『パーツの相性』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > AMD > すべて

『パーツの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「AMD」のクチコミ掲示板に
AMDを新規書き込みAMDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パーツの相性

2000/12/05 01:12(1年以上前)


CPU > AMD

今回、初めて自作しようと考えています。一応、アスロン1GHzでA7Vと
考えているのですが、アスロンはパーツの相性が難しいと聞いたのですが,
実際はどうなんでしょうか?初心者には難しいでしょうか?
DV編集に使おうと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:65713

ナイスクチコミ!0


返信する
上級者@昔から凄い人さん

2000/12/05 01:51(1年以上前)

動画を扱うのであれば440BX+Pentium!!!が最も安定する。
ApolloPRO133、KT133は保証外というのが大半。
i815系も内蔵VGA使用時は保証外とか。

書込番号:65739

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2000/12/05 02:18(1年以上前)

DV編集やるならHDDも相応のものにした方がええよ〜。
特にシームタイムの速いやつ。

書込番号:65750

ナイスクチコミ!0


ゴリサ左エ門さん

2000/12/10 13:50(1年以上前)

私も440BX系が良いと思います。仕様が古いのはカード類で補完で
きます。どちらにしてもDV編集するのなら、UATA100のHDよ
り、SCSIのHDのほうが圧倒的に良いですし・・・。FSB100
のCPUは、PEN850までのものしかないというのがツライとこで
すが(1Gのも少しあるようですが値段が高い・・・。)、2年前の最
高級機用チップでしたし約2年もの間、現役だったため、多くのカー
ドメーカーが、このチップに合う様にカードを作っています。ですの
で、仕様は古くとも、相性が少ないですし、現実のパフォーマンスは
今でも最高に高いです。アスロンの相性はCPUというより、VIA
社のチップによることが大です。見た目の仕様スペックはそれなりの
に高いですが、現実のパフォーマンスはいまいちですし、対メーカー
に対する認知度がそれほどでないので・・。ただ、強力なCPUが載
せられるということのみが強みです。i815も、本当は格安パソコン
向けのチップで、高級機用のi820がセールス的にコケたので、無理
やり440BXの後継とされてしまいましたが、ロースペック向け&新
参者の悲しさで、相性でまくりです。組むときに、信頼できるお店の
信頼できる店員に、実際の使用情報を確認されるとか
http://www2.big.or.jp/~torim/
のような、良い情報を載せてくれているHPで確認されてはいかがで
しょうか。

書込番号:68195

ナイスクチコミ!0


小林さん

2000/12/12 02:52(1年以上前)

私もインテルが言いと思います 今パワーキャプチャーPCIを使ってます
が 大変です 常にフリーズとの戦いでもう疲れました

書込番号:69072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > AMD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
7800x3dと9800x3dとで迷ってます 7 2025/09/23 7:27:10
Joshin(Yahooショッピング)で21800円→18929円 0 2025/09/22 12:26:47
RTX3060との組み合わせで自作PC 9 2025/09/24 11:32:41
ブルスク頻発 0 2025/09/21 18:24:05
メモリーのクロックについて 29 2025/09/21 21:05:14
\20,000 0 2025/09/18 23:28:05
自作構成アドバイスください! 28 2025/09/20 9:42:41
∠(^_^) PCパーツも来年は散財も少ない様子ね。 4 2025/09/10 22:34:50
添付動画のような現象について 9 2025/09/23 13:45:35
最大メモリ 5 2025/09/15 21:42:29

「CPU > AMD」のクチコミを見る(全 93165件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング