『初デジ一購入です。教えてください!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初デジ一購入です。教えてください!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初デジ一購入です。教えてください!!

2008/03/07 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6件

4年以上前の400万画素コンデジを使用していますが、子どもの運動会でシャッタースピード
が遅く、上手く撮れなかったのでデジ一購入の踏み切りました。
概ね機種は絞っているのですが、最後の一歩で悩んでいます。

一つ目の候補は、オリンパスのE410で、近くのキタムラで60000円で交渉済みです。
もう一つがSONYのα200で、これを購入する場合は価格ドットコムを経由し通販を利用しようと
思ってます。
最後に、ニコンのD40Xで、これは現品限りで67800円です。
(すべてダブルズームセットです。)

そこで3つ質問があるのですが、
@ 主に屋外で子どもを撮るのですが手ぶれ補正の有無は重要な要素でしょうか?ちなみに
現在のデジカメが光学3倍ですが光学ズームのみで撮っています。
(よほどの腕がないとうまく撮れないでしょうか?)
A 記録メディアの主流がSDカードになりつつありますが、少々の価格の差だったら
やはりSDカード対応のものを選ぶ方が良いでしょうか?
B ガラスケースに入っているとはいえ現品(展示品)は、リスクがあるのでしょうか?

最終的に上の3つの悩みのどれを優先するかで悩んでおります。アドバイスをお願い致します。

書込番号:7496993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件

2008/03/07 11:09(1年以上前)

こんにちは。

@手振れは静物に対しては効果がありますが子供、動物など動体に関しては効果は薄いです。
それよりもF値が小さい明るいレンズを使ったりISO感度をあげ、シャッター速度をあげて撮ることが有効です。
Aコンデジで使用していたSDカードがあるならSD対応の機種を選ばれるのがよいでしょう。
また、追加で買う場合でもCFよりSDカードの方がリーズナブルで経済的です。
Bん〜これに関してはガラスケースの展示品を購入したことがないので何とも言えないです。

候補にあげたカメラですがE-410の後継機が出ることはご存知でしょうか。
来月中旬に発売とのことなので急ぎでなければE-410の値下がりも狙って待ちというのもありかと。
D40Xですが1000万画素にこだわりがなければD40も検討された方がよろしいかと。
ISOをあげて高感度にしてもノイズが目立ちにくくオススメです。
通販ですが初めてデジ一を購入されるならお近くにキタムラなど専門店があれば
そちらで購入された方が、もしトラブルがあった時など安心だと思います。

書込番号:7497058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/07 11:20(1年以上前)

屋外でお子さんの撮影なら十分明るいでしょうから、手ブレ補正はなくてもあまり問題はないと思います。
但し、望遠での撮影では手ブレ補正が威力を発揮する事が多くなるでしょう。
手ブレ補正はカメラの揺れを検出して動作するものなので、カメラが揺れてなくて被写体が動いているために発生する被写体ブレには効果無しです。

メディアはSDが無難ですが、機種選択の重点要素とは考えない方がいいと思います。

展示品でもガラスケースに入って、誰でも自由触れる状態でなかったのなら大丈夫だと思います。
メーカー保証もある事ですし、お店の延長保障もつけられるでしょうから・・・。

>現在のデジカメが光学3倍ですが光学ズームのみで撮っています。
(よほどの腕がないとうまく撮れないでしょうか?)
どのようにうまく撮れないのでしょうか?。
手ブレなら、手ブレ補正付きやカメラの持ち方、構え方で軽減できます。
被写体ブレなら、もっとシャッター速度を稼ぐためにISO感度を上げで軽減できます。
タイミング遅れなら早めにシャッターが押せるように訓練も必要ですが、
 液晶モニターを使わず光学ファインダーを使う。
 AFの速い機種にする。
 置きピンで撮る。
などが、軽減策です。
一眼ならファインダーの件とAFの件が解決すると思います。

将来お子さんの運動会が対象となって来ると、α200やD40xでは300mmクラスが、E410なら200mmクラスの望遠が欲しくなると思います。
そのレンズが入手できそうな価格であるか?と言う事も検討材料にされる方がいいと思います。

書込番号:7497091

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2008/03/07 11:37(1年以上前)

@ 手ブレ補正機能は重要です。望遠側を重視すればレンズ内に補正機能が付いているメーカーがおすすめです。特に望遠域は手の微妙な震えがファインダー内の像を動かしてしまうので、フォーカスを合わせにくくなります。
A SDかCFかは、付随的な話なので、あまり考慮する必要はないと思います。上級機も含めての話ですが、SDとCFのどちらを採用しているかについて、機種数の圧倒的な差はないはずです。
B まず、メーカー保証の有無、販売店の保証の有無で判断しましょう。また、購入後すぐに基本的な機能を一通り試して、不具合があれば販売店に申し出たらよいと思います。

書込番号:7497158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/03/07 13:19(1年以上前)

運動会で使いたいならこの中ではD40Xしか選択肢はないと思います。
他の2機種は運動会用に買うとガッカリしそうです。
AFの速さと精度が段違いなのです。
D40Xの望遠ズームにはSSで約3段分の手ブレ補正機構も内蔵されていますよ。
ただしレンズを買い増ししたい場合にはAF−SレンズでないとAF撮影ができません。

書込番号:7497510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/07 13:34(1年以上前)

迷彩の紳士 さま

早々のご返信ありがとうございます。

 E410の後継機が出るということで交渉を進めました。以前にもっと安くなるかもと
粘りすぎて在庫切れになってしまったという経験があるもので・・・。メドの付け所が
難しいですよね。
 D40については、安価でユーザーに好評なので候補に入れていたのですが、
お店で聞いたところA4くらいまでいくと荒さが目立つと言われたのですが、どうでしょう?

 迷彩の紳士さまにアドバイスいただいたとおり、購入については近くのお店で買うように
したいと思います。

書込番号:7497571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/07 14:07(1年以上前)

花とオジ さま

貴重なアドバイスありがとうございます。

上手く取れないというのは、被写体ブレと、ピント合わせが遅いことにより
タイミングがずれるということです。
シャッターがおりた頃にはすでに子どもはすでによそに行ってて
プレビューを見ると、ただ空き地が写っていると言う感じです。(笑)

将来の拡張性(レンズのバリエーションと価格)も重要ですね。
もう一度検討してみます。

書込番号:7497646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/07 14:18(1年以上前)

M PS さま パイオーツ・オブ・レズビアン さま

 ご返信ありがとうございます。確かにD40Xを触ったあとにE410を触ると
ピントが合うのが遅いなぁという印象がありました。(ド素人のフィーリングなので
あまりあてにはなりませんが・・・) ただやはりガラスケースとはいえ展示品というのが・・・。
(在庫品は近くの店には無いし、取り寄せになると大幅に価格アップするので) 
詳しく聞いたところ、メーカ保証+店の5年保証で展示期間は半年だそうです。
カメラバックは付けてくれるそうですが、高が半年されど半年・・・
もう少し考えるしかないですね。

書込番号:7497677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/03/07 14:26(1年以上前)

WISH愛用者さん

確かに後継機が出ると売り場面積が狭い店舗は型落ち機を置かなくなる場合があります。
なので、ある程度妥協できる価格を予め決めておくといいかもしれませんね^^;
A4プリントまでなら600万画素で十分だと思います。
ただ、撮影した写真の一部をトリミングしてA4印刷する場合は1000万画素は欲しいですね。

書込番号:7497695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/07 19:39(1年以上前)

気に入ったものでいいのではないでしょうか?
α200、E410、D40いずれもいいなぁと思ってます。

書込番号:7498703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング