『40DのAFは?』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

40DのAFは?

2007/11/03 06:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

始めまして。KDNとEF70-200mm F2.8Lで小学生のバスケットを撮影していますが、ドリブルで突っ込んでくる顔にピントは合いません。追いかけてくる敵にピントが合う事があるほどです。これは40Dを使えば解決できますか?それとも1Ds3じゃないと無理?
 体育館はまぶしさを防ぐ目的で暗幕を張り、タングステン光と掃き出し窓ぐらいでかなり暗いです。ISO1600でF2.8、320/1sから250/1sほどのSSがやっとです。WBは電球、真ん中のAFフレームでAIサーボAIフォーカスで連写しています。
 以前1D系にLレンズを2台もぶら下げたプロらしい人が撮影に来ていましたが、子供たちが走っている時にはカメラを構えもしませんでした。そんな人が撮らないものをド素人の私が撮りたいと思うのは無謀でしょうか?

書込番号:6937191

ナイスクチコミ!0


返信する
四重肩さん
クチコミ投稿数:171件

2007/11/03 07:35(1年以上前)

私はKDX/40DでEF70-200mm F4LISを使用中です。
KDXに比べ40Dの方が6.5/3倍コマ数を稼げますから数打ちゃ当たる率が向上してます。
屋外の運動会ですがジャスピン率は更に2〜5割あがった気がします。
カメラ液晶で拡大して失敗と感じてもPCでは、許容範囲となっている場合もあります。

スレ主さんの場合、性能的には私のより上を行くレンズですので
もう少し上がるかもしれません。

個人的憶測ですが、(所有していないので)使用頻度の高いズーム域の
短焦点Lを使ってみたら(例えば135mmか200mm)如何か?と思われます。
発売時期が新しいレンズが性能アップされてるんじゃないかと推測しているので
私はモデルチェンジされてから購入してみたいと思ってますが。


書込番号:6937237

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/03 07:48(1年以上前)

バスケットのドリブルは不規則かつ予測できない動きが多いので、
AI SERVO に向かない(不得意)な被写体になると思います。
しかし、KDN -> 40D だと、良くなる(それでも厳しい条件である
ことには変わりはないと思いますが、)と思います。

#プロは依頼された写真しか撮りませんのでその件は気にしないで
#いいと思いますよ。

書込番号:6937261

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/03 08:01(1年以上前)

>それとも1Ds3じゃないと無理?

5Dでも暗い所に強い中央センサ+F2.8センサ+6点アシストがありますので、追える可能性はグッと上がりますよ。

書込番号:6937287

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/11/03 08:11(1年以上前)

自分は30Dで撮ってますが同じような条件でまあなんとか見られる程度です。

難しいですね。
40Dだともう少しいいんでしょうが。
さて、
>AIサーボAIフォーカスで連写しています。
バスケで入り乱れている場所での撮影は、フォーカスは合いにくいのではと思います。
自分はいつもワンショット使います。
厳しいことには違いがないです。
少なくともKDNよりはいいかと思います。

書込番号:6937306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/11/03 08:46(1年以上前)

私は、KDNから40Dに乗り換えましたがAF速度の違いは歴然??でした!!

主に飛行機を撮っているのですが、40Dを手にして初めて撮影したときはAFの速さに感動しましたョ(^v^)

同じ動体でも、バスケの試合はちょっぴり条件が変わってくると思うので一概に良くなるかどうかは言い難いですが…(汗)

書込番号:6937369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/11/03 09:32(1年以上前)

1D系でバスケの試合を撮っています。
AFポイントを拡張なしの中央1点で使うことが多いので、
40Dの中央1点と感覚は少し似ていると思いますが、
バスケの挙動は、どんなカメラ性能でも難しいと思います。

私はAIサーボでもAF押しなおしの連続で、前景の選手からピンを外したりします。
シャッターチャンスになる投げる瞬間は、被写体の選手が跳んだり、
ボールだけ頭上になるのでピンを合わせやすく、正面のドリブルなら前景も少なくなります。
団子状態なら、あるいみどこにピンが来ても良いと考えています。

書込番号:6937474

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/11/03 11:32(1年以上前)

私も30Dでバスケを撮ってましたが、難しいながらもそこそこです。
AIサーボ中央1点で何とか合うので40Dならもう少し良いのではないかと思います。

70-200L2.8なら2.8まで絞れてるので深度はそこそこ有るので顔よりユニフォームのコントラストの高いところとかでトライしてみるのも良いかと思います。
顔はバスケではなくても迷いがちですし、KISSのAFでは少し辛いかも。

書込番号:6937789

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/11/03 20:10(1年以上前)

KDNから40Dへの買い増し組です。
40Dに変えて確かに撮影が楽しく楽になりました。
が・・・AI SERVOのピントが良くなったかというと・・・どうでしょう・・・

私は、バスケットではなくバレーボールですので、選手の動きは少ないです。
70-200F2.8Lも使いますが、どちらかというと決め撃ち(one shot)の方がうまくいく確率が高いです。
40Dの方がシャッタータイムラグが短いので、より有利になるようにも感じています。
しかし・・・真正面に向かってくる選手の顔・・・かなり厳しいかも・・・

体育館はやはり暗いときが多いので、EF85mmF1.8USMを使う機会がけっこう多いです。
絞り開放では、被写界深度が浅いので、少し絞りますが、それでも2.8よりは楽です。

