『ジッツオの三脚について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『ジッツオの三脚について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ジッツオの三脚について

2008/11/04 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:124件

以前皆様に三脚購入でアドバイスを頂ありがとうございました
ベルボン エルカル635を購入快適に使用しております。(憙)
最近ですが家内も本格的に写真を撮る様になりエルカル635を家内へ渡して
新たに購入を検討しています。今回はあこがれのジッツオを買おうと思っております
そこで、皆様のご意見 アドバイスをお願いしたいと思っております

1.3型か4型でアルミかカーボン(車移動が中心なのであまり重さは重要視していません)
2.高さはスタンダードかアイレベル(私は約171センチです)
3.雲台はジッツオかスリックの高精度もの

主に風景が撮影対象です
機材
EOS40D 将来フルサイズ欲しいです
EF24-105mm F4L IS
EF70-200mm F4L IS  
EF-S60mm F2.8 マクロ
EF300mm F4 かEF400mm F5.6Lを検討中

以上 よろしくお願いします

書込番号:8594355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/11/04 10:03(1年以上前)

なんこういずみさん おはようございます。

GITZOの全高165Cm程度のものを使っています。
しっかりしているのでいいのですが、高さ調整用の固定ねじが締まりすぎて使いにくいです。
加工精度などは非常に高くポールの伸縮時にはエアーの排出音がしてすごいんですが、ねじが緩まなくなる事があります。(自分で締めたのに、誰がこんなになんて思います w)
エルカル635の方が使いやすいと思います。私も資金ができたら買い換えようと思っています。
雲台もベルボンのクイックシュー一体型(PHD−61Q)に交換しています。
クイックシューが固定なのでガタつかず、ボディ交換にも便利です。
(エレベーターもガタつき防止のためフレームにネジで固定しています)

三脚現行品のデーターがなく、役立たずな情報で失礼しました。

書込番号:8594450

ナイスクチコミ!0


mamochinさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 マモチンドットコム 

2008/11/04 19:11(1年以上前)

なんこういずみさん、こにちは〜

GT2540を使っています。私は、身長が168センチくらいですが、バッテリグリップをつけなければ、高さはちょうど良いです。

雲台は、G1277M(一番オーソドックスな自由雲台)を使っていますが、これで首がうなだれたりしたことはないですね(一番重いレンズで24-70 F2.8です)。
ほんとは、G1278M(クイックシュー)を買ったんですが、水準器の液体部分がカラになっていて、お店に在庫がなかったため、G1277Mに交換してもらったという経緯があります。

エレベータについては、TL-Pro_30Dさんと同意見で、まれに硬いときがありますね(笑)
ポールはオプションで短いものもありますが、標準のものだと若干長い感じがします。低いアングルで撮影したいときに地面につくので、ジャマくさいです。ポールを外して、ローアングルにすればいいじゃんとおもいますが、外すのが面倒だったりします(ぉぃ

車移動がメインということで、3段のほうが、めんどくさくなさそうですが、予算が許せば、カーボンのほうがいいとおもいます。風景がメインだということで、車から降りて、現場まで歩くことも多いんじゃないでしょうか?

雲台との組み合わせによるとおもいますが、Max:1kgちょいのレンズを想定されているようなので、「2」のシリーズで足りると思います。

書込番号:8595979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/11/04 21:10(1年以上前)

返信 ありがとうございます

機能面だけでいけば、国産でも十分なような気がします

3シリーズで再度検討します。

3シリーズをご使用されている方がお見えでしたら、
使用感など お聞かせください。

仮に、足をいっぱい伸ばした場合で、自分の目線より高くなる場合は
脚を短くして使用すると思いますが、三脚の脚には目盛など
ジッツオの三脚にはあるのでしょうか?

書込番号:8596575

ナイスクチコミ!0


mamochinさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 マモチンドットコム 

2008/11/04 21:23(1年以上前)

なんこういずみさん

3か4で検討しているというのを見逃していました(最初に書いてあるのに・・
もうしわけないです(;´_`;)

ちなみに2型にはメモリはないですが、ちょっと高いと思ったときは、手の一握り分を目安に均等に下げています。

一生ものだとおもいますので、うまくマッチしたものがみつかるといいですね!
ではでは〜

まもちん

書込番号:8596658

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/11/04 21:45(1年以上前)

なんこういずみさん こんばんは。三脚を持っていない私が返信するのも何ですが、ジッツオに関しては三脚総合の板に詳しい方がいらっしゃるようです。個人輸入の仕方とか中古のこととか、そちらの過去スレを見られたりご相談されてはいかがでしょうか?ちなみに私は値段でアルミのG1320を考えています。

書込番号:8596790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/04 23:51(1年以上前)

G1320・・・良いですね。

全伸高:191cm
脚段数:3
自重:3.3kg
最低高:49cm
センターポール:rapid
格納高:76cm
伸高:158cm
最大耐荷重:13kg

 メモリなんて無くとも1本の足を伸ばせばメモリがあっても見ないでしょ。

 重さを気にしなければアルミの方が安定しますからね。

 私も古いですが2本持っています。

 締め付けは少しで十分。

 20年使っていますがガタは全くないです。

 戦時中は機関銃の銃座作っていただけあります!

書込番号:8597696

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/11/05 00:18(1年以上前)

スレ主さん横スレ失礼します。夢のデアドルフさん そうですかアルミいいですか重いんで本当はカーボンの5型とか欲しいんですが高すぎで、雲台もアルカスイスとか興味あるけど置いてあるとこ近くになくて、マンフロットのビデオ雲台なんかも良さそうですけど とりあえず今はスリックの550をマンフロットの681Bにクイックシューつけて使ってます。

書込番号:8597881

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング