『本体の消臭には?』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『本体の消臭には?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の消臭には?

2010/11/07 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:4件

お世話になります。初投稿です。

めでたく中古で購入するにいたりましたが、
前オーナーのものでしょうか、よくわかりませんが、
本体の臭いに困っています。特に革の部分からの臭いが強いです。
なにか本体を消臭するにいい手立てはないものでしょうか??

書込番号:12180890

ナイスクチコミ!3


返信する
50mmF3.5さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/07 22:25(1年以上前)

返品は出来ないのでしょうか?

書込番号:12180931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/07 22:40(1年以上前)

私も以前タバコ臭に辟易した経験があります。

週に一回無水アルコールで丁寧に拭く事二ヶ月で消えた記憶があります。

簡単にはいきませんが、根気よくです。

書込番号:12181048

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/11/07 22:41(1年以上前)

きっとタバコでしょう。
ニオイの有無も中古購入の大きなポイントですよ(笑)。
脱臭は無理だと思います。

書込番号:12181057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/11/07 23:34(1年以上前)

ティッシュや脱脂綿にファブリーズ等の低刺激消臭剤を含ませて、
臭う革の部分等を優しく拭いてあげてください(アルコールでも少し
薄めてあげれば問題あリません)。

薬剤でしっとりとしたら陰干し等で乾燥させ、それを何度か繰り返
して上げてください。

折角、お手元に来た縁のあるボディです。
嫌わずにメンテナンスして使ってあげてください。

書込番号:12181415

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/11/07 23:54(1年以上前)

みなさま、早速のご意見ありがとうございます。

せっかくですので、使い倒すつもりです。
消臭剤と一緒にドライボックスに入れておこうかと思いましたが、
なるほど、薬剤を少し染み込ませて乾燥、の繰り返しがよさそうですね。
気長にやってみます。
アルコールは薬局で手に入るのでしょうか?
まずはファブリーズですかね。

書込番号:12181550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/11/08 00:54(1年以上前)

この先レンズのメンテナンスでも、無水アルコールは重要です。
薬局で消毒用として売ってますので、必ず”無水”アルコール
をご購入ください。

書込番号:12181863

ナイスクチコミ!1


50mmF3.5さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/08 01:15(1年以上前)

本体を使い倒すと言う事であれば、修理扱いで臭う部分を取り替えて見てはいかがでしょうか。事が大きくなるよりは早めに的確な対応を取るのも必要だと思います。

革とありますがグリップ辺りのラバーではないのでしょうか?
革だとハンドストラップの裏生地の事でしょうか。

書込番号:12181966

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/11/08 05:07(1年以上前)

-> すみっこネコ さん

> 薬局で消毒用として売ってますので、必ず”無水”アルコール
> をご購入ください。

とっても細かいことなのですが、無水アルコールは強力な脱水作用により細胞膜に
ほぼ浸透しないため、消毒(溶菌)効果はほとんどありません。

消毒用は濃度を80%前後に抑えたアルコールが用いられています。
無水アルコールには消毒や殺菌効果はあまり期待できないんです。

今回の臭いの原因が雑菌に依るものであれば、無水アルコールの効果は薄いかも
しれません。

電気接点などとは異なり、手で触れる部分は汗などの水分にも多少の耐性があるで
しょうから、無水である必要性は低いと思うのですが、この辺りは自己責任で…

消毒用アルコールと無水アルコールは別物(用途が異なる)なのですが、薬局では
同じコーナーに置かれていたりしますので、ついつい間違えがちなんですよね。

ファブリーズというのは良いかもしれませんね。
ゴム・革製品に使えることがアピールされていますので、今回のケースでは
ある程度の効果が期待できそうです。

書込番号:12182321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 見ない方が良い 

2010/11/08 06:09(1年以上前)

臭いの元は雑菌のようで、エタノールやメタノール、イソプロピルアルコール等に
触れると細胞膜は破壊され、タンパク質は凝固変性され、元に戻らなくる・・・らしいです^^

※臭いとは関係ないですが、ちなみにボディやレンズのゴム部分の白くなるのはカビの様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=8975178/

書込番号:12182370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/11/08 07:36(1年以上前)

雑菌が原因なら、ラバー張り換えで、タバコならはっきり言って外装なんてどうでもよくて、逆にニオイが外装に染み付く位だから、どういう使い方か分かったモノではないからミラーやファインダーの清掃を頼みますなぁ…。
ヤニが心配ですからな。
金属部はアルコール拭きでイイと思いますがネ。

書込番号:12182490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/08 07:42(1年以上前)

返品が可能なら、返品をお勧めします。タバコ起因であれば、臭いだけでなく、中に悪影響がおよんでいることもあります。

書込番号:12182502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/11/08 08:10(1年以上前)

おはようございます。
みなさま、またまたご意見をいただきありがとうございます。

寝る前にファブリーズで拭き拭きしてやったところ、
今朝は臭いがかなり抑えられてました。
一応効果アリのようですね。よかったです。
とは言っても完全に消えたわけではないので、毎日少しづつ拭いてみようと思います。

50mmF3.5さんご指摘の通り、革というのはグリップ部のことでした。
これはラバーなんですね。人工皮革のようなものかと思っていました。
お恥ずかしい限り。

ファブリーズは無臭のものがないので、
あとで無水アルコール類も試してみようと思います。
殺菌効果については…意見が別れているようですね?
モノは試し、ですね。

もしこれでグリップがだめになるようでしたら、
そのときは張替えを考えてみます。

今回はオークションでの購入なので返品はできないのですが、
出品者様の情報によると、キヤノンプロフェッショナルサポートというところで、
簡易点検&清掃済みということでした。

今さらですが、私はひとつ重大な間違いをしてました。
私が買ったのはmark2Nです…。
書き込むところが違いますね…。

m(_ _)m

書込番号:12182543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/08 08:54(1年以上前)

グリップの張り替えはある程度効果があると思いますよ。
オークション購入という事ですと、返品しにくいですね。一応、オークションでの出品は
洋服・家具・こういったにおいがつきやすいようなものは見た目とともに、ニオイも特記
すべき事項です。まあ「着るもの」ではないですので、たばこを吸う人から見れば気にな
らないのかもしれませんが・・・

中古車中古カメラでは、外見の多少の擦れよりも、染みついたニオイの方が大きく減額
の対象になるぐらいですので。非喫煙者・喫煙者で大きく印象・許せる程度が異なるので
この辺が難しいところ何でしょう。

防塵防滴ボディですので、ファブリーズぐらいなら大丈夫だと思います。ただエタノール
等含めて、液体ですので使用しすぎにはくれぐれもご注意を。保存時に活性炭タイプの
脱臭剤と一緒に保存しておくと良いかも。

書込番号:12182640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/08 18:50(1年以上前)

奥州街道さん、ありがとうございます。

確かに、中古車であれば真っ先に喫煙車は除きますね…。
そこまで気が回りませんでしたが、授業料とでも思っておきます。
不良品つかまされたわけではないですしね。

今日消毒用エタノールを買ってきたので、しばらくそれでがんばってみます。
だめなら、張替えです。早くて確実。

みなさん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:12184799

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング