『ライブビュー撮影について?』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『ライブビュー撮影について?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

ライブビュー撮影について?

2007/06/01 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 満楽さん
クチコミ投稿数:21件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

宜しくお願いします。 ライブビュー撮影ではマニュアル撮影のみとなっていますが、素人考えですが何故AF機能が無いのでしょうか。もう一つ、うわさどうり、高感度は優れていますか。

書込番号:6392247

ナイスクチコミ!1


返信する
zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/06/01 11:48(1年以上前)

>ライブビュー撮影ではマニュアル撮影のみとなっていますが、

え゛ホント〜?いやだー

書込番号:6392274

ナイスクチコミ!0


letsnabeさん
クチコミ投稿数:22件 津軽の四季 

2007/06/01 12:18(1年以上前)

AF撮影時にライブビューする必要がないから・・・?
ファインダーで確認しあとはカメラまかせ・・・?

書込番号:6392338

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/06/01 12:28(1年以上前)

>AF撮影時にライブビューする必要がない

そんなこと誰が決めたんですか?

書込番号:6392358

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/06/01 12:38(1年以上前)

こんにちは
通常時の位相検知AFに頼るとすると、ライブビューを一時的に遮断して、
ミラーを戻し合焦後ライブビューに復帰するという形を踏まないとなりません。
動体撮影には向きませんので見送ったのでしょう。
一体型のようなコントラスト検知方式に頼る手もないわけではありませんが、
複雑化する上に、通常時程の精度のレベルと能力が期待できないからでしょう。

書込番号:6392378

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/06/01 12:54(1年以上前)

写画楽さん、こんにちは。
1D Mark III ご購入おめでとうございます。

僕は視力が弱いため、液晶モニタ 3インチくらいあればライブビュー見ながら撮影出来るものと期待していたのですが。。。そう言う機能になっていたのですねぇ。。。

書込番号:6392417

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/06/01 13:18(1年以上前)

おっと〜!
zq9_xxx7wさんと違って、おいそれとは買えませんよ。(笑
大いなる注目機ではありますけど。
(5Dで当面頑張ります)

ところで、zq9_xxx7wさんは発注されたんでしょ?

書込番号:6392477

ナイスクチコミ!0


zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/06/01 14:10(1年以上前)

写画楽さん
>(5Dで当面頑張ります)

大変失礼致しました。^^;;;

>ところで、zq9_xxx7wさんは発注されたんでしょ?

僕は買いませんよ!
現在所持している1D MK2Nで行きます。

書込番号:6392573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2007/06/01 17:14(1年以上前)

満楽さん、こんにちは。
運良く発売日に購入できました。
噂のライブビューを使って高感度のテストを致しましたので、参考にされてください。
こういう人形を撮るのであれば、ライブビューの効果は絶大です。AFでも試しましたが、ライブビューの方が格段にピント合わせが楽でうまくいきます。
高感度の方は、画像を見てください。自分はMark2Nとは一味違うと感じました。

書込番号:6392893

ナイスクチコミ!1


BakUshOさん
クチコミ投稿数:123件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/01 20:05(1年以上前)

満楽さん こんにちは。

私も運良く初日に手にしまして、色々いじっくっているところです。
ライブビューはMFのみですがかなりいいです。
ファインダーも見やすくていいのですが、マクロ撮影のときなんかは、液晶画面のほうが×5 ×10に拡大できるので重宝しそうです。
ただし手持ちライブビュー撮影はチトつらいかもです。

長時間の撮影時は内臓CFだと熱くなってもたないそうですがどうなんでしょうか?試す勇気がないですスンマソン

書込番号:6393319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2007/06/01 20:55(1年以上前)

皆さんこんばんは。先駆けてレポートを送ってくださる方々に感謝!
(実は予約中なれど、いまだ手に取れない人間のひがみも少々・・・)

前からこの板をお借りして、ライブビューについては色々ご意見を拝聴いたしました。
どなたかおっしゃいましたが、「人柱」ってやっぱり必用なんですんね。

満楽さんはじめ、本当にありがとう。

目が悪くなってきて、アングルファインダーでのピント合わせが苦になってきた私には、やっぱり朗報です。

満楽さん、zq9_xxx7wさんには申し訳ありませんが、AFでの使用に関しては、写画楽さんがおっしゃることが、多分に的を得ているのかも知れませんよ。
AFで出来ないはずはないと思っていますので。

ところでちゃいんさんが送ってくださった、フィギュアの画像、白い手袋、ブラウスの白が3200まできちんときれいな諧調を保っている。これはすごい。
(ちょっと贔屓目に見ているせいでしょうか?)

何はともあれ、人柱の皆様に感謝!感謝!

追伸

BakUshOさん
>時間の撮影時は内臓CFだと熱くなってもたないそうですがどうなんでしょうか?試す勇気がないですスンマソン

勇気を出してやってみてくださいよ。
もしパコンと壊れでもしたら、100万人の署名を集めてでも、CANONに直させますよ。

お願い!

書込番号:6393474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/01 23:11(1年以上前)

ちゃいんさん、ライブビューのテスト参考になりました。
私はマクロに使いたいと思ってとても期待している機能です。
ファインダーがチープな下位機種にも引き継いでもらえるとありがたい機能だと思います。

書込番号:6394066

ナイスクチコミ!1


スレ主 満楽さん
クチコミ投稿数:21件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/02 09:51(1年以上前)

写画楽さん ちゃいんさん BakUshOさん その他の方々 どうも有難う御座いました。 AFが有るといいなーと思ってましたが、写画楽さんの説明でなんとなくマニュアルのみにしたのが、理解出来ました。ちゃいんさん のサンプル映像拝見させて頂きましたが。
すぐにカメラ屋に走りたくなりました。すごく欲しいです。。
まだまだMk-3を買う予算が半分程しか貯金できていないので、節約しバイトももう一つ掛け持ちで働いて購入資金を作ります。
今後もこのカメラの特徴を生かしたサンプルを沢山アップして下さい。

書込番号:6395196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/02 14:39(1年以上前)

パソコンでライブビュー(リモート ライブ ビュー)を
してみました。(今回はMacを使いました)
パソコンとMark III をUSBケーブルで繋いで
Camera Window を起動します。
カメラの設定/リモート撮影 をクリックします
@リモートライブビュー撮影 をクリック
Aピントを合わせたい部分 に 白枠を動かす(ドラッグ)
B拡大表示 をクリック
Cフォーカス を 粗調整(カメラはAFにしておく)
Dフォーカス を 微調整
Eシャッター ボタンを クリック

で出来ます。
AFの故障してきた眼(老視)でもジャストピントが簡単にできました。

http://www.imagegateway.net/a?i=I7wCbLQ3r4

ちなみに ImageBrowser はMacよりもWinのほうが
軽快で使いやすいです。
Canon様 早くIntelMac用の速いImageBrowser を出して下さい。
ついでに一部のカラーレーザープリンタの ドライブソフトも

書込番号:6395856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2007/06/02 15:36(1年以上前)

うーん!
やっぱりイイ!レポートご苦労様です。感謝、かんしゃ!

書込番号:6395979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2007/06/02 18:30(1年以上前)

ちゃいんさん、サンプル有難う御座いました。
高感度・・・参考にさせていただきました。

書込番号:6396397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング