


初歩的な質問ですが、分からないので教えてください。
HDDレコーダーでDVDを見るとき、i.LinkとHDMIではどちらが画質がいいのでしょうか?
また、あまり知識のない人でも分かるような二つの大きな違いは何かありますか?
書込番号:7232610
0点

>HDDレコーダーでDVDを見るとき、i.LinkとHDMIではどちらが画質がいいのでしょうか?
比較する以前の問題で
i.LinkとTV繋いでも何も見れません
>また、あまり知識のない人でも分かるような二つの大きな違いは何かありますか?
i.LinkとHDMIは大きな違いではなく全く違います
見るためにTVと繋ぐのはD端子とかHDMIです
i.Linkはデータの移動用でDV専用とかDVとTS兼用とか
入力専用とか入出力兼用とか細かく分かれています
書込番号:7232651
0点

DVDレコでは、ユニマトリックス01の第三付属物さんの説明の通りです。
PecPotのようなHDDレコーダーは、単にTVの操作でデータのやり取りを行っているだけです。
LAN-HDD(東芝のTV)も同じです。(TV側で操作します)
これらの機器にはHDMIは有りません。
DVDレコーダーでは、TV側からi.link操作が出来ませんので、i.linkを通しての視聴は出来ません。
今流行の○○リンクは、HDMIリンク(操作)です。
画質は、DVDレコーダーで放送画質録画を行えば、RecPotなどの録画(TSしか出来ないはず)と同じです。
書込番号:7232724
0点

iLink端子もHDMI端子も「映像信号」「音声信号」「制御信号」送ることが出来ます(送ると書くが通信は双方向です)
録画機とテレビが適切な性能持てばハイビジョン画質です。宣伝される**リンク(HDMI接続)の利点は自社製の録画機とテレビ使えば再生するとテレビが自動で電源入り自動でHDMI入力に切り替わる程度です。
しかしリモコンが対応するメーカーの組み合わせならテレビの電源オンオフ/入力切替(外部入力にする)/チャンネルアップダウン/音量大小程度はどれでも出来ることが多い。
テレビの録画ボタンで録画出来ます。
iLink接続の三菱テレビ(1例)にはテレビのリモコンに録画ボタンがある。チューナーないREC-POTや地アナチューナーしかないパイオニアの録画機(iLink持つ720や920)つなげばハイビジョン画質録画再生です。1部のiLink持つ地デジDVD/HDD録画機つないでも同じことが出来る。
テレビにiLink入力あれば当然画面は映ります。REC-POTで対応機種にない組み合わせ(チューナーや録画機)でもそれはメニューが出ないので操作出来ないだけ、録画は出来るが再生困難というだけのことはある(他の機器につないで再生すれば問題なし)。こういうときiLink接続のテレビがあればメニューが出ることもある。
IEEE1394は端子形状は同じだが規格はいっぱいあって録画機で扱うのはiLink(TS)と呼ばれる(ソニー、パナソニック、ビクターが提案した)
ビデオカメラはiLink(DV)で画質的にはAV入出力と同じだが1本のケーブルで映像音声制御信号流すお手軽さです。9800円の中国製DVD録画機も標準装備です(ビデオカメラをDVDに出来る)
ほかにもハイビジョンビデオカメラのiLink(DV)でHDVといわれるもの、産業用機器の独自規格もいっぱいある。
書込番号:7235715
1点

要するに、
HDMIは《視聴用》で、つまりレコーダーの再生画面をテレビに出すためのものです。
で、i.Linkは《録画用》で、デジタル放送やデジタルカメラの映像データをレコーダーに送り
録画するためのものです。
書込番号:7235731
0点

i.Linkについて正確に言うと、アイオーデータや、sonyのHDDレコーダー、またD-VHSレコーダーは、i.Link入力のできるテレビに接続して制御、録画そしてもちろん再生ができました。
間違いなく再生できたのです。
しかしなぜか近年開発元のsony自らDVDレコーダーからTVに接続して再生できなくなり、カメラからの取り込み専用になってしまったのです。
ですから昔はi.Link接続で再生できたけど現在の機種では(ほとんど)できないというのが正確なところです。
どちらがきれいかはわかりませんがHDMIは、レコーダー側のデコーダー、i.LinkはTV側のデコーダーを使っているので概ねi.Linkの方がきれいに映るような気がします。
書込番号:7488530
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 13:02:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 0:32:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 7:35:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 23:00:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 14:33:52 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 16:24:02 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 19:27:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 12:56:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 14:01:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/21 9:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





