今、高校生になってから毎月貯めた金がとうとう4万円に達しました。 そこで高性能なイヤホン買おうとしてるのですが、最近golden danceの骨伝導イヤホンが気になって気になってたまりません。(骨で聴けるというのが( ̄▽ ̄)) ここは試しに買ってみるべきでしょうか? それとも4万円いないで買えるなにか良いのが他にある場合は教えてください。Triport IE とか…。
書込番号:7068588
0点
Regain360さん こんにちは。 どこかで視聴されますように。
重低音が骨を通して伝わるにしても骨伝導は高騒音現場や難聴用に開発されたようです。
書込番号:7068620
0点
Regain360さん、こんにちは。
正直言いまして、骨伝導型はまだ「こういう方式どうですか??」って市場に訴えかけてる段階なので
"どんよくに目新しいモノが欲しい"だとか、"骨伝導が必要な状況にある"人以外にはあまりオススメできませんね。
飽きてしまったらオシマイですし^^;。 これに関してはとりあえずBRDさんの仰る通り試聴すべきです。
やはり、歴史があり技術も進んでいるヘッドホン/イヤホンを僕はオススメしときます。
イキナリ4万とは言わずに、とりあえず1万5千円前後のイヤホン1機を買ってみると良いでしょう。
今一番アツい価格帯ですし、選び甲斐がありますので。
書込番号:7069092
0点
頑丈さからいえば、ER-4sはいいけど、あうかどうか。もし、
ER-6iに手を出そうとしそうになったら、ER-4sにしたほうがいいよ。音質、頑
丈さ保障期間がすべて上なので。
ヘッドホンのほうが同じお金を出して買うなら良いものが買えるってことはい
えるよ。うえのクラスになれば、それ以前のクラスでは聞こえなかったものも
聞こえてくる(繊細な音の広がりとかね。)から、持っていても損はないよ。
ヘッドホンで低音とくれば、HD-25の高いほうなんてもある。ためし聞きがで
きる店が近場にあれば一番いいけどあるかな?。
書込番号:7079254
0点
骨伝導は音質を求める向きでは無いです、全く。
あとは好きな音楽を楽しめそうなものを探す方がいいです。ヘッドホンは結構機種ごとに癖が強いので、好みの音楽に合うかどうか、自分な好きな音の傾向かどうかが結構重要だったり。
個人的には2万を中心に上下で探す方が分かりやすく楽しめる可能性が高いかなあ。
安いのは分かりやすくじゃかじゃか鳴るのが楽しいといったものが多いのですよ。
現状にどういうことが不満で解決策としてどういう音が欲しいかを言うといい答えが得られやすいかも。
書込番号:7080336
0点
返信遅くなりました。すいません… 体験してみた結果骨伝導イヤホンはやめて、ここは安全にHD25買います。 いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:7105676
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/19 7:59:08 | |
| 12 | 2025/11/19 9:00:09 | |
| 2 | 2025/11/18 21:13:37 | |
| 0 | 2025/11/18 14:05:08 | |
| 2 | 2025/11/18 0:35:24 | |
| 2 | 2025/11/17 19:56:31 | |
| 1 | 2025/11/17 17:31:45 | |
| 11 | 2025/11/18 17:46:19 | |
| 3 | 2025/11/17 11:25:40 | |
| 0 | 2025/11/17 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





