デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
欲しいぞ、1Dmk3!
って、この掲示板で書くことではないんですが、1Dmk3には有って40Dにはない機能。
これが欲しいぞ!
『C.Fn III-2 AIサーボ時の被写体追従敏感度』(1Dmk3のカスタムファンクション)
これです、これ!
40Dはなかなか素晴らしいAFなんですが、被写体の前を横切る嫌な奴にも愛想がよくて
ピントを持っていかれます。それもこんなときに限ってめっちゃ素早く。
せっかく顔にピントが来てたのに、ぱっと手をカメラ側に差し出されるとすぱっと手に
ピントが。ダンスをしている人なんかを撮影するときにいつもこれにやられます。
そう、「手ピン」です。(手にピントが合っちゃう事をこう呼びます)
親指AF使えば、近いことが出来るのかな?でも、被写体を追っかけまわすときは自動が
便利ですよねぇ。
ちょっと、AFを鈍く出来たら顔でピントが粘るのにぃ。
欲しい機能です。ファームアップで付けてくれないかな?キヤノンさん。無理?
書込番号:7301867
0点
こんにちは
技術的にはまったく問題なく可能でしょうけど、40Dには絶対付けてくれそうに無いですね。
もう一ランクほど上の機能を備えたAPS-Cの機体があってもよさそうには思います。
書込番号:7301939
0点
1D MarkVがだいぶ気になってるみたいですので逝っちゃえばスッキリするんじゃないですか?(笑)
書込番号:7301996
0点
325のとうちゃん!さん
やはり無理ですか、差別化ですね。
たくみみさん
わはは、ばれましたか。いま、家庭内で根回し工作中です。
どうなることやら。
書込番号:7302034
0点
1Dmk3この他にも色々出来るんですが、こういうの40Dクラスではあまりユーザーに開放しない方がという気もします。
というのもわかってやるならいいのですが、中途半端にやると性能を殺したりしますからね。
1Dまで買う気のある人たちはある程度スキルがあるはずだからいいけど、40Dクラスだとそうとも言えないことも多いので使いこなせなくてクレーム雨霰になるのもどうかと思うし…。
あまり開放しすぎないのもつまらないですが、AFの感度とかは結構微妙な線だと思います。
案配が難しいですね。
書込番号:7302237
1点
くろちゃネコさんと同じ意見です
普通使う分には限りなく必要ない機能ですからね・・
1DM2Nでもついてて使ってますが、鉄道の撮影で助かってます。
架線などが入った時でもサーボが無視するのでピンが速いです。
書込番号:7302315
0点
搭載するか、しないかは技術的な問題や営業戦略だとしても、むしろ案配が難しい設定こその「カスタムファンクション」かなあと思っているのですが、違うのかなぁ。さすがに、剥き出しのスライドスイッチとかはマズイ気はしますが。
もうこのクラスなら各種設定は「自己責任」かなと思いたいです。安くなりすぎて、入門機みたいになっちゃいましたからね。(笑)
書込番号:7302399
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








