『露出に関して』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

露出に関して

2008/11/02 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:8件

ただ今、出先の為、写真がアップ出来ないのですが、以下のよな現象が起きています。

不具合なのか、正常なのか又は、腕が未熟なためなのか?
訳が解らないため、
アドバイスを頂けないでしょうか?


症状としては、現在持っているレンズを交換しても、露出がプラス補正を掛けたように白くなります。
ちなみに真っ白までにはなりません。

そこで、現状はマイナス補正を1以上にしています。
評価、中央、スポットと変えても同じ様な感じです。

後、被写体の光線じたい純光、逆光、サイド光としても余り変化なく白っぽく写ります。
お恥ずかしながら、撮影事態、素人の様なものでして・・・
今まで、経験したことなくどの様に対処すればよいか不明なため
何方か、経験の有る方や、対処法が有ればアドバイスをお願い致します。




書込番号:8588320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/02 23:55(1年以上前)

原因が分かりませんが、自分は偶にモードダイアルがマニュアルになってしまうんですね。

書込番号:8588385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/11/03 00:55(1年以上前)

画像が無いので詳しくは分かりませんが、モードダイヤルがMモードかTvモードになっていて
シャッタースピードが遅くなりすぎていたり
ISO感度が必要以上に高く設定されていたりしてないでしょうか?

書込番号:8588660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2008/11/03 00:58(1年以上前)

マニュアル、またはISO感度が高いのではないでしょうか?
シャッター速度はどうなっていますか?画像アップはダメでもExif情報だけでもあると参考になると思います。

書込番号:8588674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/03 01:33(1年以上前)

返信、有難うございます。しかし、サンプルをアップ出来ればと思いますが携帯しか、ネットに繋がる環境がないため詳細や画像がアップ出来ません・・・
ちなみに、多分露出補正をせずに撮影すれば何時でも再現出来ると思いますが・・・
今は、白くなった写真はなく、露出補正をマイナスにしたものが有るだけです。
出先でパソも無いため失敗は消してしまったため・・・


撮影条件ですが絞り優先(AV)になっています。
ISO100かAUTOで殆ど撮影をしてます。

今日撮影したときは、ISO400で絞りF9.0で、設定して、露出補正をマイナス1と1/3にして
純光で風景を空を入れずに一番明るい場所をスポットで採光したときは、シャッター速度が1/400になりました。

また子どもを撮影したときもマイナス補正をしないと白くなります。
被写体は関係なくみたいな気がします。

今日撮った写真を見直すと以前より、シャッター速度が遅く?なっている気がします。



そう言えば・・・
先月クリーニングユニット故障後、ミラーアップ後、シャッターが切れない、又はシャッターが開いたままになるなど現象があり、修理に出しました。

症状はなく、エラー履歴よりボトム基盤交換で帰って来ました。

まだ、修理が完璧ではなく引き続けているのでしょうか?



書込番号:8588805

ナイスクチコミ!0


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2008/11/03 07:51(1年以上前)

☆空が好き☆さん おはようございます
電源を入れたままでレンズ交換等すると最初のうち1〜2枚同じような症状が出ることがありました。電源を入れ直すと治りますが…。で、思うにレンズとの情報交換がうまくできていないのかも?
それから、私の経験したエラー99の時にも画面真っ白の症状が出ました。
>ミラーアップ後、シャッターが切れない、又はシャッターが開いたままになるなど
おお、まさにエラー99かな?もう一度修理に出されるのがよろしいかと…。

書込番号:8589306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/03 22:55(1年以上前)

返信頂いた、皆様有難うございました。

撮影データを持って販売店へ行って来ました。またサービスへ症状を話しました。

購入し、4ヶ月ほど間に・・・3回目の入院となりました・・・


正直、私自身クレーマーでは?と感じてしまい販売店へ持って行くのが気が引けてしまいました。

サービスは修理で対応したいとのことでした。
で、交換、返品は販売店の裁量によるところでキャノン側からは交換、返品は出来かねます。との事でした。

で、販売店側は交換したい。そうです。
ただ、キャノン側が不調のカメラを引き取ってくれないと交換は出来ないそうです。

キャノン引き取らない、店が交換になると店が損害がでるのですよね?

キャノン引き取り交換、キャノン損害。
修理で対応の方が損害が少ない?

何かこの辺の、販売店、メーカーとのやり取りは色々あって大変なんでしょうね。

出来れば、私も交換して欲しいです。

でも、厄介な治らない、機体は何処も要らないと言うことですね。
私自身も要らないですから・・・(^。^;)




書込番号:8592995

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング