『ストロボが点滅してシャッターが切れません』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『ストロボが点滅してシャッターが切れません』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Tom_77さん
クチコミ投稿数:6件 作品集 

40Dを買ってまだ数週間の初心者ですが、全自動(□)モードにして逆光の時にストロボを使用しても、ただ点滅を繰り返すだけでシャッターが切れないことがあります。これは、AFが働かないので、ピントが合わないのでしょうか?どうやってピント合わせをしたらいいのでしょうか?MFに切り替えるしかないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6973882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/12 11:56(1年以上前)

点滅というのはストロボのプリ発光のことでしょうか?
だとすれば、このままシャッターを押し込んでやれば、ストロボが正発光してシャッターが切れるはずなんですが、
違っていたらわかりませんです。

書込番号:6973925

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom_77さん
クチコミ投稿数:6件 作品集 

2007/11/12 12:07(1年以上前)

それほど遠い距離ではないのにも関わらず、プリ発光でもAFが効かないようで、シャッターが切れません。

書込番号:6973973

ナイスクチコミ!1


guruhamさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/12 12:14(1年以上前)

こんにちは
状況があまり理解できていないのですが、このこといっていらっしゃるのでしょうか?

プリ発光や発光を繰り返すとフラッシュの充電のため「busy」と表示され一時的にシャッターが切れなくなります。
違っていたらすいません。

書込番号:6973987

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tom_77さん
クチコミ投稿数:6件 作品集 

2007/11/12 12:21(1年以上前)

busyと表示されているかどうか分かりませんので、今度確認してみます。もしその場合はシャッターボタンの半押しを続けないで、すぐ全押しすれば切れるということでしょうか?今度試してみます。ありがとうございました。

書込番号:6974008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19623件Goodアンサー獲得:932件

2007/11/12 12:28(1年以上前)

シンクロスピードまで落とすと 最小絞りでも露出オーバーなのでは?

書込番号:6974034

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom_77さん
クチコミ投稿数:6件 作品集 

2007/11/12 12:38(1年以上前)

申し訳ありませんが、分かりにくいのでもう少し簡単に説明していただけると幸いです。

書込番号:6974065

ナイスクチコミ!1


guruhamさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/12 12:47(1年以上前)

そうですね。一度半押ししてAFしたらすぐとる方がいいと思います。
もしBUSYになったら表示が消えるまで少し時間をおいて撮影してください。

書込番号:6974100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/11/12 13:11(1年以上前)

ピントが合わなくてシャッターが切れない場合はMFで撮るしかないっぽいですね〜。

書込番号:6974186

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/11/12 13:37(1年以上前)

光っているのはAF補助光ですよね.
それでもフォーカスがあってないんでしょう.
フォーカス合わないからレリーズしない.
あるいはひろ君ひろ君さんの露出エラーでレリーズ
しないか・・・

プリ発光撃っているならカメラはレリーズ動作に入っていると思います.

書込番号:6974257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/12 13:48(1年以上前)

上の方たちも書いていますが、

ピントが合わないだけだと思います。
ワンショットですよね。

MFにするか、どこかにAFロックすると良いです。

書込番号:6974285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/12 13:51(1年以上前)

>ワンショットですよね。

すみません、全自動でしたね。
ワンショットになります。(AIフォーカス?)

書込番号:6974293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 ミニバス写真上達委員会 

2007/11/12 14:09(1年以上前)

距離が近すぎじゃないですか?
ご使用レンズの最短撮影可能距離はご確認されてますか?

書込番号:6974338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/12 14:21(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんの
LR6AAさん


>露出エラーでレリーズしないか・・・

オーバーだとレリーズしないんでしたっけ、
手元にカメラ無いので、確認できませんが。

書込番号:6974371

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/11/12 14:26(1年以上前)

私の30D全自動モードだと露出エラーではレリーズしません.
プリ発光もしません.

フォーカスも露出もカメラがちゃんと撮れると判断しないと
レリーズしないのでは>全自動モード

書込番号:6974378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/12 14:48(1年以上前)

>私の30D全自動モードだと露出エラーではレリーズしません.
>プリ発光もしません.

なるほど、そうでしたか。

プリ発光するなら、露出ではないのですね。
AFが合わないという事でしょう。

書込番号:6974436

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/11/12 15:36(1年以上前)

プリ発光してるならレリーズ動作に入ってると思うので
その直後にミラーあがってシャッター動いて写真撮れてると
思いますよ.

AF補助光とプリ発光を区別されては・・・

ストロボが点滅してるのはAF補助光だと思います.

書込番号:6974546

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom_77さん
クチコミ投稿数:6件 作品集 

2007/11/12 15:36(1年以上前)

いろいろお答えいただきありがとうございました。やはり暗い対象物をストロボで撮る場合は、MFでピント合わせをするのがいいのかなと思います。

書込番号:6974547

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/12 19:30(1年以上前)

>やはり暗い対象物をストロボで撮る場合は、MFでピント合わせをするのがいいのかなと思います。
ライブビュー撮影でピントを合わせるのはどうでしょう?
もちろん三脚は必要ですが。

書込番号:6975379

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom_77さん
クチコミ投稿数:6件 作品集 

2007/11/13 13:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ただ、ストロボを使う場合は家族のスナップやポートレート写真を撮る場合が多いので、三脚は機動性に難があります。

書込番号:6978254

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング