


今日、PCの電源を入れようとしたら、うんともすんとも言いません。
かなり古いPCのため、最近の電源が合うか分からず、交換するにも躊躇してます。
どんなものが良いかご教示頂けませんでしょうか。
構成は次の通りです。
【CPU】ペンティアム4 2GHz
【マザーボード】ASUS P4E266
【グラボ】GForce8800
【メモリ】DIMM 1G【HDD】250G×3 PATA
【光学ドライブ】Buffalo DVDドライブ
その他、FDD、USB外付HDD×3
おおざっぱで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
書込番号:7462691
0点

フィルムが1番さんこんばんわ
まず、最小構成CPU、メモリ1枚、グラフィックボードだけで起動させ、BIOS画面は出てきますでしょうか?
また、CMOSクリアーを行い、再度同じ構成で起動できますでしょうか?
構成を見ますと、電源ユニットとしては500W位は必要かと思われます。
Socket478マザーボードでも今の電源は使えますけど、メインケーブルが最近は24Pinですから、使用する際は20PinにPinを切り替え(コネクタが24Pin→20Pinに切り替えられます)てソケットに挿してください。
書込番号:7462769
0点

あもさん、夜分にありがとうございます。
最小構成での起動はやってみましたが、ダメでした。
CMOSクリアしても状況に変化なしです。
今までは普通に起動していたので容量不足は考えづらいのですが。
HDDの故障は経験があるのですが、電源周りは初めてなので、どうしたらいいのか、皆目見当がつきません。
他のパーツに原因がある可能性もあるのでしょうか。マザーボードの豆電球は点いてるようですが
。
書込番号:7462804
0点

最小構成の場合、メモリスロットの挿す位置も変えてみる必要がありますし、電源ユニットの故障ももちろん考えられます。
また、寒い部屋で起動できずに暖かい部屋で起動するなどの症状が出る場合、電源ユニットのコンデンサが怪しいです。
電源ユニットと一言で言っていますけど、電源ユニットでもさまざまなトラブルが出ますので、使えていたからと言うのは理由になりませんし、電源ユニットのコンデンサの膨らみや液漏れ、マザーボードのコンデンサの液漏れや膨らみなど、電源周りのトラブルは色々な症状が出ます。
書込番号:7462850
0点

電源か原因かどうかの確認でしたら、電源コネクタを全部外して電源単体で起動テストを行ってみて下さい。
携帯では見えないと思いますが・・。(文字で説明した方がいい?)
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1.html
あとはM/B基板上のコンデンサが破裂してたりしそうになってないか辺りはどうでしょう。
書込番号:7462863
0点

あもさん、てんさん(漢字が打ち込めなくてすいません。合ってますか?)、アドバイスありがとうございます。
今朝、仕事に行く前に、電源ユニット単体での動作テストを行いました。
するとファンが回りました。
これは電源は生きているということなのでしょうか。
マザーボードのコンデンサに液漏れや膨らみは表向きは見当たりませんでしたし。
書込番号:7463684
0点

ファンが回ったら(断定はまだできませんが)たぶん電源は生きてると思います。
コンデンサ破裂がなくてもたまにぽっくりいってる時があるので、どちらかというとM/B、次にメモリが疑わしいような気がします。
メモリ付けてなくても正常だったら電源が動いたと思うので、M/BとCPUと電源だけで起動実験やった場合とかどうでしょう。
そういえば初期のPen4は時々ぽっくりいってたような気がしてきました。
書込番号:7465033
0点

てんさん、お世話になります。
明日にでも、電源を新調して、とりあえず試してみます。
それでもダメならマザーボードを中古で調達して試してみます。
更にそれでもダメならCPUを変えてみることにします。
PCを新調する余裕がないので、中古パーツを探さないといけません。
はたして見つかるか不安です。なるべく安くあげなければならないので。
ホントに参りました(ToT)
書込番号:7467319
0点

報告します。
本日、電源ユニットを換装したところ、無事、起動しました。
起動直後は、システムの認識までしか行かず、OSまでたどり着かないトラブルに見舞われましたが、現在は稼働しています。
念のため、P4P800SEというマザーボードとPen4 2.4CGHzを中古で調達して、帰宅しましたが、それも使わずに済みました。
あもさん、甜さん(やっと正式表記できました)
色々と相談に乗って頂きありがとうございました。
感謝してます。
書込番号:7469897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 11:12:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





