『お助け願います......』のクチコミ掲示板

2003年 5月17日 発売

FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2200+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのオークション

FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月17日

  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dの価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D

『お助け願います......』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dを新規書き込みFMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

お助け願います......

2004/03/31 11:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D

スレ主 ノート清明さん

こんにちわ。 こちらにも書いてしまい申し訳ないのですが、
助けてください。
 このPCではないのですが、富士通のFMV-ME6/757で
OSがWindows MEの(本体は大きいタイプです)
デスクを持ってるのですが、Windowsが起動しません。
画面が、Windows MEのロゴを見せた後に、

“Explore.exeの読み込みError、Windowsの再インストールを
 して下さい”と出て、電源が切れるのですが、どうすればHDDの内容
 を消さずに直せるでしょうか?? 

 一応、その後に他のPC(98SE)からフロッピーのBootディスクを作って
 MEのほうに入れてF12のBootのセットアップで動かして、
 scandisk/all/surfaceで調べたらC:には以上ありませんでした。
 
  HDDの内容を消さずに直す方法はありませんでしょうか?
 皆様のお力をお貸し下さい。 お願いします。

書込番号:2650265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/31 12:02(1年以上前)

>HDDの内容を消さずに直す方法

C:\> C:\Windows\Options\Cabs\Setup  で
上書きインストールかな

書込番号:2650346

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 12:13(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。 

 C:\> C:\Windows\Options\Cabs\Setupですが、C:\>ってBootディスク
 を入れた後に、1、2、3の選択が出てきて、1のSetup CD Supportを
押してからしばらくたってから出てくるのが、A:\>ですが・・
 この後にC:\Windows\Options\Cabs\Setupと書けばいいのですか?
 WindowsのMEのCDもいるって事でしょうか??

書込番号:2650375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/31 12:26(1年以上前)

A:\>C:  で エンター押してCに移動して

書込番号:2650402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/31 12:28(1年以上前)

インストールイメージをつかう方法なので CDいらないっす
っていうか リカバリCDしかついてないでしょ。

まあ出来ない場合もあるからね。

書込番号:2650405

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 12:32(1年以上前)

たかろうさん:

たびたびのお助け、助かります。 今、試しています。

書込番号:2650416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 12:42(1年以上前)

たかろうさん:
 
 今、青い画面でScanDiskは、次のドライブをチェックしました:

ドライブ C
 ドライブ D
 ドライブ E にはエラーがありませんでした。

 <ログを表示> 終了(X)

 とありますが、どうすればいいのでしょうか??

書込番号:2650447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/31 12:47(1年以上前)

X押せば次のセットアップに進むはず

書込番号:2650470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 12:52(1年以上前)

ファファさん:これらの操作についてご存知でしたら、今後、ご教授
お願いします。

 今の状況:Windows Millennium Edition セットアップに
      なってます。

書込番号:2650487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 12:58(1年以上前)

今、画面が変わり C:¥>になってるのですが、ここからは
 どうすればいいのでしょうか?

書込番号:2650502

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 13:30(1年以上前)

たくろうさん:

 セットアップが終わった後、画面が変わり、C:\> と出てますが
 ここからどうすればいいのでしょうか??

書込番号:2650580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/31 13:42(1年以上前)

ん?終ったの??
だったらフロッピー抜いて再起動させてみて

書込番号:2650604

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 13:51(1年以上前)

あ! レスが来た! ほっとしました。 てっきりもうこないかと。

 今、再起動して、画面が青くなって>ハードウェアーの設定の部分
 になってます。 ハードウェアーとプラグ アンド プレイ機器を
 設定してます・・・・

  になってます。 この後、また設定などしなくてはいけないので
 しょうか??

書込番号:2650624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/31 13:57(1年以上前)

そのまましたがってすすめて行きましょう

書込番号:2650641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 14:13(1年以上前)

たかろうさん:

 元に戻りました!!! (涙・・・・)本当に有難う御座いました。
 
 仕事内容などが入ってて、バックアップもとらずに、なおかつ、
 期限付きのウイルススキャンで守ってて、期限が切れたのにも
 気づかず、Windows Updateも一回も行ってませんでした。
 その結果、Netsky Qの入ったメールを誤って開いてしまい。
 Updateも失敗して、こんな事になりました。

  本当に、今回は、誠に有難う御座いました。 (涙)

 また、なにかあったらご指導の方、お願いします。

書込番号:2650674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/31 16:49(1年以上前)

あ、出かけてる間に解決してた。。。
たかろうさんどうもです。ノート清明さんすいませんでした〜m(__)m

書込番号:2651084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/03/31 21:06(1年以上前)

いやいや、いざとなったらファファさんのBBSに質問させて頂きます。
HPがあるといざとなったときに頼りにしてます。

 たくろうさん、ファファさん有難うございました。 今は、正常に
動いております。

書込番号:2651889

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/04/03 17:47(1年以上前)

たかろうさん:
ファファさん:

 この現象がまた起きたのですが、同じ直し方をしたら
 元に戻ったのですが、これってバックアップを取っておいて
 リカバリーをした方がいいですか? 

 また、本体の中を開けて見たらHDDの中が見えてました。 OEM製って
 HDDの中が丸見えになってるものなんでしょうか?
 これが丸見えになってるからWindows再インストールが必要に
 なってしまったのでしょうか? 

 新しいHDDを付けた方がいいでしょうか?

書込番号:2661739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/03 18:40(1年以上前)

また、でちゃいまいしたか
まあ一度ケチがついたOSは入れなおすに限りますね

データバックアップしてリカバリしておきましょう。
HDDは基盤が見えてるだけですね、問題ないです
一部のHDD除けば 見えてるのが普通ですよ
ディスク本体がみえてるわけじゃないですから。

書込番号:2661889

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート清明さん

2004/04/03 19:58(1年以上前)

早速のレス、本当に助かります。

 わかりました。 早速、バックアップをとってからリカバリーを
 かけます。 

書込番号:2662156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディスプレイを変えるには? 6 2011/04/10 17:45:06
CE227Dについて 2 2004/12/31 17:52:12
ダビング 3 2004/10/18 21:30:33
マザーボード側の側面熱くないですか? 5 2004/07/24 4:47:26
お助け願います...... 19 2004/04/03 19:58:19
画面表示が・・・ 4 2004/04/01 1:04:37
ディスプレイについて 12 2004/05/16 22:17:37
起動時間について 1 2004/02/10 14:27:00
安いかな? 1 2004/01/01 18:11:19
DVDを見たいのですが 5 2003/12/11 23:26:43

「富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D」のクチコミを見る(全 194件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D
富士通

FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月17日

FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング