


現在、デジタル一眼の購入を検討しているものです。
今までデジタル一眼を使用したことはなく、カメラに関しても初心者です。
ご近所の方がセミプロの方で、いろいろ話をしているうちに現在彼が持っているニコンのD100をよければ売ってくれると言うのです。彼はすでにD700を購入済み。
D100には、
レンズ Sigma EX 24-70 F2.8
Flash
Memory Card x 3
バッテリー
をつけて、1000カナダドルということです。
こちらのサイトでD100の書き込みも読みましたが、すでに生産中止になっていることや、在庫部品の供給も生産中止から8年で終了ということを知り、たとえ今カメラ本体がいい状態であっても、今後何かあった場合に修理ができる可能性、費用などを考えると、なかなか一歩が踏み出せません。
D100を使用している、使用していた方はもちろん、いろいろ意見をうかがえたらありがたいです。
書込番号:8492938
0点

1000カナダドルって、83000円くらいでいいのでしょうか
程度がわかりませんが、日本の中古店で、良品ですと
D100 5万円
レンズ 3万円
ストロボ 1万円程度かな?
オークションなら、この7割くらいでしょう
うーん、D100は渋い色合いを出すカメラで好きなんですが
始めてカメラを買われる人には、今のカメラの方がいいと思います
8万円なら、D60ダブルズームキットとかkissX2 レンズキットが買えますね
こちらの方が、簡単に綺麗に撮れますよ
D100の画質が好みだ とかでなければ今のカメラを買われた方がいいでしょう
カナダでいくらくらいになるのかは、わかりませんけど
書込番号:8492954
0点

atosパパさん
早速の返信ありがとうございます。
確かにカメラの基礎がわかっていない状態からいきなりそういう機種に行くのは?っとは思っていました。コンデジはずっとキャノンでしたのでニコンの画像自体あまりよく知りません。ただ彼の写真を見る限りは色合いは好きです。
現在D100を持っている方は、今後修理等に不安はないんでしょうか?
書込番号:8492978
0点

修理の可能性としては、シャッターとCCDぐらいだと思いますが、後継機の部品が使える
可能性もありますし、現在の買い取り上限額が2万円以下の状況では、心配してもしょうがないかも?
買うのなら現行機がいいと思います。
書込番号:8493013
0点

そのカメラ、日本人が使ってたものですか?
家でもクルマでも何でもそうですが、非日本人の使い方はあらい。
というか、日本人が綺麗好きなだけかもしれませんけど。
私はイギリスに住んでいてイギリス人の友達のカメラとか中古品も見ますが、まぁ、ひどい。
箱は捨てちゃうし、キズだらけだし、欠品や欠損もすごい。
CCDはゴミだらけ。
D700購入済みのカナダ人所有のD100って、結構すごいことになってそう。
カナダ人でD700買うなんて相当なマニアだと思います。
D100って結構なお値段のカメラだったので、その固体も世に出てから相当に使い倒されていると想像します。
今は円高だから外貨建てだと割安感は確かにありますよね。
でも、それにしてもちっと割高だし、もっと別の代案があるような気がします。
新品とは言わないまでも、日本の上物中古品くらいにとどめたほうが無難だと思います。
書込番号:8493158
0点

D100の頃のNIKONの絵は素材提供型です。RAWで撮って、色調等を整えながらじっくり仕上げればよいですが...。
RAW操作を含めじっくり勉強するには良い機種だと思いますが、JPEGで綺麗に撮りたいという用途には
明らかに向かない気がしますね...。
現行機種のD60あたりの方がJPEGで手軽に撮るにも、RAW撮りでじっくり楽しむにもよろしいかと?
書込番号:8493292
0点

ちょっとカナダのサイト、2分だけかけて調べました。
結論から言うと、そのD100、買う理由が全く見当たりません。
というか、はっきり言えば高い。
その人は相当高いお金を払ってD100を買ったのでその値づけなのでしょうが、残念ながらデジタル家電ってすごい価値が消耗するものなのです。
買った時の値段なんて、中古品では関係ないんです。
中古だし、寄せ集め出し、箱も説明書もCDロムもケーブルもない。
欠品だらけじゃPCにもつなげないから、私だったら200ドルでも買わないって感じです。
もしあなたがその人から買ってあげたいって思うような特殊な事情ならいざ知らず、さくっと新品を買った方がいいと思いますよ。
ニコンD80レンズキットの新品が649.99ドル
http://www.tristatecamera.com/lookat.php?refid=7&sku=NIKD801855IIK
ニコンD60レンズキットの新品が569ドル
http://www.ibuydigital.com/product/?49411&hit_id=13239876&Campaign_id=44&CFID=30713169&CFTOKEN=66337554&sk1=1
書込番号:8495261
0点

