デジタル一眼レフを夢見る大学生です。
買うために頑張っています。
しかし、全くの初心者なので何を買ったらいいか分かりません。
やはりCanonかNikonなのでしょうか??
教えてください。予算は10万前後です。
書込番号:6573404
0点
CANON、NIKON + PENTAXでもいいのでは。
K100D、K10D等有りますけど。
書込番号:6573424
0点
レンズから考えてみるのもイイと思いますよ。
色んなメーカーのレンズラインナップを色々見て…その中で魅力を感じたマウントを選ぶのもありでしょう。
私はFA Limitedやパンケーキレンズを使いたくて最初のデジタル一眼レフはペンタックスを選びました。
書込番号:6573474
0点
超初心者です。。。。さん こんばんは
実際に手にとって握ってみられましたか?
カメラメーカーによってもカメラによっても違いますので
撮影されるご自身が
覗いたり握ったりしてお決めになることです
各メーカーに機能的なもの、わかりやすいもの(簡単なもの)
高性能なもの等いろいろあります
まずは下調べして具体的にこれかこれだとか
御決めになってからのがいいとおもいます
書込番号:6573509
0点
超初心者です。。。。さん、今晩は。
今日は久しぶりの青空でしたね。
ところで、デジタル一眼レフを買うのが目的でしょうか?
デジタル一眼レフで写真を撮るのが目的でしょうか?
又どうして、デジタル一眼レフに夢見るようになったの?^^
書込番号:6573679
0点
正直な話、正解は存在しません。
どのメーカーどのカメラにも個性があるため自分に合ったものを。
・無難なメーカー→キヤノン・ニコン
・独自・個性的なのものがいい→ペンタックス・オリンパス
・どんなレンズでも手振れ補正をきかせたい→ペンタックスK10D・K100D オリンパスE-510 SONYα100
・ファインダーを覗いた時点で画像が手振れ補正済み→キヤノン又はニコンの手振れ補正付きレンズ
・とにかく安いもの→ニコンD40 ペンタックスK100D
・交換レンズの種類が多い方がいい→一番はキヤノン
・軽いもの→ニコンD40 ペンタックスK100D オリンパスE-410・E-510
・フラグシップ機が欲しい、将来的に移行したい→キヤノン・ニコン
書込番号:6573922
0点
どんなものを撮影されたいのか書かれているとまたレスも違ってくるかとも思いますが。
もしカメラをステータスシンボルのように思っていて、購入したあとでも他人のカメラが気になるようだったらニコン、キヤノンにしておけば無難かもしれませんね。
でもカメラを撮影道具とお考えなら、どのカメラを選んでも問題はないですし、カメラ店でさわってみて予算内で一番しっくりくるのを選んでも良いかと思います。
以下、少し独断と偏見かもしれませんが...
・ニコン・・・レンズ内手振れ補正。昔からのニコン党、ニコン信者が多数存在。AFが速い。レンズもキヤノンに次ぎ多い(D40系除く)。顧客満足度の高いメーカーでカメラの造りが丁寧でファインダーも見やすい。
・キヤノン・・・レンズ内手振れ補正。使用しているプロが多い。AFが速く動体撮影に向いている。高感度特性、AWBが良い。レンズが豊富。しかし下位機種は基本性能以外は割り切ってカメラを造る傾向にある。
・ペンタックス・・・ボディ内手振れ補正。オールドレンズが手ブレ補正で楽しめる。パンケーキレンズなど個性豊かなレンズがある。カメラの造りもしっかりしている。
・オリンパス・・・ボディ内手振れ補正。ライブビューが可能。ゴミ取りが優れている。ボディもレンズも小さい。撮影素子が他のメーカーと違い少し小さめのフォーサーズなのでファインダーも小さい。望遠撮影に有利で超望遠撮影が比較的安価(といっても高いか?)におこなえる。
・ソニー・・・コニミノ譲りの元祖ボディ内手振れ補正。銘玉の多いツアィスレンズが使える。まだ一機種のみなので今後に期待。
書込番号:6574150
0点
特に拘りでもなければ、どこでもいいんじゃないですか?
私がAF一眼(銀塩)を買う時は、MINOLTAとCANONどちらにするかでしたけど、
当時、AF性能はCANONの方が照度が低いところでも使える、とのことでしたが、
結局デザイン等でα-9000にしました。
(AF一眼がまだ2社のみの頃のはなしですが。
個人的には、NIKONにはまったく興味がなかったので2社で十分でしたが。)
それからず〜っとαを使ってます。
他社のシステムに乗り換える理由も、必要性も特になかったので。
何かひとつでも「これだ!」と思ったものがあればいいのでは。
正直どれを買っても、一長一短あります。
それは使い方しだいでどうにでも・・・・・。
使っていて、万一、「どうしても・・・・」となったら、
早めに(システムが増える前に)乗り換えるしかないでしょうけど。
AFの「動作が速い」ことを「精度がいい」と書き込むのがいますから、ご注意を。
AF動作は速いけど、
(止まりきらずに?)合焦点を一旦行過ぎてから戻ったりする場合も・・・・。
書込番号:6574313
0点
>ぼくちゃん.さん
PENTAXも良いんですか??分かりました♪
>⇒さん
レンズからですか。いろいろ見てみます♪
>エヴォンさん
まだ手にとってみてないんですよ(´_`。)
近いうちに見に行こうと思ってます♪
>くりえいとmx5さん
写真を撮るのが目的です。最近写真に興味を持ちだして
是非デジタル一眼レフで人や景色を撮ってみたいと
思っています♪
>オールルージュさん
> 北のまちさん
めっちゃ参考になります!!ありがとうございます♪
>αyamanekoさん
どれを買っても一長一短はありますよね。
頑張って自分好みのものにしたいです。
書込番号:6575029
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 14:26:12 | |
| 3 | 2025/11/11 7:27:56 | |
| 7 | 2025/11/11 12:54:23 | |
| 7 | 2025/11/11 15:05:49 | |
| 0 | 2025/11/10 18:19:48 | |
| 4 | 2025/11/10 23:53:21 | |
| 2 | 2025/11/10 14:32:39 | |
| 22 | 2025/11/11 12:55:28 | |
| 2 | 2025/11/10 12:13:23 | |
| 1 | 2025/11/10 18:18:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






