『DPPでノイズリダクション』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『DPPでノイズリダクション』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

DPPでノイズリダクション

2007/10/08 07:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 D助パパさん
クチコミ投稿数:42件

DPPのノイズリダクション機能をはじめて使いました。
http://capacamera.net/streaming/product01/index.php?page=&id=6
こちらで紹介されて初めて知ったのですが、結構有効ですね。

40Dで搭載されている「高感度撮影時のノイズ低減」は知っていたのですが、
高速連写の撮影枚数が大幅に少なくなることから使っていませんでした。
しかし、ISO1600くらいになると、さすがに色のノイズが目立ちます。

そこで、DPPのNRをJPEG撮影ですが、ためしに使ってみました。
(最後の方にあります)
http://www.imagegateway.net/a?i=LDKnZaRDqr

やはり後から修正は面倒・画質低下もあるので、「カメラユーザー設定」に
登録しておくのがいいですね。

追伸:KISSDNを妻用にしたところ、ほとんどEF-S60マクロを付けっぱなし。
夫婦で花を撮りに行く時は、自分がマクロを使えない。
タムロン90マクロを追加するべきか、28-75で我慢か、悩む今日この頃です・・・。

書込番号:6843390

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/08 08:50(1年以上前)

私もDPPのNRはよく(ほとんど)使っています。
(ほとんどが子供の撮影なのもあります)
また、風景写真では使わないか、使っても「弱」にしています。
100%表示や、大きく伸ばさない場合は常に「強」でもいいと
個人的には思っています。

書込番号:6843517

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/10/08 08:53(1年以上前)

>タムロン90マクロを追加するべきか、28-75で我慢か、悩む今日この頃です・・・。
マクロ追加に1票、A09ではやはりマクロに勝てないです。
>DPPのノイズリダクション機能をはじめて使いました。
NRは助かってます。
本体でするには動きものだと辛いように思いますのでとりあえずソフトに任せています。

書込番号:6843525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/08 09:03(1年以上前)

28-75では、マクロといっても1:3.9ですから、90mmマクロとは比較になりません。
我慢も大切ですが、我慢できるものと出来ないものがあると思いますのでほどほどに・・・

書込番号:6843562

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/08 11:35(1年以上前)

>タムロン90マクロを追加するべきか、28-75で我慢か、悩む今日この頃です・・・。
タムロンの良いところは純正マクロに比べて価格が安い、軽い、ボケ味が良いと三拍子そろっていますがレンズ全長が変わります。
EF-S60マクロをお使いならばUSMの快適さはご存じかと思います。
私は最後の全長が変わるのが嫌で純正EF100mmマクロUSMにしました。

書込番号:6844038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/08 11:48(1年以上前)

タムロン90マクロは私も以前使っていましたが、値段の割りにすごく良い描写をしますね。
でも、恐ろしく伸びますね。
初めての時は少し驚きました。

書込番号:6844084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/08 12:24(1年以上前)

ほとんど、日中に撮影を終わるようになったのですが高感度ノイズに関しては
興味がありました。実例があると効果がわかりやすいですね。

作例を見ましたがA4迄でしたら使用に耐えそうな気がしました。
三脚を使ってISO100くらいで写すと良さそうなロケーションですね(^^)
でも三脚を持ち込み出来そうに無いような気もしますね(^^;

書込番号:6844207

ナイスクチコミ!1


スレ主 D助パパさん
クチコミ投稿数:42件

2007/10/08 13:40(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

>mt_papaさん
早く気が付いていればよかったです。
確か、KISSDNの時には無かった機能でしたので、この記事で知りました。
あと、確かに弱でもいいですね。

>goodideaさん,じじかめさん,titan2916さん,325のとうちゃん!さん
マクロは将来のフルサイズを考えても、タムの90mmかキヤノンの100mmがいいですね。
じっくり悩みたいと思います。
でも、マクロが2本もいるのかどうか・・・。

>まよい道さん
すいません。ズボラで・・・。
確かに綺麗なところです。
実はココは「もく遊りん」という美味しいピザが食べれるレストランです。
撮影だけなら三脚持参もOKですが、食事に行ったので持ち合わせていませんでした。
今度撮影だけで行って見ます。

書込番号:6844461

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング