


コンパクトタイプから、デジイチに買い替えたいのですが、
いまいち、どれにするか決めかねています。
ニコン40xか、オリンパスE510かペンタックスK200Dと
3機種に絞りこんできたのですが、やはり手振れ機能等が
充実している、E510や、K200Dの方が初心者には
使いやすいのでしょうか・・・?
アドバイスお願いします。
書込番号:7384611
0点

ワンチャイさん初めまして。
扱いやすさで言えばどれも変わらないと思います。
ただ後々レンズに掛ける予算が少ないのであればボディ内手ブレ補正機構を装備したE510かK200Dが良いと思います。
ただ自分は40Dを使っててどの機種も使った事ないので実際の使いやすさは分かりません・・・
書込番号:7384910
0点

使いやすさの感じ方は人によって違いもあると思います。
お店で触ってみるのが一番かと・・・。
フォーサーズのオリは、望遠重視しは有利ですが広角重視の場合は不利になります。
AF可能なレンズに制限のあるD40xも、人によっては不便かも知れません。
私は貧乏なのでボディ内手ブレ補正、しかも古い中古レンズでもその恩恵に預かれるペンタを選びました。
しかし、センサーシフト式手ブレ補正はファインダー像の安定には効きませんので、これを重視される方は使いにくいと思われるかも知れません。
3機の中で、レンズ投資の時に一番オサイフに優しいのはペンタだと思います。
書込番号:7385347
0点

こんばんは、小さく、軽いオリンパスがお薦めです。(相当、大きく伸ばさなければですが。)
>フォーサーズのオリは、望遠重視しは有利ですが広角重視の場合は不利になります。
対角線画角114度からのズームレンズと魚眼レンズもありますので、不利ではないと思いますが・・・・。
書込番号:7387696
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 1:14:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/28 1:09:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/27 20:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/28 0:08:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 9:59:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 16:32:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/27 21:34:26 |
![]() ![]() |
47 | 2025/09/28 0:19:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