D100はすごく深みのある色合いで、神社仏閣など撮るのに向いていると思います
しかし、普及デジ一眼の最初の機種ですし、高感度は弱い
撮影テンポも悪い、普通に撮るとアンダーな画像なので、カスタムカーブなどで
暗部を持ち上げる必要がある
などなど、かなりマニアックな人でないと満足できないと思います
他にカメラをお持ちで、コレクションの一台として買っておく
と言うことでなければお勧めはしませんね
書込番号:8495473
0点

D100は当時高かったんです、1000カナダドルも判らない事はありませんが、モニターのサイズや生産を中止した機種である事も含め、勧められません。
600万画素のカメラなら現行機種の方がベターと思います。
書込番号:8496567
0点

ニコンD200(100じゃないよ。)とほぼ同等のCCD
(ソニー製1000万画素)を搭載し、
なおかつCCDシフト式手ぶれ補正を搭載した
ソニーα200が、レンズ付きで44.000円。
ライブビュー搭載のα200が、レンズ付きで56.000円。
ソニーの絵作りはD100と同じく素材重視系なので、
D100を今から買うぐらいならこれが良いですよ。
書込番号:8496657
1点

皆さん、いろいろとご意見ありがとうございます。
彼はカナダ在住ですが、フランス人です(笑)とても几帳面な方で、カメラ内部の状態はわかりませんが、見た限りではとてもいい状態です。
実はD200も勧められましたが、重さやバッテリーの消耗を考えるとD100の方が・・・ということでした。D700を購入したのも、年末にナショナルジオグラフィック主催で南極のペンギンを撮りに行かれるということで新たに新機種を買ったようです。
皆さんの意見ごもっともだなっと思いました。
マニアックでもなければ、ほんの初心者ですので新しい機種を購入していろいろと試行錯誤していくのがいいのかな?っと思います。
書込番号:8497940
0点

だろう(きっと日本人じゃない)と思いました。
その時代のカメラセットでその値段で「売ってあげる」というのはやはり日本人の発想じゃないと思いました。
日本のヤフオクではD100ボディはアクセサリー全部ついて箱ついて相場2万5千円でした。
レンズは不明ですが大体3万円くらい(?)。
やはり1000CADでは割高ですよね。
日本人はデジタル家電は消耗品だと知っています。
ヨーロッパ人にとってデジイチはまだまだ高級品で、NIKONブランドに至っては価値の減耗を認めません。
というよりヨーロッパ人はまだまだ消費文化じゃない。
デジタル家電のポジションが違うし、だから中古の相場観が違います。
日本人女性は世界で一番ひとが良いので、ついつい「売ってあげたく」なっちゃうんじゃないでしょうか。
ここで聞いたことは忘れて、何も聞かなかったことにしてその人から買ったほうが幸せかもしれませんね。
だって「相場に比べて高すぎる」なんていったら傷つくと思いますよ。
で、貴方が後日、他のカメラなんてもってたら「おや?」って思うよね。
彼の中では1000CADが相場なんです。
相場は人や場所により違うものなのです。
私も昔、ゴルフのセット、イギリス人に高く売られたなー。
私の相場感より高いとわかったうえで、にっこり笑って買いましたけどね。
その時はその関係が必要でした。
友人からの売買は、事故のないよう、うまくやって下さいね。
書込番号:8498035
0点

D100を今でも所有しています。約19万円で購入しましたが、
東京都内の中古価格は3万円台前半ですね。
悪いカメラではないと思いますが、その後のデジタル一眼レフの進歩を考えると、
今更あえて購入する機種でもないと思います。
このカメラは コンパクトフラッシュかマイクロドライブを使用しますが
「容量の上限が2GB」であることに注意する必要があります。
これ以上の容量のメディアを入れても2GB分しか認識しません。
またJPEGの画像は少し甘いですね。RAWで撮影してパソコンでJPEG変換した方が
シャープな画像になります。
個人売買ですから当然故障の際の保証なしでしょうから、その意味でも
たとえ中古でも保証のある店で買った方がいいと思います。
書込番号:8498207
0点

>南極のペンギン
つい反応してしまった・・・・・
HPに何点か載せてますぅ。。。
また行きたい。。。
書込番号:8498380
0点

F100なら良いですが、D100は今更やめた方が良いと思います。
書込番号:8500168
0点

一眼が必要でないなら、コンパクトも良いよ。
私は普段コンデジを持ち歩いています、動画も、録音も付いてるし便利だょ。
以前旅先でD70を落下してしまい、マイクロドライブが没になった事があります、予備機がないとそれ以降の写真が撮れなくなるし、旅行には両方持って行きます。
書込番号:8500644
0点

先ほど、、”結論はでましたか?”っとわざわざその方が奥さんと家まで来てくださりました。
皆さんの意見を参考に、今回はお断りしました。
カメラにこだわりのある方ですし、売りたいという気持ちもあったでしょうから、当然”あっ、そうですか・・・”では終わらなかったです(笑)
私がニコンの2ケタモデルを考えていると言うと、それならSLRは買わないほうがいいとまで言われました。3ケタモデルと2ケタモデルというのはそれほど差があるのでしょうか?
奥さんも、”私たちは最初D70を購入して使い始めたけど、すぐに嫌になってD100を買った”っと・・・。
カメラや写真に対する思い入れは人それぞれ違いますよね。
私はまだそういうウンチクが言えるほどカメラ、写真は知らないのでちょっと戸惑いました。
っと長くなりましたが、結果報告でした!
書込番号:8503712
0点

1桁も2桁も3桁も持ってますが
D100最低です。遅い、飽和、ピント感少 ※初心者はピンとこないでしょうがすみません。
D40 >>> D70 > D100
上記、3機種はこのカカクコムでレビューも書いていますので良かったら参考にしてください。
今後、カメラを買われて結構慣れた頃、D100を試させてもらえればわかります。
もしD80の中古だったら、なかなかだと思いますよ。
書込番号:8504082
0点

スレ主さん>
その売り主さんの反応、まさに「家宝」扱い、「工芸品」扱いですね。
デジタル家電というより「D3桁」の方に酔いしれています。
彼らの文化のかなではそれが正しいのかも知れません。
そして彼らの感性からみる写真の中では「D3桁」で撮ることのほうが大事なのかも知れません。
でも、デジ慣れしている日本人としては実利をとっちゃいますよね。
この違和感はカメラの違いじゃなく、文化、価値観、感性の違いです。
ちょっと話しは違いますが、イギリスの伝統、ロールスロイス。
これ、イギリスの最高級車でお値段も高い。
でも、クルマとして優れているかというと、そうでもない。
工芸品としては優れています。
書込番号:8504258
0点

スレ主さんへ
「それならSLRは買わない方が良い」とはキツイですね。
D100の良さが判らぬ者にデジイチを持つ資格は無い、みたいなキツイお言葉に取れました。
私はD100にパワーパックを付けて持っていますのでコメントを録音したりして随分使いました。
D70に関しては、ミラーの振動が手に伝わるのがちょっと気になりました、しかしD100であろうと現行機種には負けてしまいます。
ご近所がニコン党なら、よそのメーカーでも良いかなと思います。
大事なレンズを「ちょっと貸してくださいな」とは言いにくいでしょ。
私の友人で、高い物から傷つけてしまう奴がいます、本能的に安物には触りません、こいつが手を滑らせて落としたり、握ったまま転んだりするものですから、高い物ほどキズが付いています、こまった奴です。
書込番号:8505519
0点

フランス人ですから...自分に都合のいい理屈ばかりを相手に押しつけるのは
得意中の得意でしょう。
>私がニコンの2ケタモデルを考えていると言うと、それならSLRは買わないほうがいいと
> まで言われました。3ケタモデルと2ケタモデルというのはそれほど差があるのでしょうか?
現在の二桁モデルの方が D100よりずっと高性能ですね。
>奥さんも、”私たちは最初D70を購入して使い始めたけど、すぐに嫌になってD100を買った”っと・・・。
D70とD100両方持っていますが、D70の方が使いやすいでしょう。
メディアの容量の制限も無いですし、背面液晶で再生の際もD70ならコマ・ナンバーが
出ます。D100は出ません。唯一D100の方が優れているのは ファインダー倍率が
少しだけ高い(0.8倍 vs 0.75倍)。でも D80やD90は0.94倍あります。
奥さんにD70のどこが嫌になったのか聞いてみましょう。
そしてその内容をここで披露していただければ 売るために
どんな「フランス風屁理屈」並べているか 皆さんが審査してくれるでしょう。
フランス人の言うことを真に受けてはいけません。
それで騙されても、後で「キミにはいい人生勉強になっただろ」で終わりです。
本当はD70を買ってD100が嫌になったので あなたに売りたいんだと思いますよ。
書込番号:8505570
0点

老婆とキャパさんへ
図星!って感じ受けました。
「だれか初心者の方で買ってくれるのなら8万ぐらいでいかがでしょうか」え゛これが本音?
私も、D70買ってからはD100は会社の机に眠っています。(職場用に置いている)
モニターも小さくて老眼じゃ見えないし、しかし当時24.5万で買いました、見劣りするので売るに売れず私は大切にこのまま手元に置いておきます。
D80人気ないみたいだけど、好きです。
コンデジは買い換えないのに、デジイチは三台目です長く大事に使いたいのに・・・・。
書込番号:8505720
0点

追加情報です。東京・中野のフジヤカメラでの中古価格は
『D100 (600万画素) 主要付属品完備 元箱無 AB 18,900』
となっています。
たぶん半年くらいの保証は付くはずです。
書込番号:8505734
0点

こんばんは。
売りつけられなくてよかったですね。フランス人の(都合の良い)理屈に付き合うのも大変と思います。D100は今から買うようなモデルではないと思います。新品のD90を買われた方がずっとよいでしょう。
書込番号:8505896
0点

別にフランス人ご夫婦を擁護するつもりはないんですが、やはり文化の違いだと思います。
私も香港、アメリカ、イギリスと、もう十ン年海外生活をしていますが、文化の違いは確実にあり、埋まらないものです。
文化の違いは埋められるなんて言う人がいたら、ニセモノですね。
「埋まらない」って言い切った上で理解しあうことが「文化の違いを乗り越える」ことになります。
文化の違いって、日常のほとんど全てのことに影響してくるんです。
彼らの中では「D100で撮る」ことが「D90で撮る」ことより高貴で価値ある行為なのでしょう。
そこにはハードウエアの優秀さや、価値の減耗なんて関係ありません。
彼らの目の前にあるのは、いつまでたっても20万で買ったD100なんです。
消費文化ではないヨーロッパでは、日本ほど価値が減らないんです。
私のうちは築200年の2LDKですが、今でも1億円以上します。
彼らの中ではこれが正しいことなんです。
書込番号:8506382
0点

ちょっとそれますが、D70も上がっているので。
D100のあとにD70を使うとファインダーの抜けと、ピント感が全然違います。
D70でMFのF1.4のレンズとか明るいで、ここだ!って開放で撮れる人いたら見てみたいです。
Aisレンズ中心の人ならD70より、D100のほうが信頼性では上ですよ〜
書込番号:8507765
0点

中熊猫 さんのおっしゃることには一理ありますね。
D70はペンタミラー、D100はプリズムですから
見え方に若干の差異を感じる人がいても不思議はないですね。
発売時の希望小売価格がD100は30万円、D70は半額の15万円
でしたので、使っている部品のグレードについては
D100の方が高いと考えてもいいでしょうね。
でも ニコンのAi 50mm f1.4は開放では収差が残っていて
少し滲んでいますので、D100だからピントがピシッと簡単に
合わせられる、というほどは感じなかったです。
開放でも収差がよく抑えられているマイクロニッコールでは
D70でもピント合わせにそれほど困難を覚えませんでしたよ。
D80やD90はプリズム使用で、D100よりファインダー倍率も
かなり高くなっているので、その点からもMF主体の人にも
お勧めですね。
書込番号:8508975
0点

D3とD300より前のニコン機は考えなくて良いです。
書込番号:8509007
0点

お断りした後、”これでよかったのかな?”っと割り切れない自分がいましたが、皆さんのコメントを読み、やっぱりこれでよかったんだっと思いました。
ほんとありがとうございます!
書込番号:8514904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/16 14:44:07 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 12:11:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 9:33:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/16 14:27:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 12:57:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/16 2:13:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/16 5:50:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 16:11:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 12:19:28 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/16 14:58:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





