


2009東京モーターショーは輸入車メーカーはほぼ壊滅ですね。(ディーラーに見に行け!って突っ込み等は無しですよ)
書込番号:9806073
1点

日本市場の魅力減少(中国市場への期待)と
国産車有利のエコカー減税政策に嫌気がさしたとか…
書込番号:9806466
0点

若年層の車離れ、エコカーブームとかから費用対効果が薄くなったのでしょうね。
書込番号:9806584
0点

世界的に自動車販売が不振だからでしょうね。
残念です…
書込番号:9807674
0点

杉戸モーターショー(細井自動車主催)は、毎年外車を数台展示販売しています。
埼玉の田舎町が、ついに東京に勝った・・・(T_T)
書込番号:9808567
2点

残念ですね、東京モーターショーの見に行く人もこれで減少になるでしょうね!輸入車がなければ、わざわざ、東京に行かなくても、名古屋や大阪でもするからというので、見に行かないでしょね!
書込番号:9820948
0点

魅力的な輸入車が無いというのもありますね。どの自動車もすべからく似てきて、輸入車も国産と大差なくなってきた気がします。むやみに価格の高い車で、かつ性能が高いというわけでもない輸入車を日本でわざわざ乗っていると馬鹿に見える(本人が恥ずかしげもなく乗っているとなおさら)。それでも、日本車にはない独特の魅力があって、恥ずかしいとは思いつつも輸入車に乗る事が多かったです。今の輸入車だと価格で日本車と同等に論じられるレベルでないと買う気が起きないですね。今でも輸入車の色は、国産車より良い色が多いと思いますが・・・。
書込番号:9860124
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 20:48:56 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 20:47:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:46:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 15:29:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:10:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 7:43:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 13:04:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 13:13:40 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/25 15:27:18 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 20:11:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





