『質問:Fdiskができない』 の クチコミ掲示板

『質問:Fdiskができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

質問:Fdiskができない

2001/01/07 17:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 みちくささん

はじめまして。

Win98を入れていた自作機にLinuxをインストールしようと考え、
fdiskでパーティションを切り直そうとしました。
しかし、Bios上では認識しているはずのHDをFdiskが認識して
いないようで、fat32を使用するかどうかの選択をした後fdiskが
そのまま終了してしまいます。

>fdisk /status

を行うと「HDが有りません」と表示されます。
winME,win98の起動ディスク、winMEのdos窓からそれぞれfdiskを
実行しましたが、すべて同じ結果です。
redhatLinuxの起動ディスクからDiskDruidを実行すると、HDは正しく
認識されるもののファイルシステムのフォーマット中に処理が止まります。

正直まったく原因が分からず、途方に暮れています。
ウイルスチェックをした方が良いのでしょうか。

ちなみに
MB:Asus-P3C2000
CPU:Intel-Pentium3-600Mhz
IDE:
Primary-Master:IBM-DPTA-372050
Slave:IBM-DTLA-307045
Secondary-Master:RICOH DVD/CDRW MP9060
GA:Geforce256
です。

書込番号:82244

ナイスクチコミ!0


返信する
あき♪さん

2001/01/07 17:28(1年以上前)

ここで質問するより、そっち系の掲示板で
聞いたほうがいいんじゃないかな。
ってゆーか、掲示板で聞く前に自分である程度は調べましょう。
そんな初歩的なことも解決できないのにLinuxは無理だと思うよ。

書込番号:82253

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/07 17:32(1年以上前)

LINUXとWINのデュアルブートのFAQだど。検索かければわんさか解決
方法が出てくるど。しかしWINの掲示板で聞くのも、ちょっとなんか
なーと思うど。

書込番号:82255

ナイスクチコミ!0


rootさん

2001/01/07 17:37(1年以上前)

WIPEでHD掃除しては?

書込番号:82259

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちくささん

2001/01/07 18:14(1年以上前)

ちょっと聞き方が悪かったでしょうか(^^;

ようするに、Biosで認識しているはずのHDがWinのFdiskで
操作できない、どうすればよいのでしょうか?って質問です。
Linux云々は状況説明で、あんまり関係ありません、すいません。

書込番号:82280

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/07 18:34(1年以上前)

それもFAQじゃが、FDISKに何を使ったのか(LinuxかWinか)分から
んが↓はヒントになるかのー
http://www.tnetbbs.com/board/msg-winqa/11115.html

書込番号:82290

ナイスクチコミ!0


parさん

2001/01/07 20:04(1年以上前)

Linux導入後だとwin系のFDISKはききませんが、
そうではないのですね。
HDDも64GB以下ですよね。
DiskDruidもだめならとりあえずscandiskをかけてみては。
ところで、
>winMEのdos窓からそれぞれfdiskを
とは?
入っているのはwin98じゃないんですか?
>Win98を入れていた自作機に

書込番号:82322

ナイスクチコミ!0


wingさん

2001/01/07 20:21(1年以上前)

質問者さんへ

もう少し整理して質問してください。なんかバラバラ。

書込番号:82332

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/08 01:49(1年以上前)

結局ファイルシステムがこんがらがっているだけのような気がする
ど。

書込番号:82641

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちくささん

2001/01/08 23:26(1年以上前)

LinuxのFdiskでパーティションが無いことを確認しても
WinのFdiskでアクセスできないので、ハードの問題かな
と思い始めました。容量は40Gです。

>>winMEのdos窓からそれぞれfdiskを
>とは?
>入っているのはwin98じゃないんですか?
>>Win98を入れていた自作機に

いじっている間にOSを入れかえました。Win98,WinMe両方で
Fdiskを実行したけれどうまく行きませんでした(^^;


書込番号:83181

ナイスクチコミ!0


スレ主 みちくささん

2001/01/08 23:43(1年以上前)

皆様有り難うございました。

書込番号:83190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング