デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
以前に使っていた30D、40Dが手元にあります。
数年前に使わなくなってから、どちらもカメラ店の長期保証で劣化したシャッターや内部部品は取り替えてもらったのですが、それ以降出番が数年間ありません。
下取りに出しても数千円しか提示されず、さすがにもったいない感じがして、ずっと防湿庫に入れたままです。
何台かカメラを買い替えられた方で、同じような経験をされた方、どうされましたか?
いまは主に7D2とX7を使っています。
書込番号:21059985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
下取り金額が低いからと死蔵しているのが一番もったいないと思います。
コレクションであえて所有するなら別ですが、そうでなければ、下取りに出してカメラに第二の人生を歩んでもらうほうがいいと思います。
私はボディは2台あれば十分と思っているので、X2と7Dですが、新しいボディを購入する際に下取りに出しました。
書込番号:21059998
![]()
6点
七夕伝説さん、こんにちは。
> 下取りに出しても数千円しか提示されず、さすがにもったいない感じがして、ずっと防湿庫に入れたままです。
もったいないという思いがある内は、手元に残されておいてはどうでしょうか?
カメラに限ったことではないのですが、我が家にも、そのような理由でなんとなく残してある機械がいくつかありますが、もったいないという思いがなくなったときに処分しています。
ちなみに本当に稀なのですが、再び日の目を見る機械もあったりしました。
書込番号:21060008
![]()
6点
使用感があるならヤフオクでも同じようなものですよ。
回収ボックスに投棄するよりはマシでしょう。
書込番号:21060009
1点
>七夕伝説さん
過去にお世話になったカメラを記念として取っておくってのは有りでしょう
買った時は高額だったので現在の価値が低く忍びないってのは
単にゴミを増やすだけです
※個人の記念やオブジェと割り切るなら有りですが資産としてはゴミです
(心の問題)
書込番号:21060013
1点
40D買うときに20Dを手放しましたが、
40Dは たまに 使います。
いちばん レリーズ回数が多いけど 壊れるまで 使います。
5D2と7Dも 当分 使います。
書込番号:21060020
3点
とっておいたり
布教に、使ったりww
ですね(笑)
数千円で売るより
恩を売る(プライスレス♪)かな☆
書込番号:21060033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
思いきって断捨離しましょう。カメラとはいえ意外と場所もとるし、いつまでも捨てようかもったいないと悩むのは精神衛生上よくないです。オークションに出しても手間がかかるだけです。自治体の不燃ごみに出して下さい。今使ってるカメラで写真に撮っておけば思い出は残ります。
書込番号:21060049
2点
七夕伝説さん こんにちは
自分の場合 1台のカメラを長く使う事が多く 思い入れもありますので 全て保管していますし コンデジですがキヤノンのG10 修理可能期間内でも修理できなくなり 修理代だけで同等品との交換の話もありましたが 思い入れのあるカメラの為 修理せず保管しています。
書込番号:21060050
![]()
4点
こんにちは。
ほんと買ったときのことを思えばくず鉄みたいな値段ですよね。
くず鉄よりはKg単価高いですが(笑)
もったいないけど下取りに出します。
持ってても更に値段が下がるだけなので。使いたい人が使ってくれたら
と思いますし。
親戚とか友人で欲しい人がいたらあげてもいいですね。
書込番号:21060054
4点
兼機材マニアなので、速写可能状態 (電池・メディア装着) で保管してます。
従って、たま〜に持ち出したり、持ち出さなくても月一回は状態チェックしてますね。
以前に数機種、売却経験もありますが、結局買い戻ししてますので、
以来大外れものは別にして売却はしてません。
書込番号:21060081
7点
誰か知り合いの人に安く譲ってあげたらどうですか?デジタルはサイクルが早いですので中古の値段を参考にしています。しかし、30や40Dだとさすがに値段つけてはちょっとですね。まあ気持ちだけもらうくらいかな。
もう少し考えてからだとバッテリーは抜いておいた方が良いです。それと長く放置するとグリップがべとついてきます。10年くらいでそうなるでしょう。これは防湿庫やBOXに入れておいた状態でのことです。保存していても手間はかかります。
久しぶりに取り出してさわって見るのも楽しいことではありますのでやはりご自分で決めるしかないですがとりあえずご参考にして頂ければと。
書込番号:21060091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>七夕伝説さん
少し抵抗がある人も多いかもしれませんがヤフオクなどオークションサイトに出品しましょう。
手頃な価格か0円スタートなど知恵を絞れば意外な高値で売れる事も有ります。
店舗等の買取だと店の儲け考えたらかなり安価になるでしょうね。
書込番号:21060222
2点
愛着があれば使わなくても持っていてもよいかと。
値が無いときで、処分してもいいものは、
キタムラで何でも下取り用で、
その時に出すことが多いかな。
処分したいのであれば
数千円しかと思わず、数千円も値が付くって考えれば?
また違ってきませんか?
書込番号:21060262
1点
メインで使うカメラが決まっていますが、出番が少ないカメラも時折使ってシャッター切っています。
使わないなら古いカメラですが、知り合いとかに譲ってはどうですか?
防湿庫に置くより、使ってもらった方が良いと思いますよ。
過去に20Dを知人に譲りました。
1GBのCF付けて。
使わないなら譲るか、数千円でも売れば購入して使う方もいると思います。
使わないなら譲るなり、売ったりした方が良いと思いますね。
書込番号:21060268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメラに限らずですが・・・
1年以上使わなかったものは処分します。
カメラは買い換えする時に下取りです。
また、それを使う人がいるかも知れないし、
例え解体されてもどっかの部品は再生されて、新品の一部に
生まれ変わってる事もあるかもしれない。
何かしらの思い入れはあると思いますが、
老いた筐体を晒されるより、一部でも再生されて
新品に生まれ変わった方が幸せなんじゃないかと思います。
書込番号:21060285
2点
高価で立派な一眼レフとて時が経てば市場価値はミルミル下がっていくし…
ましてデジタル時代なんて陳腐化の早さも無惨なモンですよ。
まぁ、そのゾーンに落ちた旧カメラを「今更ですが…」と安く刈り取って喜んでるジャンクハンターもいるわけです(笑)
そんな二束三文をホイホイ買っては蘊蓄を垂れて悦に入ってるような…
巷の恵まれない清貧マニアにエサをあげてやって下さい(^ω^)
書込番号:21060397
1点
太郎さんにあげましょう!!!
書込番号:21060413 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんばんは〜
今現在 X7 7DU 5DWを所有してます。
以前6Dも所有していましたが5DWを購入後に
査定したら9万の値が付いたので売却しました。
これ以外に初めて購入したペンタックスのK-rを
ほとんど使わず持っています、
このカメラは一眼の布教活動 つまり貸し出しに
使用してます。
旧い一眼でも初めてさわる人には未知の世界なので
洗脳されていきます(笑)
売るのは惜しいけど使う機会がない
そんなカメラの使い道に貸してみては如何でしょう?
(^ω^)
書込番号:21060678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは(^_^)
わたしは、カメラには何の愛着も思い入れもないんで新しいカメラを買うと入れ換えです。
って言ったら勘違いされそうですが、手元にあるカメラは誰よりも大切に扱ってる自信があります(^_^)
書込番号:21060744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ケチ汰サンにあげるとヤフオクで売られちゃうので止めましょー(。・`з・)ノ
書込番号:21060854
0点
>七夕伝説さん
ヤフオクで売ります。
10年前でも、出品画像を保存してます。
書込番号:21060890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
……タイトルの「質」が、「質問」じゃなく、「質屋」に見えた。
書込番号:21060920
0点
つまり、使わないなら出来るだけ早く売った方がいいってことですかね。
書込番号:21060984
2点
私が引き受けますがo(^o^)o
書込番号:21060997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさま いろいろなご意見、ありがとうございました。
二束三文ですが、レンズ購入の際にお店で引き取ってもらいます。
購入価格以上にカメラは働いてくれた、と思うとふんぎりがつけれそうです。
思い入れは無くはありませんが、この先いつか処分するくらいなら、今でもいいかと思います。
書込番号:21061386 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ナイスジャッジ(^_^)v
そうです、それをまた必要として大切に使ってくれる方もいらっしゃいますもん。
書込番号:21061529
2点
私も愛着があって二束三文で処分する気になれずに、ずうっと防湿庫のスペースを占拠されていました。
たまたま知人が、経済的に余裕ができたらまたカメラを始めたいと言っていたので、使っていなかったシグマの標準ズームと使っていなかったストロボもセットにして無償で譲りました。
嫁ぎ先ができて良かったです。
40Dの第2の人生が始まりました。
書込番号:21061675
3点
「使わなくなった」その理由を考えねばなりません。
1)故障し修理不能なら思い出品としてカメラ庫へ。
2)バッテリーやメモリーカードなど必須部品の欠損なら、これもカメラ庫へ。
3)より高性能のカメラが来て使わなくなったのなら、それまでへの感謝の気持ちをこめてカメラ庫へ。
4)使ってみて判明してくること、たとえば意外にも重くかさばる、アマチュアの自分には使いこなせない、予想していたタイプのカメラとはまったく違っていたなどなら、欲に負け慎重な調べ不足だった自分を深く反省しこれもカメラ庫へ。しかしいつか取り出して手にすれば、買うかどうか決断するときあれだけ欲しいと思ったあの気持ちがふたたびわき、新しい発見とよろこびがあるかもしれません。
書込番号:21062084
2点
>七夕伝説さん
40Dを現役で使っています。なので使わないのはとても勿体無い事と思います。
7DMKUは借りての使用で、適正露出での写りの良さと連写(オートブラケット3枚撮り)が気持ち良いカメラなのは知っていますが、
バッテリーの減りが早く、露出オーバーで色合いが変になるのが残念です・・・特にお肌が不自然。
40Dは7DMKUより軽くバッテリーのもちが良い(2000枚は余裕)、それと気軽に撮れる利点が有るので、使わないなんて言わないで
3台体制等検討してはいかがでしょう?
あるいは、私にください!
書込番号:21063403
10点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













