




IBMのDTLA-307045を購入しようと思ったのですが、
友達が、古いハードディスクコントローラーだと30GBを超える
ハードディスクは認識されないと言われました。
440BXにABITのHotRod66を着けて使っています。
HotRod66にDTLA-307045を接続しても認識されないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非、教えてください。
書込番号:73963
0点


2000/12/21 22:15(1年以上前)
認識しないのはBIOSです。BISOバージョンによって8Gと32Gの壁が
あるそうです。よってHotRod66は問題なく使えます。
書込番号:73972
0点


2000/12/22 01:23(1年以上前)
便乗質問 すいません。
じゃあ1パーティション30GのHDDが
win98上でcドライブ8Gと表示されるのはそのためですか?
それともただ領域確保の段階で間違っている(8G以上って1パーテ
ィションに出来ない?)だけですか?
いままで6G程度しか使ってないのでわからないのですが。
書込番号:74064
0点


2000/12/22 01:58(1年以上前)
確かBIOSが対応していないと、幾ら30GBのHDDでも8GBまでしか
fdiskやformatが出来ません(の筈。自分がそうでした)。
BIOS更新で大丈夫な物であれば全く問題ありませんが、メーカー
から提供されるユーティリティを使用してその現象を克服
しようとすると、場合によっては全容量認識しません。
書込番号:74094
0点


2000/12/22 03:27(1年以上前)
死後20さん ありがとうございます。
とりあえずBIOSのチェックをしてみようと思います。
書込番号:74111
0点



2000/12/24 11:50(1年以上前)
ありがとうございました。
大変参考になりました
書込番号:75283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 20:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





