『バルクは大丈夫?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『バルクは大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

バルクは大丈夫?

2000/12/19 00:11(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 ゆ〜うさん

題名どうりです。
バルクのCPUって安心できるの?

書込番号:72656

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/12/19 00:16(1年以上前)

人によりけり。
たぶん、あなたの場合は安心できないでしょう。

書込番号:72660

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/19 00:18(1年以上前)

値段分の働きしてくれたら安心します。
バルクだからということは関係ないです。リテールでも働かない物は
単なる不燃物です。

書込番号:72663

ナイスクチコミ!0


上級者@昔から凄い人さん

2000/12/19 00:28(1年以上前)

なんだ。前にも似たようなカキコあったと思ったらこれか(笑)
http://www.kakaku.com/bbs/resinp.asp?
in=handleview&id=71095

>バルクのCPUって安心できるの?
Pentium4ならリテール。

書込番号:72674

ナイスクチコミ!0


さんごさん

2000/12/19 01:03(1年以上前)

横から便乗質問ですみませんが、バルク版の方が高い場合が有るようですが、なぜなのでしょうか?
ファンも付いていないのに…

書込番号:72699

ナイスクチコミ!0


上級者@昔から凄い人さん

2000/12/19 01:07(1年以上前)

需要と供給。
言うなれば人気がある耐性がある。

書込番号:72702

ナイスクチコミ!0


労働者さん

2000/12/19 02:23(1年以上前)

私のように、リテールについている純正のヒートシンクや
ファンを取り外すのが怖い人向け・・・あれ下手すると
CPU自体がお亡くなりになっちゃうみたいだし・・・

書込番号:72754

ナイスクチコミ!0


上級者@昔から凄い人さん

2000/12/19 02:44(1年以上前)

リテール。メーカー保証有り。
クーラー交換の場合
スロット系;いわゆる殻割り。下手したら石割。
ソケット系:止め金具が妙に固いので下手したらマザボ損傷。

バルク。メーカー保証無し。ショップ独自の保証。ロット次第(ぉ
クーラーは付属しないが好きなのを買えばいい。

書込番号:72764

ナイスクチコミ!0


さんごさん

2000/12/19 04:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
やっぱり買うならバルク版ですね!
P!!!が値下げしたら2万円位のをゲットするぞ(^O^)

書込番号:72782

ナイスクチコミ!0


労働者さん

2000/12/19 12:01(1年以上前)

Pen3,OCする根性の無い私はリテール買うぞ!!
いまだセレロン333の私には800オーバーのCPUなんて
おそれおおくてOCなんてできない・・・

書込番号:72885

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2000/12/19 12:20(1年以上前)

>さんごさん
リテールの箱からCPUをだしてバルクとして売ってる店もあるような
のでご注意を・・・

書込番号:72889

ナイスクチコミ!0


セイコーさん

2000/12/20 00:27(1年以上前)

さんごさんへ

私の知ってる方ですよね?
これまでの例からすると、1月中頃に大きく下げるようです。
私もPenIII800EBがそうなって2万円以下になったら買お
うと思ってます。

書込番号:73197

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2000/12/20 03:20(1年以上前)

値下げ、値下げと言ってはおりますが、
いつものパターンではないでしょうか。
>いつものパターン。
1.最高価格帯商品がダダ下がり。
2.中くらいの商品は少し下がり。
3.2万円を少し切ったところで売り切れごめん。
もっともインテルが最低価格の概念を改めてくれれば話は別ですが。

書込番号:73287

ナイスクチコミ!0


僕もさん

2000/12/20 04:43(1年以上前)

PenIII800EBの購入を考えてるのですが
Pentium III 800EB FCPGA BOXが、むらうちで2万5百円ですが
みなさんが、これを買わない理由を教えて下さい。
http://www.kakaku.com/sku/price/cpu.htm

書込番号:73302

ナイスクチコミ!0


んーっさん

2000/12/21 01:28(1年以上前)

>僕も さん
それは雷鳥1GHzが2万円前半で買えるからでしょう。
それかPalomino待ちかなぁ?

書込番号:73725

ナイスクチコミ!0


セイコーさん

2000/12/21 02:00(1年以上前)

僕もさんへ

>みなさんが、これを買わない理由を教えて下さい。

私の場合。
1 現在のシステム(自作機はサブ・マシンでCel400)で何
の不満もない。
2 でもPenIII800の速さとやらを試してみたいし、将来的
にも安心出来る。
3 だから品切れになる直前に安く買えればよい。

書込番号:73732

ナイスクチコミ!0


僕もさん

2000/12/21 07:36(1年以上前)

んーっさん、セイコーさんレス有難うございます。感謝します。

>3 だから品切れになる直前に安く買えればよい。
セイコーさんはいつ頃で、幾ら位の値段になると考えてますか?
来年の1月中なら待つんですが(笑)

書込番号:73767

ナイスクチコミ!0


セイコーさん

2000/12/22 02:02(1年以上前)

僕もさんへ

> セイコーさんはいつ頃で、幾ら位の値段になると考えてますか?

1月中には18000円台になり、品切れ直前には1600
0円台か15000円台になると読んでます。
品切れになるのは初夏じゃないかと思ってます。

インテルは11月20日と12月8日にCPUの値下げを発
表しましたが、まだAMDのCPUと値段の差がありすぎる
のと、1月中にAMDの新製品発表と価格改定があるので、
インテルもまた下げざるを得ないと思います。

しかしアメリカハイテク業界の株安なども考えると、どう転
がるか解りません。
勿論、私の予想が外れても、責任は一切負えません。
m(__)m

書込番号:74096

ナイスクチコミ!0


僕もさん

2000/12/22 06:15(1年以上前)

セイコーさん、貴重な情報有難うございます。
だったら僕もひょっとして、1月の発表まで、待つかも知れません。
たぶん待つと思います。有難う御座いました。感謝します。

書込番号:74129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドスパラ札幌店で 0 2025/09/23 23:00:55
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32
19,999円 0 2025/08/17 2:09:14
保障シールって何ですか? 4 2025/08/14 8:18:20
APEX240固定できなくなりました 51 2025/08/17 19:16:51

「CPU > インテル」のクチコミを見る(全 160933件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング