現在、DENONのDHT-M370を使用しております。
フロントのLとRスピーカーはSC-M53。あとは純正品です。
現行型のM380付属のサラウンドスピーカーよりは容積が大きく、2ウェイなので高音も良く出ますが、どこかコモった感じが致します。
部屋が6畳で狭いのでスピーカーの設置が非常に難しいのです。
リアスピーカーは純正品を天井に取り付けるか、別売りのスピーカーをスピーカースタンドに載せるか、非常に悩んでいます。
純正スタンドを使用すると邪魔ですし、部屋のドアの為、四隅に置けません。ただ、天井ならばドアの上に空間があるので・・・と思ってます。
けれど、どうせ天井に取り付けるなら、ちゃんとした単品スピーカーが良いかなと悩んでいます。
書込番号:9466911
0点
>付属のサラウンドスピーカーよりは容積が大きく、2ウェイなので高音も良く出ますが、どこかコモった感じが致します。
要するにスピーカーの特性が変わったので、低域が強調されているのでは?
純正のスピーカーは低域の弱いスピーカーなので、その分サブウーファーが受け持つ範囲が広くなっています。現フロントのSC-M53は、純正に比べればかなり低いところまで出せるようなので、サブウーファーの守備範囲とかぶります。(かぶる範囲の音が大きくなる)
スピーカーの能率も変われば出力レベルの調整が必要で、それはセットのアンプでも出来ますが、再生周波数の受け持ちを決めるクロスオーバーの設定が出来ないようです。(各スピーカーとサブウーファーの受け持つ周波数範囲を決める)
書込番号:9470554
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/15 13:07:07 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 | |
| 1 | 2025/11/12 20:56:26 | |
| 31 | 2025/11/16 18:23:37 | |
| 9 | 2025/11/14 20:56:42 | |
| 13 | 2025/11/12 16:20:11 | |
| 6 | 2025/11/06 15:17:53 | |
| 3 | 2025/11/03 20:36:19 | |
| 5 | 2025/11/03 17:25:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