書込番号:6939166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/03 20:17(1年以上前)

皆様早速のレス有難うございます。
今年の7月にバスケを撮り始めたときはタムロン18-200mm F3.5-6.3一本しかありませんでした。いろいろ試行錯誤して「カメラかレンズを替えないと満足する写真は撮れない」と判明し、さんざん悩んだ末に「レンズが明るければSSが稼げるだろう」と釣り道具を売り払って清水の舞台からダイブして中古を落札。ところが、、、。結論は「カメラとレンズ両方替えなければ満足する写真は撮れない」でした。皆様のご意見を参考に、40D購入に向けて貯金を始めます。いつ購入できるか分かりませんが。「1D系でなければバスケは撮れない」という意見が出なくてよかったです。

書込番号:6939199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2007/11/03 20:40(1年以上前)

30D & 40D でバスケ撮ってます!あとフットサルも撮ってます。
KISSは使ったことが無いので比較はできないのでゴメンなさいですけれど、
一般論で言えば暗いところでは正直ピントも合いにくいです。
体育館によってはISO1600のF2.8で1/500以上のSSが稼げるところもあります。
そういったところだとピンボケで捨てる割合も減ってくるように感じます。
また、遅めのSSで被写体ブレしていると、ジャスピンでも汚い画像になりがち
ですので、思い切ってISO3200を使うこともアリだと思います。

書込番号:6939295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/11/04 09:21(1年以上前)

ミニバスから撮り始めて今年で4年目です。
この手の、ご同輩からのネタだとつい乗ってしまいます。
Take_c >_<!さんとは反対に意見になってしまい歩留まりは悪いのですが・・・
 最初の頃はシャッタースピードに頼ってしましたが
最近では1クオーター分は1/60〜100位の遅めで狙った選手に合わせて動き(振り)
背景・手足はブレていますが、顔・ゼッケンはドンピシャ!と言う写真を狙っています。
それ以外でも、シャッタースピードを1/120〜160に落とし絞りを4.3〜5.6にして
少しでも被写界深度が取れるようにしています。
まだヒット率30%位にしかならないのでハーフとかの空き時間は
バッテリーの無駄遣いと判りつつ不良消去で忙しい思いをしています。

 遠い方のゴール下から大外を廻ってドリブルしてくる時に左手の中で
レンズがピント合わせしている「クッ、クッ」と言う感覚が伝わり気持ちよいのですが
ハーフラインを越え、自分に向かってくるようなときには、AIサーボやAIフォーカスでは
AFがついてこれない(気がして)指切りで(実質ワンショット)の繰り返しで撮っています。

 フイルムカメラの頃では出来ないことですが
公式戦ばかりでなく普段の練習試合でもカメラを持って行って
選手撮りの練習(試行錯誤)をしています。
各選手の動きの癖とか判って、通るコースや、パスを出すタイミングが
予想出来るようになりヒット率上がりますョ!
 コンデジで限界を感じ、キスD→10D→20Dと替えてきました。
起動や連写時のバッファーフルからの復帰時間は早く感じますが
AFに関しては自分の慣れで、たまにキスDを持ち出しても
歩留まりは変わりません。
(でも、1D系45点計測への憧れあります)
 

書込番号:6941288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/11/04 19:06(1年以上前)

Take c><!さん、有難うございます。

 体育館によって明るく撮りやすい場所がありますね。最初に撮った体育館がそうでした。
何も考えずにKDNにタムロン18-200だけで、プログラムオートでそこそこ撮れて、子供たちに
配ったらかなり評判が良くハマッてしまいました。

 でも娘のチームのホーム体育館ではそうでは無かったんです。
地域で一番古い小学校(創立135年)で、ミニバスのコートが2面取れる体育館でした。
初めてホームで撮った時には見せられる写真が一枚もありませんでした。 

 KDNでISOを3200まで増感できるのでしょうか?

書込番号:6943118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/11/04 19:39(1年以上前)

私はあまり感じた事がありませんが、シビアな方の話では
AFって光源で精度が変化するようです。
 窓からの太陽光・天井の水銀灯・床からのアンバーな反射光、等など
連写しても壁や肌の色がバラバラになってしまうので
色温度固定で撮った方が後で編集(補正?)する時に楽です。
(午後になってカーテン閉めた時など、セット確認をお忘れなく・・・)

 残念ながら、キスDにはISO3200相当への拡張機能はありません。
もし有ってもピンボケを誤魔化す為のアンシャープマスクとのダブルパンチで
選手達の肌がモアモアになってしまうのであまり感度は上げたくないですね。


書込番号:6943257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/11/04 20:04(1年以上前)

日雇い職人さん、たびたび有難うございます。
SSを出来るだけ落として被写界深度を広げる、ですか。目からうろこが落ちるようです。
確かに動きが激しくない時には速いSSは必要ないですね。そんな撮り方、思いつきませんでした。
せっかく明るいレンズを購入したのだから、開放ちかくで撮らなければと思い込んでいました。

 色温度設定(?)ですか?すみませんが始めて聞きます。
選手を追いかけて連写している時、全体の明るさが一枚一枚違うのは疑問に思っていました。

色温度について調べてみます。有難うございました。

書込番号:6943357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング