『お勧めの本を教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お勧めの本を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

お勧めの本を教えてください

2008/09/21 19:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。今までコンパクトデジカメのみで写真を撮影していました。が、友人のデジタル一眼レフのキレイな画像に魅せられ新たに一眼レフの購入を決意しました。いろいろ調べているうちに、どの機種を買うか悩むより前に、自分のカメラに対する知識の無さを痛感しました。
 そこで専門用語や基礎知識などカメラ購入に当たって最低限必要と思える情報が載っていて役立つと思う本などがあれば教えてください。自由にインターネットが使える環境では無いのでHPではなく本のお勧めで教えていただければと思います。習うより慣れろと言う言葉もありますが、高い買い物ですので予め周辺知識を磨いてからと考えるチキンな私です。

書込番号:8389074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/09/21 19:43(1年以上前)

欲しいと思われてるカメラの本が有れば殆どの場合、知りたい事が(撮り方入門や基礎知識など)書かれてますので
決まってましたら探してみるのも一法かと。

書込番号:8389095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/09/21 20:10(1年以上前)

購入したメーカーのデジタル一眼レフの入門HPをプリントすれば問題無いと思いますけど無理なんですかね?

書込番号:8389253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/21 20:14(1年以上前)

「デジタル写真の学校」なんかが参考になると思います。

http://www.raichosha.co.jp/photo/pt10.html

書込番号:8389280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2008/09/21 23:50(1年以上前)

基礎知識などは、まったく必要ないです。
しいて言えば「写真がお好きでしょうか?」 好きで、上達されたいのでしたら
写真展をくまなく見る。教本など不要です。教本をみてもその人を超えることはできません。実際に自分で何度もシャッターを切る、TESTする。これに尽きます。

写真のテキストなどは、出版社の儲けの一貫として制作されていますので
まったく価値はないです。

高校生写真部など、実写をみることで一気に上昇します。私はいまでもある高校の写真部の
顧問も行っており、感性や表現力のパワーに敬服しています。
彼らの技術力ですか?まったくないですね。ただし被写体とのコミュニケーションの次元が
表現として表れ自然と技術機能されるんです。これはいつも学んでます。

まずは、ミネラルウオーターでも そして夕陽に思いをめぐらせてください。

書込番号:8391006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/22 21:07(1年以上前)

ゼラチンフィルターさん が正しい。

 さて、今から20年前、 生け花を習うことになった。
時同じくして、とある有名なプロカメラマンと知り合いになりまして・・
今では彼も天の人とあいなりましたが、
その彼曰くー
「生け花なんてXX流などというヤツラが勝手に創った手法にすぎない!即止めろ!」
といってたっけ。。

 当時のわたしは心のなかで
「基本を学べば、時間の節約にもなるんじゃないのか? あえて他人様が辿った路をわざわざ歩くこともなかろうに・・・」

 このときの私が愚かだと気付いたのはそれから暫く経ってからだった。。

 ある日 生け花展に行ったとき

個々の作品は各人の「自信」の賜物であっても、それらの「煩悩」に付き会うと吐き気がもよおしてきた。マジで。

何をして基本というのだろうか? 自問してみた。

 山々に咲く花を見てると眠くさえなる。

 この差はなんだろうか?



 

書込番号:8395099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2008/09/23 00:09(1年以上前)


訂正しますが、いまのマニュアル本は「宣伝」だらけで
ためになりません。
本当はデジタルの大家が書いた本を、記事を読むだけでもいい。

書込番号:8396455

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/23 18:09(1年以上前)

ラシアン4さん、こんにちは。

> 習うより慣れろと言う言葉もありますが、

が実際は1番と思います。でもどうしても本がというなら、私は以下を紹介します。

魅せる写真術
発想とテーマを生かす撮影スタイル
http://www.mdn.co.jp/Books/Contents/5921M.htm

商業的な感じもなく、けっこうしっかりとした内容です。
著者の抑えたトーンの語り口、フルカラーの紙面と、癖のなさ、分かりやすさもいいと思います。

書込番号:8400129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/24 15:49(1年以上前)

皆さま遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました。


乱ちゃん(男です)さん、リトルニコさん

正直どのカメラを購入すべきか全く見当がつきません。どれも同じに見えます。
ですので購入に当たっても基礎知識を磨きたいと思った次第です。


じじかめさん

写真学校の教材のようで良さ気ですね。参考にさせていただきます。


ゼラチンフィルターさん、早よ帰ってビール飲もっ!さん

実にアーティスティックなご意見ありがとうございます。
撮影に当たりまして自分の感性で、自己流でというお考えには同感です。
ただ、基本的なF値とかISO感度といった用語すら分からない私ですので
この際写真の写る仕組みですとか、上位機種と下位機種の差はどこでつくのかを
勉強したいと思った次第です。


Ash@D40さん

ご紹介ありがとうございます。こちらも読みやすそうな本ですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:8405219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/09/25 07:48(1年以上前)

もし、自分で調べて困ったり分からない事が出てきましたらこちらのサイトへおこしになられたらいいですよ。
各メーカー親切な方がいますので遠慮なく相談されるといいです。
いつか、マイカメラを手に楽しい写真ライフが来る事を願っております。
それでは失礼します。

書込番号:8408963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング