『Cele667MHzをBH6でまともに動かしたいんです…』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Cele667MHzをBH6でまともに動かしたいんです…』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル

スレ主 むうTAKさん

皆さんはじめまして。

資金の具合やウワサ(笑)などでセレ667MHzを買いました。
Coppermineコア(以降河童)である事も確認してです。 <将来性も考えて(笑
ウワサではM/B BH6Ver1.02でも河童コア動作を確認していると聞きました。
BIOSはHP上でもCeleron700まで(Celeron667も含め)対応とありました。
で、最新BIOSにアップデートした上でCPUを差し替えたのですが、
CPUをceleron667MHzと認識して…
メモリーチェックOKと出たところで止まってしまいます。
リセットすると今度はグラフィックカードのBIOS画面で止まります…
OCなどもやってません。 <当然?

PC環境

CPU: セレ667MHz 河童コア
DaughterCard: Gigabyte GA-6R7
M/B: BH6 Ver1.02
G/B: Creative 3D Blastar Banshee AGP
MEM: NEC 128MB PC 100 CL=3

動かないだろうと諦めようとしましたが、最後に足掻いてみようと思います。
BIOSこんな設定がイイかもよ。などの情報ご教授願います。m(__)m
スレ長くなりました。スミマセン

書込番号:82864

ナイスクチコミ!0


返信する
なんでぇさん

2001/01/08 13:10(1年以上前)

FSBは66だと思うが?
スロケットのメーカー違いは?
まずハズしてるとは思うが。

書込番号:82874

ナイスクチコミ!0


ジーザスさん

2001/01/08 15:31(1年以上前)

>PC環境
CPU FANが載ってないけど付けてるの?しかも冷えるやつ。
それとVコアの電圧はいくつに設定?

書込番号:82932

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドスパラ札幌店で 0 2025/09/23 23:00:55
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32
19,999円 0 2025/08/17 2:09:14
保障シールって何ですか? 4 2025/08/14 8:18:20
APEX240固定できなくなりました 51 2025/08/17 19:16:51

「CPU > インテル」のクチコミを見る(全 160933件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング