『HDD増設について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『HDD増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD増設について

2008/12/01 16:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

CPU:E6750
RAM:4GB
HDD:500G×2
GPU:Geforce 8600GT
他にDVDドライブ1台、3.5インチFDDが付いています。
あとは購入時のままです。

これに内蔵HDD(おそらく1TB辺り)を増設するのは廃熱等で無謀でしょうか?
以前空気抜きさんがされていたと思いますが、その時はパネルを開けて使用
しているということだった記憶がありますが…

書込番号:8718058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/01 16:58(1年以上前)

1.5Tに交換でどうでしょう?

書込番号:8718063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2008/12/01 17:33(1年以上前)

ミニタワーですよね?
多分問題ないと思うけど。

少なくてもSeagateはそんなに熱出ませんよ。
わたしは1.5T増設をお勧めします。ビット単価で対等になりましたので。

書込番号:8718195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/12/01 17:45(1年以上前)

3台目のHDD、どこに付けます? 多分空いてるのは5インチベイ位だと思いますが、マウンタ変わりにヒートシンク付きの箱を使えば多少はマシだと思いますよ。
http://www.scythe.co.jp/accessories/himuro.html
それと、データ保存専用と割り切って5400rpmのモデルにすれば発熱自体抑えられます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=05301715872.05302515840.05302515949

書込番号:8718259

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2008/12/01 20:01(1年以上前)

5インチベイに増設の場合、固定用ねじが片面にしかないため、マウンタではかなり不安定になりますよ。
作動中のHDDはかなりのトルクがかかるためお勧めできません。
1Tまたは、1.5Tを内部増設し、500GはUSB外部接続のデータ用としてはいかがですか?

書込番号:8718846

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

2008/12/03 09:36(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
返礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。

内蔵HDDの500G2台は、購入前に電話してこの状態で出荷してもらったものです。
従って、交換ということになると、サポートを受けることになった際に
面倒なことになりはしないかな?と…
増設ならば問題になることもそうないだろうと考えてのことです。

また、コンセントが現状いっぱいですので、これ以上外付機器を増やすことも
無理ということで、内蔵を増設できないかということに至った次第です。

皆さんの意見からすると廃熱よりも取付時の安定性に問題がありそうですね。
Cinquecentoさんお勧めのケースは良さそうですね。HDD増設の際はこれを
使ってみようと思います。

書込番号:8726886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 21:49(1年以上前)

私はセカンドの500GBを1.5Tに換装して使ってます。
1Tも1.5Tとそんなに値段は変わりませんよ。

保障の問題もありますので、外した500GBは予備として持っておきいつでも戻せるようにしています。

メカは壊れる物だと思ってますので、予備のハードディスクを1個もって置くと安心して使えます。

書込番号:8764148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング