『おすすめ三脚』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

『おすすめ三脚』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

おすすめ三脚

2008/09/17 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 siosai33さん
クチコミ投稿数:49件

レンズキットを購入したのでこちらに移動します。
40Dのオーナーになって3ヶ月の初心者です。
以前、レンズの質問でご教授下さった方々有難う御座いました。
EF55-200mm F4.5-5.6II USM とEF75-300mm F4-5.6 V USM を手に入れて練習しています。
娘の撮影の為に買ったのですが今は、すっかりはまってしまい楽しくて仕方ありません。
そこで本題なのですが、もうすぐ娘の運動会があり三脚を購入しようと思います。
運動会以外にも鉄道写真を撮るときにも使いたいのでお勧めの三脚があればご教授下さい。
先日名鉄パノラマカーのイベントに行ってきました。
もうすぐ無くなっちゃうんですね今のうちにとりまくらないと。
よろしくお願いします。

書込番号:8367125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/09/17 22:07(1年以上前)

予算をお教えいただけないでしょうか?

アルミ製でいいならスリックのマスター3あたりは撮り鉄にいいと思いますが、安くて2万ちょいです。

書込番号:8367329

ナイスクチコミ!0


スレ主 siosai33さん
クチコミ投稿数:49件

2008/09/17 22:17(1年以上前)

水野勝成さんこんばんは。
予算は、1万前後で考えています。
高いものと安いものは、具体的に何が違うのですか?

書込番号:8367427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/17 22:36(1年以上前)

siosai33さん
こんばんわ(^-^)
僕も最初1万ちょっとの三脚を買ったのですが、高さと安定性に不満を持ち、その後1ヶ月もしない内に4万弱(ベルボンのエルカルマーニュ645)の三脚を買い足す羽目になりました。
三脚はそんなに買い換えるものではないので、最初から少し高くてもある程度しっかりしたモノを買ったほうが安く済むと実感いたしました(^^ゞ

書込番号:8367610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/17 22:40(1年以上前)

siosai33さん、こんばんわ。
>40Dのオーナーになって3ヶ月の初心者です。
ご購入おめでとうございます!
>娘の撮影の為に買ったのですが今は、すっかりはまってしまい楽しくて仕方ありません。
おぉ〜、そうですよね、私も楽しくてしょうがないです^^
私は Velbon ULTRA LUXi L を使っていますが、屋内(物撮り)兼ちょこっと屋外で軽くて、最低高19cmで重宝しています。 私はあまり気にならないのですが足の伸縮がやり辛いという方もいらっしゃいますので、量販店などで触ってみるのが1番良いと思います。 金額はヨドバシで1万5千円位だと思いました。
高いのはカーボン製で頑丈で軽め、安いものでももちろん良い物もあります。基本的に足が細いと屋外などで風で煽られやすく重しが必要になったりしますし、アルミ製ですとカーボン製より柔らかめで重めですね。
ちょっとこんなのを読んでみて下さい↓
http://www.velbon.com/jp/tokushuu/sankyaku.pdf
ヨドバシのベルボン:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_96/moid_542155/sr_nm/23472083.html
納得の1本が見つかると良いですね^^

書込番号:8367654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/17 22:48(1年以上前)

siosai33さん、こんばんは。

自然が一番さんに激しく同意です。
私も最初に1万円ちょっとの安い三脚を買ったのですが、安定性に欠けるため後悔してます。
さらに最悪なことに私の財布が故障中みたいで、新しい三脚を買うことも出来ないまま今に至ります(^^;

あくまで個人的勝手な意見ですが、もう少し予算を足された方が満足度が高いと思います(^^

書込番号:8367727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/17 22:58(1年以上前)

siosai33さん こんばんは

私もドートマンダーさんと同じVelbon ULTRA LUX iLを使っています
軽くてコンパクトなので気に入っていますが、望遠レンズでは少し華奢ですかね。
鉄道撮りだとしっかりしたものがいいと思います。そうすると高い?
また、お嬢様の運動会で三脚を使いたいという事ですが、
三脚よりも一脚のほうが機動性があって使いやすいと思います。
また、良いポイントには大勢のカメラマンが集まりますので、
三脚を広げているとちょっと迷惑かも・・・
その点一脚なら自分の周りに人がいても使えます。それに安い。
私の一脚はスリックのHandy Pod EX。確か通販で3700円(送料込み)くらいだったような
手振れもなくなりますしお勧めですよ!!(私もISは持っていません)

ここで一句
 ”運動会 デジ一パパも 走ります”  結構走りますよ
 お粗末でした 


書込番号:8367812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/09/17 22:59(1年以上前)

タシデレさんたちがおっしゃる通り、高くていいのを選択した方がいいですよ。
ある意味、三脚は一生もんですから。

とはいえ、私はまだ買えずじまいなんですが…。
エルカル535が欲しいんですよね。

書込番号:8367828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/17 23:04(1年以上前)

siosai33さん

 こんばんわです。
 な、何というタイムリーな話題でしょうか???
 私の心を覗けるのでしょうか???(冗談です(^_^;))

