


こんにちは。
見直すも何も、今はズームレンズが主流で、みなさん有難くそのメリットを享受してるのではないでしょうか(^^
私も大好きですよ♪
何を見直せばいいのか分からないくらい(^-^
すいません、趣旨というか背景がよくわかりませんでした。
何したらイイんでしょう??(^^
書込番号:9842705
2点

こんにちは。my name is.....さん
単焦点レンズだから掲示板が成り立つと思います。単焦点レンズキットって売ってないので。
ズームレンズなら
色んなメーカーの通常の作例と変わらないので意味がないと思いますが(個人意見)
書込番号:9842969
8点

こんにちは。
>どっかの誰かさんのスレットに対抗して作ってみました。
my name is.....さん、あの楽しそうな板のことでしょうか!
いつか、単焦点をゲットして、参加を企んでいたのですが・・・
メーカーにもしばりがあったようで、断念していました。
>We Love zoom lens! 〜zoom de夏色〜
ズームレンズは、持っているんですが、まだ de夏色〜 が出ません。
全力で夏色に挑戦したいです。その暁には、宜しくです!
書込番号:9847202
2点

タツマキパパさん
涼しげな 感じが出ていて 今の
じめじめしている このシーズンには・・・。
画像でも張っていただけるとうれしい限りです。笑
take a pictureさん
こんにちわ。
単焦点だからですか・・・・。
変な話自分は、ズームは二本か持っていませんが。笑
あ、でも
4386をヤフオクで購入したので、3本になりました。
童 友紀さん
地味に楽しみましょう。
夏色って どんな色か自分も、わかりませんが。笑
書込番号:9847594
2点

こんにちは。
ズームの良さ・・・
夏・・夏と言えばスポーツ!^^;・・・
で一本でカバー出来てしまうところですね(^^)
(タムロン28-300(A06)
書込番号:9849311
2点


念のために確認しますけど・・・ ペンタックスレンズでなくても、いいんですよね!
私は、ニッコールデラックスレンズしか、持っていませんけど・・・
書込番号:9849408
3点

こんにちは、横レス失礼します。
>童 友紀さん
> いつか、単焦点をゲットして、参加を企んでいたのですが・・・
> メーカーにもしばりがあったようで、断念していました。
全メーカーOKと書いて管理人さんの怒りに触れて全削除になってしまったことがあって一応断り書きがしてありますが、「比較すると参考になるので」他社のものでの投稿があっても歓迎してくれると思いますよ。
新しい35mmF1.8の作例とか投稿されたら楽しそうです(^^)
>my name is.....さん
あちらは雑談スレに見えるかもしれませんが「単焦点レンズの検討、使いこなしの紹介のためのスレ」という当初からの基本線はしっかり堅持していると思います。
楽しそうな雰囲気が保たれている理由にはスレ主さんの気配りのきいた丁寧なレスがほとんど毎日続けられているということもあります。
それに対抗するにはまず、スレ主さん自らあちらに負けずに撮影に出かけて率先して作例をアップするなど、大変な努力が必要そうですよ(^^)
どこにポイントを置くかによっては非常に有用なスレになると思いますので頑張ってください。
ちなみに私も(使用頻度は低いですが)ズームレンズは使っています(^^)
書込番号:9853651
4点

みなさん、こんにちは。
○my name is.....さんへ
がんばりましょう! 私は、腰が重くていけません。撮れたらアップします!
過去にこんな板を建てたことがあります! ご参考まで・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=9098985/
○m o さんへ
ペンギンさんのお写真、ドラマチックでとても可愛いです♪
また、丁寧なアドバイスをくださり、ありがとうございます。とても参考になりました!
写真投稿の板は、紆余曲折ありますが、ポイントは、moさんが仰っての通りだと思います!
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:9854893
2点

my name is.....さん 、皆さん
はじめまして
こんばんわ
なにやら楽しそうですね (^^)
お名刺代わりにアップしていきます。
モノクロですが、ご容赦ください。
(色は、見た人のイメージの中にあると思いますので、脳内で色をつけて楽しんでいただけたら幸いです)
今後ともよろしくお願いします
m(_ _)m
書込番号:9855612
4点

