以前ここで、カーナビのことを書きましたが
どうやら背景は、以下のようです。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/34a4665365c46bb319c2156c1875faca/page/1/
製品は
導入期
成長期
成熟期
衰退期
を経ているわけですが、現在日本のインダッシュ型カーナビは衰退期。
PNDは成長期のようです。
アメリカ、欧州などの世界レベルでは既に寡占が終わり、
特異な日本はまだ仕掛け始めたばかりというのが現状のようです。
一度は撤退したメーカーもハイエナの如く便乗するありさまは
企業モラルを疑います。
音楽が必要ならIpod、ワンセグなら携帯付属でいいのでは?
いずれにしても、コテコテ機能満載のインダッシュ型カーナビ
が消えることは、環境やエコにもプラスになると思います。
最近わたしも米製PNDを買いましたけど、
ほぼ最低価格なのに最高水準のナビ性能。
既存メーカーは足元にも及ばないという感想です。
自然淘汰は時間の問題かと。
書込番号:9767493
0点
またnuvi205ことですね。
確かにPNDの需要は急速に増して来ましたが、ナビに求める価値基準は人それぞれでしょう。
世界最高水準と言うのはスレ主さんの主観基準に留めておいて下さい。
書込番号:9767582
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 2 | 2025/10/29 17:48:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




