『サイレントモードのミラーショックについて』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『サイレントモードのミラーショックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:137件

皆さまこんばんは
私は野鳥撮影を専門としている者です〜

野鳥撮影では超望遠レンズの使用が基本でミラーショックによるブレに物凄く気を使うのですが、サイレントモードでどのくらい低減できるのか興味があってサービスセンターで実機に触れてきました

サイレントモードではシャッターを押すとミラーが上がってシャッターが切れるのですが押しっぱなしではミラーが降りず、ボタンを半押しまで戻したタイミングでミラーが降りるようになっています。通常モードではブラックアウトが極めて短く感じましたが、サイレントモードではゆっくりミラーが上がり期待していたミラーショックはEOS-1D系としてはとても少なく感じました。通常モードでもショックは過去のEOS-1D系より少ないと感じましたが、サイレントはそれ以上です。消音効果は?ですが、超望遠撮影としては期待できる機能ですね(^^

それとミラーアップ撮影設定では、ミラーアップ状態のままでの連写ができるようになっていますが、これも試したところミラーが上がっていてもシャッターが秒間10コマも動くとなるとかなり振動が大きくてブレ低減としては期待薄と思いました(ミラーアップ設定中はSETボタンを押すとミラーが降りるようになっています)
ショックはミラーによるものが大きいと思っていましたがシャッターの振動もけっこう大きいのは初めて知りました・・・

他にも新機能盛り沢山で、野鳥撮影に関しても素晴らしいカメラだと思います♪

書込番号:6135518

ナイスクチコミ!8


返信する
canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/19 23:55(1年以上前)

いろんな意味で参考になりましたが、
やはり鳥撮影には超望遠レンズが必要なんだなということが
よく理解できました。
それにしてもすごい大砲ばかりですね。羨ましいです。

書込番号:6135919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/03/20 02:42(1年以上前)

しまにあさん
こんにちは。すばらしい写真ばかりですね。IGだけに掲載しているのでしょうか、それですと正直もったいないです。

書込番号:6136477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/20 05:27(1年以上前)

なるほど、サイレントモードはそういう使い方もありますね。
私は演奏会等の撮影時に効果を発揮できるかと期待していたのですが、それほど静かじゃないと聞いてちょっとがっかりしていた所です。
まぁあって困る機能ではないので、利用者側で上手く使い方を工夫すると色々使えそうですね。

書込番号:6136589

ナイスクチコミ!1


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/23 00:35(1年以上前)

遅レスですが参考になりました。私も昨年から鳥撮りに嵌っていますので、1D3を待ちわびている一人です。5Dでは鳥にはちょっとツライです。

脱線で恐縮ですがロクヨンはバックがとろけて美しいですねぇ。私はゴーヨンなので時々二線ボケが気になります。まぁゴーヨンが私の手持ち限界なので、それなりに満足してはいますが・・。 KissDXも結構イケてますね。×1.6も捨てがたいので、もう少しバッファ量やAFを強化したボディを出して欲しいです。

それにしても3年とは思えないライファー数ですね。(◎o◎)羨ましい。

書込番号:6148293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング