『ゴミについて教えてください。』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『ゴミについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴミについて教えてください。

2008/08/31 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 carp-bouyaさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種

左側にゴミのようなものが・・・

ゴミが消える直前の写真です

皆様はじめまして。いつもこの掲示板を参考にさせていただいているcarp-bouyaと申します。一眼初心者です。

本日、鳥さんを撮影中に写真のようなゴミ?が写っておりました(気付いたのはかなり後からですが・・・。)写りだしたのは撮り始めてから5枚目あたりからです。レンズ交換などは行っていません。その後の写真にも同じところに同じようなゴミが。

しかしいつの間にかゴミは消えていました。消える直前の写真もアップしていますが、ゴミの位置が若干変わっております。これって一体?

その後何度か撮影するもゴミは現れませんでした。

これはセンサー部のゴミなのかそれともレンズ内のゴミなのかよくわかりません。またゴミにしては大きすぎるような気がしたので初書込みさせていただきました。

諸先輩方ぜひお教えください。

書込番号:8281854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/31 20:17(1年以上前)

別機種

中央上部左右に怪獣が(^^;)

キヤノン機では経験していませんが,ニコン機でかなり派手なのに遭遇しました(^^;)

撮像素子の前にくっついた綿ぼこりのようなものでまず間違いないでしょう。
粘着性がなかったので、そのまま重みで&自慢の?ダストシステムで落ちていったのだと思います。

ただ、何らかの拍子に復活する可能性はあるかと思いますので、しばらく気をつけておきましょう…
物が肉眼でわかれば、カメラをさかさまにして上にあげ、下から軽く「パフパフ」して落としてもいいのですが、
見えないまま闇雲にやると、あらぬところに押し込んではまずいので…
うちのは肉眼ではっきりわかる大きなホコリでしたので、「パフパフ」でカメラ外部に放り出しました。

書込番号:8281931

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/31 20:19(1年以上前)

ゴミはゴミでしょうが、糸クズというようなかなり大きなゴミですね。F4でこれだけ写るゴミは初めて見ました。大きいので、シャッターの開閉とかでちょっと移動してその後落下しちゃったのでは?
内部に落ちたゴミはカメラを下向きにして、ブロアーで軽くパフパフすれば落ちるかもしれません。50Dはローパスフィルターにフッ素コートで静電気が発生し難いようにするそうです。

書込番号:8281940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/31 20:19(1年以上前)

センサーのゴミですね

もしかしてレンズ交換はしなくても、撮影中に電源のオン、オフはしませんでしたか?
電源オンでセンサークリーニングは動作しますね。

ただ取れたといってもカメラ内部には存在していますので、できればブロアーなどでシュポシュポが良いかもしれません。

書込番号:8281946

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/31 20:22(1年以上前)

ゴミのような気がしますが、まずはレンズの両面にはゴミないですか?
f4で写っているのでセンサーでなくレンズなどの部分についてゴミだと思いますが。

書込番号:8281958

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/31 20:26(1年以上前)

カメラ内部だったら

こんなもの買って見ませんか。
ゴミ取り機能はあってもつくことはあるでしょうから。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=580

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_2184298_8584377/60397507.html

書込番号:8281983

ナイスクチコミ!0


スレ主 carp-bouyaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/31 20:45(1年以上前)

皆様さっそくの返信ありがとうございます。

>光る川…朝 さん

すごい怪獣ですね・・。僕のは一匹でしたが二匹もとは。
さっそくパフパフしました。二度と復活してこない事を願っています。

>dai731 さん

パフパフしました。落ちてくれることを祈ります。50D・・・そういう進化もあったのですか。50Dは非常に気になるところですが40Dを買ったばかりの僕には刺激が強すぎます。

>北のまち さん

はい、途中電源のオン、オフはしておりません。運よく?落ちたのでしょうか。シュポシュポ念入りに行っております。

>goodidea さん

一応レンズの両面も見たのですがはっきりとしたものはありませんでした。

そのようなクリーニングセットがあったのですね。教えていただいてありがとうございます。今後もゴミが出るようなら購入したいと思います。

皆様ありがとうございました。感謝とともに自分の勉強不足を痛感しました。今度は今と逆の立場にいれるようにがんばりたいと思います。それまではまた面倒見てやってください。

書込番号:8282070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/31 20:46(1年以上前)

当機種
当機種

ダムの切れ間真中当たり

これまた左下 草のあたり(同位置)

私は余りゴミは気にしてません
気を使っていても レンズ交換などしてしまうさい
どうしても付着してしまいますので
絞りこんで写らないければOKです

とか言いながら先ほど撮ったのを見返してみたら
なんと左下辺りに 赤い点があるではないですか!
これは ゴミではなく ノイズなのでしょうか
皆さんどう思われます?

便乗させてもらい申し訳ございませんがご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:8282079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/31 21:24(1年以上前)

パフパフは、不用意に強くやると、取れないような奥にゴミを追いやってしまうので、注意してくださいね。
ってもう遅いか(爆)。

時の人2さん
1枚目は見つかりましたが、2枚目はどうしてもわかりませんでした(^^;)
先日もスレが出てましたが、そういう常時同じ色になってしまう点はあるそうです。
故障というより、製造上の不具合ですが、これを0にするのはものすごく大変だそうで。
「仕様としてご了承(あきらめて)ください」だそうな。
ただ、SCに持ち込めば、隣の色と同じ色にする(と目立たなくなる)ような設定をしてくれるそうです。
ピクセルマッピングというそうで。

書込番号:8282286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/01 00:07(1年以上前)

当機種

キャップをして再確認 2個ありました。

光る川・・・朝さん 
返信ありがとうございます
仕様ですか…液晶なら聞いたことがありましたが
いや いや仕方ないですね



carp-bouyaさん 
横から失礼いたしました。


お互い気にせず バンバン撮りまくって
素敵なカメラライフを過ごしましょう。
では お邪魔しました。

書込番号:8283281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング