『FlashPoint作者逃げた?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『FlashPoint作者逃げた?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

FlashPoint作者逃げた?

2009/05/27 21:38(1年以上前)


SSD

スレ主 JAYROさん
クチコミ投稿数:16件

ホームページ(ダウンロード画面)へ飛べません。
フリーウェアとは言えクレームの荒らしで嫌気がさしたのでしょうか。

書込番号:9612892

ナイスクチコミ!5


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/05/28 07:26(1年以上前)

http://zflashpoint.blogspot.com/

書込番号:9614764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/28 08:02(1年以上前)

>FlashPoint作者逃げた?

ブログの方も飛べなくなってるし恐らくそうかと

書込番号:9614819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/29 00:28(1年以上前)


もう少し改良してくれたら、そら素晴らしいツールだったんですが、残念です。

書込番号:9618627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/29 09:12(1年以上前)

盧武鉉元大統領の、喪に服しておられる可能性はないですか?

書込番号:9619597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/05/31 10:30(1年以上前)

>盧武鉉元大統領の、喪に服しておられる可能性はないですか?

確かにサイトの方にも写真も出ていますし、喪に服しておられるかも知れません。
復帰の日程などは特に書いていないものの今後の開発に非常に期待のできるツール
ですので是非復帰して欲しいものです。

書込番号:9629577

ナイスクチコミ!1


Miewさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/31 10:34(1年以上前)

そんなことないですよ。 きちんとダウンロードできます。

作者は、大学院生で大学院のサーバーを利用して公開していたのですが、詳しいことは良くは解りませんが、現在そのアカウントが停止されてしまったようです。 そのため、当初のリンク先からは、ダウンロードが出来なくなってしまっただけです。

http://www.cc.gatech.edu/grads/h/hkim362/project/flashpoint.html

あと、まとめwikiもあります。
http://www12.atwiki.jp/flashpoint/

書込番号:9629583

ナイスクチコミ!2


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/05/31 11:05(1年以上前)

おまいらの作者に対する信頼って相当低いのな。

書込番号:9629701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/31 16:09(1年以上前)


そう言うお前はどうなんだ?

書込番号:9630858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/31 17:38(1年以上前)

あらま!

書込番号:9631202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 懐かしいSSDパソコン 

2009/06/01 01:34(1年以上前)

良い味だしてますね〜

書込番号:9634026

ナイスクチコミ!1


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/06/01 02:00(1年以上前)

顔写真も、元Samsung社員であることも、ジョージア工科大学院生であることも公表しているフリーソフト作者なのに、ちょっとページ移転しただけで確認もせず「逃げた」呼ばわり……かわいそうに。

書込番号:9634092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:2件 懐かしいSSDパソコン 

2009/06/01 02:12(1年以上前)


たまには、まともなことを書くようになったw
まさにその通りです。

書込番号:9634119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/06/02 00:56(1年以上前)

FlashPointは古いバージョンから新しいバージョンをインストールした際
どうなるのでしょうか?
重複しておかしくならないでしょうか?

書込番号:9638779

ナイスクチコミ!0


Miewさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/02 11:42(1年以上前)

各バージョンごとにレジストリの設定が異なっているため、今入れているバージョンを他の(新しい)バージョンに入れ替える場合は、古いバージョンを削除してから新しいバージョンを入れます。

ただ、古いバージョンを削除して他の(新しい)バージョンをいれると、レジストリが汚れて上手く動作しないことがありますので、本当は、導入前にバックアップとり、バックアップからの復元後、新規に導入するのが一番です。

導入前にバックアップを取っていなかった場合は、古いバージョンを削除した後、一旦、再起動を挟んだ方がいいです。 続けて導入するとうまく機能しないことが多いです。

書込番号:9640038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/06/02 15:51(1年以上前)


>古いバージョンを削除

あれやこれやをするのは面倒だから、「システムの復元」で戻すのが簡単確実ですね。

書込番号:9640798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/06/02 21:44(1年以上前)

なるほど、やはり削除しないと駄目ですか。

システムの復元なのですが6月に入ったら、5月以前に戻す項目が無くなっていました;;
復元ポイントもこまめに作成していたにもかかわらずもどれません…。

これはXPの仕様でしょうか。。。泣けました
又は電池切れ?っと思いましたが購入してまだ4ヶ月のマザーなので可能性は低いかと。。

参りました。。。1からOS入れなおします;;

書込番号:9642181

ナイスクチコミ!0


Gerhildeさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/03 17:58(1年以上前)

蒸し返すようで大変申し訳ないが
作者の情報出してる云々かんぬん以前のことで
フリーソフトであってサポートの義務もないんだが?
厚意で無料で公開してるんだしもう少し温かい目で見守ってやれよ
『逃げた』はないよな

書込番号:9645938

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング