


先日SAMSUNGのMCCOE64G5MPP-0VAをシステム用として秋葉原のTZONEで購入しました。
帰宅して本体に取り付け、早速OSのインストールを行おうとした際にアレ?と思い確認してみるとどうもフォーマット済みの様で、ボリュームラベルにハングル文字が…。
SSDは元々フォーマットされている状態で出荷されるのでしょうか?
結局自分でフォーマットし直してOSをインストールしたのですが、ドライバのインストール時や再起動を要求された時にやたら時間が掛かってしまいます。(フリーズではなく極端に速度が低下する感じです)
ひょっとして不良品を回されたのだろうか、と不安が尽きません。
何かご存知の方が居られましたら、どうか回答をお願いします。
書込番号:9350151
0点

うらやましいですねプチふりのないサムスンですか
他のメーカーはわかりませんが昨年暮れに購入したトランセンドのTS32GSSD25S-M は同じくフォーマット済みでした
(ボリュームラベルは英語)
SSDは書き込みがやや遅いと思います(小生のTS32GSSD25S-Mもそうです)
最新型は早いようですが
http://kakaku.com/spec/05370210072/
↑
こちらのスレで質問したほうがいいレスが付きますよ
書込番号:9356457
0点

こんばんは
私も、64GBを3ヶ程購入しましたが全てハングル文字でフォーマット済みでした。
先々週購入した32GBは、意味不明のカタカナでした。
スピードは、RAID0を組んだのでなんとも言えませんが、
気になるようなら、販売店に相談してはどうですか。
書込番号:9358209
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 14:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/12 14:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:28:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 21:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





