『やっぱり使える?ライブビュー。』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『やっぱり使える?ライブビュー。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱり使える?ライブビュー。

2007/05/14 15:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:41件

以前この板で、「ライブビューでのピント合わせ」を質問しました。
その節には沢山の情報をありがとうございました。

以後いろいろな情報を集めましたが、最近私の友人が実機で試してきましたので、ご報告しておきます。
さすがにこの人、デスクトップパソコンは担いで行きませんでしたが、7インチの液晶テレビを持参したそうです。

カメラの機能は、使う人それぞれに重点が違いますが、私にとってはこの機能、大変便利なものです。
私のようにスタジオ(のようなところ)にこもって、沢山の静物を多数撮影する人間、マクロ撮影愛好家、そして何よりも、目の悪い写真愛好家には違う世界が広がるような気がします。

さて本論です。

1.背面液晶を使ったライブビュー撮影

試された方も多いと思いますが。フォーカスフレーム位置をかえるのに、ボタン操作の慣れが必要のようですが、十分に使えるとのこと。

特に撮影前に画像の仕上がりをチェックできる点。
ヒストグラム等、重要な情報が表示できる。

2.パソコンを使ったリモートライブビュー

既にこの前 CANYONさんに教えていただいた映像

http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7-8738-8908-8948

そしてこの映像

http://vincentlaforet.com/f.mov

私もこの友人もこれで満足。

3.テレビ画面を使ったライブビュー

7インチの液晶テレビを使ってみたらしいのですが、背面液晶と同じ機能が使用できる。
大きな画面でのチェック、操作が可能。(但し、撮影情報表示には若干の制約があるそうです)
撮影画像のチェックと同じように、画面に表示できる。

(まずこんな人はいないと思いますが、巨大デジタルハイビジョンテレビに接続して、写真撮影をしてみたらどんなのかな?)


すでにご存知の方もあると思いますが、以上は重要な(私にとって)情報です。
私はデジ一が出現してから以後、背面液晶は撮影後の画像のチェック、機能設定の情報表示のみにあらずと常々思っておりましたので、大きな進化ですね。
大型カメラのバック交換によってしか出来なかったことが、とうとう実現します。

さてここまでくると、ビデオカメラと写真機の境目はどこ?という世界も間近なのでしょうか?

「カメラは重くなって、サイフは軽くなる」世界にはまって、どどんべさんご指摘のように、人柱になってしまいそうです。

書込番号:6334247

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/14 16:05(1年以上前)

こんにちは

>7インチの液晶テレビを使ってみたらしいのですが、背面液晶と同じ機能が使用できる。

背面液晶はコンデジでも23万画素クラスが使われいますね。
持参されたテレビの画素数が分かりませんが、多分少ない画素数ではないでしょうか?
その分、機能は制限されたと思われます。
背面液晶と同じ精細度の大型モニターあれば最高ですね。

書込番号:6334335

ナイスクチコミ!0


山浦環さん
クチコミ投稿数:91件

2007/05/14 17:45(1年以上前)

ライブビュー、試してきました。
視力的に遠くのピントが甘くなるのを、これを使えばなくせますね。
10倍拡大で確認も出来るし、重宝しそうです。
AFも有効になればもっと重宝するとも感じました。

書込番号:6334544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/14 19:39(1年以上前)

銀座で遊びで使っただけですけど、三脚を使ったマクロや風景ではかなり使えますね。
私の場合は特にマクロでとても助かるだろうと思って期待しています。

書込番号:6334854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング