


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
みなさん、こんばんわ!ミノルタ⇒キヤノンです。
12/6に購入したのですが、初撮りは先週の土曜日でした。
Vプレミアリーグに行ってきました。
以前は30Dで撮っていたのですが、やはり30Dより
はるかにノイズが少ないですね。
ただ、室内のせいなのかピントがいまいちのような気が
しております。ただの被写体ブレかもしれませんが・・・。
皆さんに見ていただいて意見をお願いします。
レンズはEF70-200 F2.8L IS USMです。
最初の数十枚はAVモードでf2.8〜3.5くらい、
その後はTVモードでSSが320〜400くらい?で撮影しています。
まだ、外で撮影する機会がないので一概にピントずれしているとは
言えないのですが、少し様子を見るつもりではあります。
もう1点気になったのですが、縦位置のシャッターボタンと
横位置のシャッターボタンの押したときの深さ?が違うんです。
縦は浅くて私好み。横は深い・・・。
どこかで、メーカー調整できるって聞いたような気がするのですが、
皆さんはこんな事ありませんか?
ちなみに画像はこれです↓
http://www.imagegateway.net/a?i=olLmgadCLq
アルバムは数日で消去いたします。
書込番号:7175691
0点

書き忘れました。
AFはAIサーボで中央1点でAFフレーム周囲1領域アシストです。
書込番号:7175756
0点

>ミノルタ⇒キヤノンさん
室内でも明るい良い条件だったようですね。全部見たわけではありませんが、ほとんどバチピンばかりで良く撮れていると思いますが、どの画像でしょうか?おそらく、被写体ブレだと思いますが、動きモノだと1/500secでもブレると思います。
>横位置のシャッターボタンの押したときの深さ?が違うんです。
私のも横位置ボタンは微妙に深いですね。調整できるようなので、気になるのならSCに出されてはどうでしょうか?
書込番号:7175971
0点

ミノルタ⇒キヤノンさん、おはようございます。
私もミノルタ⇒キヤノンさんのように機種変更をミノルタα-9からEOS-3へ変更しEOS-1VHS→EOS-1DmarkUと現在に至っています。
室内の撮影時、私はマニュアルモードで撮影します。ユニフォームとか
バックに左右されず便利です。開放F2.8ではピントがこない事が有りますので、出来れば少し絞るF3.2とか1/400〜1/500秒以上欲しいですね。
それでも速度が上がらなければISO感度を上げて使用します。
シャッターボタンは私は調整していません。気にならないか言えば成りますがそのまま使用しています。
書込番号:7176174
0点

おはようございます。
アルバム拝見しましたがピントの問題はないと思います。
ISO感度の設定が800ですが画像としては良いと思います。
EF70-200 F2.8L IS USMは優秀なれんずですから自信を持って撮影されてください。
>縦位置のシャッターボタンと横位置のシャッターボタンの押したときの深さ?が違うんです。
キャノンSCで調整交換してくれます。(私は出したことがありませんが?)
シャッターボタン1個700円×2個1.400円+工賃1.000円だそうです。
お預かりとなるようですよ。
書込番号:7176290
0点

いくつかの写真を見ましたがピントは問題ないように思います。
このレンズのF2.8〜F4のあたりはこんな感じだと思いますよ。
それと1/320だと動きが激しくなると被写体ブレはある程度あるし。
(でも室内の明るさと絞りとISOの兼ね合いで1/320あたりが妥協できるいい線だと私は思っています。)
F5くらいに絞られている写真は随分シャープですしね。
シャッターの深さはSCで調整可能です。
うちの田舎にも来年Vプレミアリーグが来るようです。
でもサオリンやメグじゃなくてゴッツみたい。
私ゃサオリンのがいいよ。(^^;)
書込番号:7176418
0点

私と同じカメラとレンズですね。ちなみに私はα-7Dから1D3にしました。
刈谷には同じく行っていました。刈谷は体育館の中でも照明が特別明るくていいです。翌日の多治見はかなり暗く隣のニコンユーザ(D3ではない)の人はSSが遅くまともに撮れないと嘆いていました。私は1D3でISO6400,F2.8でやっとSS1/500秒以下になるよう撮りましたから。
DPPの画像処理でシャープネスが強いように感じました。選手の輪郭が背景より浮き上がって不自然に見えるところがあるようです。
5000枚以上撮影していますが、横と縦のシャッターボタンの深さは私の場合全く気になりません。
書込番号:7177691
0点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
英競緑−小さん
>私のも横位置ボタンは微妙に深いですね。
みなさんのもそうなんですね。私は浅めがいいので、そのうち調整に
出そうと思います。
kt28eosさん
>室内の撮影時、私はマニュアルモードで撮影します。
お〜!マニュアルモードですか!勉強しておきます。
titan2916さん
>ISO感度の設定が800ですが画像としては良いと思います。
私もISO800でもぜんぜんOKな画質だと思いました。
30Dの時はちょっと不満だったのですが、1DMK3はさすがです!
くろちゃネコさん
>このレンズのF2.8〜F4のあたりはこんな感じだと思いますよ。
そうなんですか。外だともっとシャープなんですが、室内で
高感度だとこんな感じなんですね。
>うちの田舎にも来年Vプレミアリーグが来るようです。
ぜひ、見に行ってみてください。
その時は328で撮った絵を見せてくださいね!
欲し〜い!328。
会場は328、428の方が多数いました。428ってデカイですね〜。
ユニ(uni)さん
刈谷大会に行っておられたんですね。
>DPPの画像処理でシャープネスが強いように感じました。
はい。強いです。たしかシャープネス5です。
もうちょっと下げた方がいいのかな?シャープな絵が好きなので
つい強めにしてしまうんです・・・。
みなさんのご意見によるとピントはOKのようですね。
等倍で見るからダメなんですかね?なんか、ぼやっと見えたので・・・。
ありがとうございました。
書込番号:7179313
0点

ミノルタ⇒キヤノンさん、こんばんは。
すばらしい画像を撮っているミノルタ⇒キヤノンさんに言うのも気が引けるのですが。
> 等倍で見るからダメなんですかね?なんか、ぼやっと見えたので・・・。
等倍でぼやっと見えるのは高ISOによるノイズが露出の暗い部分に乗っているからではないでしょうか。
私は白いユニフォームを撮る時は露出補正をプラスにしています。ノイズの影響を低減するためなるべく明るめに写すようにしています。
刈谷の画像はまだ編集前で、その中で顔が下向きで暗いのですがサオリンの画像を一枚貼っておきます。
書込番号:7179705
0点

ミノルタ⇒キヤノンさん こんばんは
よく撮れてますねぇ。
被写体ぶれはこれ以上はどうしようもないかもしれませんね。
シャッタストロークは縦位置のボタンの方が浅くて横位置が深いのはデフォルトのようです。
ただ、SCで調整できます。
私は1D2N、1D3とストローク調整出していますが特別調整ということで無料です。
SCによるのかわかりませんが有料のところもあるようですね。
調整も何段階もあるようです。
半押しまでのストロークと全押しまでのストロークも別々に調整できますので好みを伝えて調整してもらわれると良いと思います。
書込番号:7179837
0点

ユニ(uni)さん
めちゃめちゃ奇麗に撮れてますね!
しかも、アップで。1階席ですか?
私も次回からは1階指定席取ろうかな?
>私は白いユニフォームを撮る時は露出補正をプラスにしています。ノイズの影響を低減するためなるべく明るめに写すようにしています。
なるほど。参考になります。次回試してみます。
書込番号:7179862
0点

325のとうちゃん!こんばんは。
シャッターストローク調整の情報ありがとうございます。
>シャッタストロークは縦位置のボタンの方が浅くて横位置が深いのはデフォルトのようです。
なんで、違うんでしょうね?横位置のボタンが深いなんて・・・。
調整、無料だといいのですが・・・。有料でも調整したいと思ってます。数千枚撮ったところでCMOSの清掃に出すので、その時に一緒にやってもらいます。
縦位置のボタンの感触がかなりいいので、縦位置ボタンと同じにしてってお願いしようと思います。こんな曖昧でいいのかな?
書込番号:7179914
0点

ミノルタ⇒キヤノンさんこんばんは
>なんで、違うんでしょうね?横位置のボタンが深いなんて・・・。
私も最近知ったのですが、縦位置ボタンが浅いのは、スポーツがレスポンス最重視なので、縦位置撮影の比率の高いスポーツと報道向けのために縦位置が浅いそうです。
書込番号:7179947
0点

325のとうちゃん!
そんな理由があったんですか。
でも、横も一緒でいいのにね!
書込番号:7179999
0点

ミノルタ⇒キヤノンさん、おはようございます。
良く撮れていらっしゃいますね〜。
シャッタースピード、ISO感度の設定等、大変参考になりました!
私の住んでるところにも、来年Vプレミアリーグ女子がやってくるので、チケット入手しています。
ぶっつけ本番での初バレー撮影となるのですが、少しイメージが掴めました。
あとは、会場となる町営施設で、手持ちの暗いレンズでシャッタースピードがどれ位稼げるかが心配です・・・。
書込番号:7180835
0点

Z−DESIGNさん、こんにちは。
>シャッタースピード、ISO感度の設定等、大変参考になりました!
私の設定は参考になりませんよ。素人ですから・・・。
本当は300mmクラスのレンズがあるといいんですがね。
EF100-400があるんですが、室内では試していませんが、無理かな?
会場の照明が明るいといいですね。うまく撮れたら見せてください。
Z−DESIGNさんのブログを拝見しましたが、モータースポーツ
を撮っておられるんですね。どれも素晴らしい写真ばかりでした。
私もたま〜に撮るんですが、あんなにうまく撮れません・・・。
書込番号:7182612
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