素敵なレスがついてうれしい限りですが、本日メモリーカードの紛失という一番やってはいけないことをやってしまいました。
しかも、ちょっと奮発して購入したSandiskEx3!といから驚き。
動揺してしばらく変な書き込みが続くかもしれないので、そこはよろしくおねがいしますです。
書込番号:9860593
3点



こんにちは、
やっと、夏色が出ました! ベタでスミマセン(笑)
レンズは、DX NIKKOR VR18-200です。
●ssdkfzさんへ
>デラックスニッコールって・・・・
>いい響きですね♪
呼び方なんですが、当っていますか?
古い人間なもので「DX nikkor」を、そう呼んでしまいます(笑)
書込番号:9881662
2点

こんにちは。
なつといったら夏休み! いなかの農家のおばあちゃんの家に
1週間くらい滞在するっていう設定にあこがれたものです。
(わたしの婆ちゃん家は街中の不動産屋でした、不景気で店を畳みましたが)
カンカン照りの外で遊んで家に帰ると
家の中がいやに暗く感じて
そのまま疲れて昼寝してたら、
親がスイカと麦茶出して起こしてくれる、みたいな…
※写真は、生田緑地・日本民家園
http://www.city.kawasaki.jp/88/88minka/home/minka.htm
書込番号:9882701
3点

童 友紀さん
>「DX nikkor」
本来はディーエックス・ニッコールかなと・・・・(^^)
FXって、投資関係の用語にあるようで・・・
DX12-24/F4G
DX17-55/F2.8G
あたりがデラックス・ニッコールでしょうか (^^;
D40+DX18-55での大雪方面パノラマを・・・・
昨日は天気が良く、穏やかな表情です。
(こんな感じだと、防寒装備を持って山に行く気にならないか・・・・ただ、山中で泊まるとなると寒いはず・・・・朝は平地でも寒く感じます)
書込番号:9885346
3点

ssdkfzさん
パノラマ写真って、昔、はやりましたよね! 皆、競って撮っていたような。
初代kissで撮っていたころ、パノラマモードがあって、
気がつかない内にそのスイッチが入ってしまい。
茶の湯のシーンでしたが、上半身ばかりの写真になってしまい。(焼いたあとに気がつく)
ガックシしたことがあります。
ssdkfzさんがアップされたお写真は、雄大な景色が広がり、とてもいい感じですね〜!
面白い試みですね。
書込番号:9886748
2点

童 友紀さん
パノラマ
流行り出したときに、どういう原理だろうと思ってました。
で、実際見てみたら・・・・上下マスクしてるだけやん(笑)
いつのまにかパノラマモードがなくなったような・・・・
一眼レフにまでついていたのに。
パノラマは専用ソフトにて合成しています。
やや広角で写す範囲を広げたために左右は歪んでますね。
望遠でパノラマ編集させればきれいに繋がりますが。
my name is.....さん
とっさの撮影?
富良野方面のラベンダーは今が見頃です。
左のほうの山は一躍有名?になった美瑛岳です・・・・
(平野部から見ると大した山に見えないんですが・・・・雲の中では大変なことになっていたんだなぁと身近な山ながら、再認識いたしました)
せっかくの展望台ですが・・・電線が邪魔です (^^;
(ラベンダー・イーストにて)
書込番号:9887102
2点

こんにちは。
デラックス、じゃなくてロング・・?
Lズームで^^;にわかスポーツカメラマンをしてきました。
一瞬のプレーも、勝者の喜びも、敗者の涙も、ズームなら、写し取れますね(^_^)。
ssdkfzさん、
パノラマ一眼、直射日光に当てると遮光版が燃えることがあります。
と書いてあった気がします^^;。
書込番号:9887237
2点

訂正ですm(__)m
X直射日光に当てると
○長時間露光すると
でしたm(__)m。
書込番号:9887374
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 11:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 8:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:32:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 6:26:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 7:04:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 17:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 22:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 14:32:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





