のほうよろしくお願いします。
書込番号:648215
0点

DVDプレーヤーのCD再生能力は、同価格のCDプレーヤーより劣ります。DVD−3800Nは本格的なプレーヤーですが、CD再生を第一に考えているなら、これだけのお金を払うのはもったいないという気がします。もちろんDVDと両立させたいなら文句のない製品です。
CD再生には2chアンプがベストです。AVアンプの2ch再生能力もまた、同価格の2chアンプより劣ります。
将来的には、フロントスピーカーを2chアンプで鳴らして、3.1chをAVアンプで鳴らすという考えをお持ちなのでしょうか?
2chシステムを揃えたいのか、5.1chシステムを揃えたいのが、文面から判断しづらいのでお答えしにくいです(^^;。かなり高価な製品ですから、後悔しないためにも、明確な目的をお書きになって下さい。
スピーカーの能力を引き出すには、アンプの能力は高ければ高いほど良いです。ただSC−T777SAにはPMA−1500Rクラスでも不足はないと思います。
書込番号:648510
0点



2002/04/11 00:53(1年以上前)
お返事有り難うございます。
AL24 Plusが気に入っています、もしCDプレイヤーだとDCD-S10II L-Nしかなく
価格的に20万いきますよね…そしてDVDプレイヤーもということになると
DVD-2800Nぐらいになるかな?がしかし、DVD-Audio対応なのでしょうか?…
基本は2chでCDを楽しみDVDを鑑賞するためにAVアンプを導入し
残りの3.1chをのちのちそろえていこうかと思っています。
微妙なのは、いくらCDプレイヤーを良い物にしてもプリアンプの
性能に左右されるのでしょうか?そしてそれがさらにスピーカーに左右されるのか?
そこらへんのバランスは経験からしか探れないのでしょうね…
あと、スピーカーのSC-777SA-Mを使っておられる方どんな
用途で使われているのでしょうか?SC-T777SA-Mは万能型という感じなのでしょうか?
書込番号:650156
0点

良い音を聴くためには、各機器の性能のバランスは重要です。いくら音の出口(スピーカー)が良くても、入り口(プレーヤー)が悪ければ良い音は聴けません。逆もまた然りです。
ですからコンポを揃える場合、予算をバランス良く配分して、必要な製品を揃えるという方法がよく使われます。
しかし揃え方には、一点豪華主義という方法もあります。自分が気にいった製品をまず購入して、残りの予算で他を揃えるという方法です。バランスは多少悪くなりますが、オーディオは使いこなしが重要ですし、決して性能が引き出せないという事はありません。
DVD−3800NはDENONの戦略モデルでしょうね。フラッグシップモデルDVD−A1の半額以下、DCD−S10より安いですから。DVDとの兼用なら文句のないプレーヤーだと思います。
DVDプレーヤーを使うなら、アンプはAVアンプの方が使い勝手が良いと思います。文面からはオーディオファンではなく、音楽ファンだと推測しますから、シンプルにまとめた方が良いと思います。予算で購入できるAVアンプで不足はないと思います。上を見ればキリがありません。
スピーカーについては、2chと5.1chの区別はありません。SC−T777SAはどちらの用途でも使えます。
このサイトは参考になるかと思います。
http://www.sharp.co.jp/auvi/guide/index.html
書込番号:650308
0点



2002/04/14 03:08(1年以上前)
返事遅れてすいません。
DVD-3800Nは決定にして、AVアンプを少し悩んでみようと思います。
どうもいろいろありがとうございました!
書込番号:655374
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 23:57:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 9:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 9:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 17:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 6:50:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 16:32:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 12:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 10:33:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 16:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 16:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