 諸先輩方のご意見を参考にじっくり検討なさっては如何でしょうか?
 ご予算の制約もあるでしょうし(この辺は激しく同意!)
 実物を見て・触って…値段見て…価格.comみて…。
 個人的には基本的に一発勝負で決めたいので
 何キロまで使えるかとか、その辺のデータも大切に検討する予定です。
 もち運び時にあまりに重いのもなんですが、
 『重い・太い・低い』が基本らしいので(^_^;))
 難しくなってしまいました。
 私はカーボンで心は決めていたので…

〜草々〜
 

書込番号:8367873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/17 23:10(1年以上前)

siosai33さん こんばんわ。

私もタシデレさんに一票です。

カーボンでもこのような商品でしたら比較的ご予算に近くてお安く購入できると思います。
私も同じような物を使っています。お勧めです♪(用途に合えば良いですね。^^)

http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=4243

書込番号:8367926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/09/17 23:11(1年以上前)

皆さん言われておられる通り、三脚は基本高ければ高いほど性能がいいですからね 
安いのは安定しませんし、積載重量も少ないので望遠レンズは使えないと思います

書込番号:8367936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/17 23:26(1年以上前)

siosai33さん
度々すみません。しかも長文です(^^ゞ
僕が最初に買ったのは、スリックのスプリントMINI2というかなりコンパクトタイプの物でした。
これを選んだ時は勉強不足で三脚の高さ(全長)よりも収納時の長さと重さ(軽さ)を重要視しておりました。
三脚なんて、そんなに使うものじゃないと思っていたので、軽ければ持ち運びも楽だし、バイクのメットインにも入る長さを重視した結果でした。
本当は使用時の長さ(高さ)と安定性こそが三脚にとっては重要なことだとは知りませんでした。
その後、三脚を持ち出したはいいけど高さが足りず使えない場面や、風に揺れて安定しない。
また望遠レンズを買ったので、この三脚では…と判断し新たに購入しました。
先日、この三脚に装着したら少しは安定するかもと思い、エルカル645でも共通して使用できるようベルボンの自由雲台(QHD-62Q)を買って装着しました。
安定感は増しましたが、昨日、月を撮ろうと思い使用してみましたが、風やちょっとしたカメラ操作によるブレは防げませんでした。
たぶん標準レンズだったら平気かも知れません。

ドートマンダーさんが使用されている三脚は僕も気になる三脚です。
安くて高さもあって♪
旅行などで荷物を少なくしたいときには持って行きやすい三脚のような気がします♪

誰かが言ってましたが、三脚は三回買いなおして最適なものが見つかる。
僕は2回で見つけれたので、ラッキーかも♪

タシデレさん
>私の財布が故障中みたいで
笑いました(^-^)早く直ることを祈っております♪

書込番号:8368078

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/17 23:37(1年以上前)

予算オーバーですが、、、SLIK カーボン813EXをおすすめしたいです。
私も初三脚は1万予算で検討してましたが、様々な方のご意見を聞きコストパフォーマンスに
優れる813EXを購入しました。確かに値段の割に安定性があり非常に満足しています♪

書込番号:8368193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2008/09/18 00:03(1年以上前)

siosai33さん
予算重視でしたらカメラやさんで予算の範囲で一番重い三脚はどれか訪ねてみてください。オーバーしても良いものを、ということでしたら皆さんのアドバイスを。

便乗して伺ってみたいのですが、
軽くて硬いカーボン製と、
重くて柔らかめのアルミ製では
ケースバイケースではありますが、全般的にはアルミ製のほうが
写りはいいと思ってました。高価なカーボンのほうが技術も蓄積されやすいので、あるいは古い評価かなという気もします。このへんご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:8368427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/18 00:12(1年以上前)

三脚は使わないので、お勧めはお教えできないのですが…

三脚禁止、あるいは遠慮すべきところでの使用だけはなされませんよう。

※例えば不特定多数が利用する駅のホームとか、路上とか、線路端の私有地とか、
  学校の運動会会場のような大勢の人が集まる場所とか。
  今回使おうとされている鉄道写真なり運動会なり、本当に三脚の使用が認められていますか?
  鉄道会社、あるいは地権者、学校への許可は得てありますか?

  いまや三脚を自分の思うままに立てられる時代ではなくなりました。
  許可なく三脚を立てる輩は、混んだ電車内で大声で携帯電話を使う輩と同列視されます。
  三脚を持ってる人は「写真に熱心な人」ではなく、時と場合によっては危険人物扱いであることを
  肝に銘じてください。

書込番号:8368511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/18 00:14(1年以上前)

自然が1番さん、こんばんわ。
>ドートマンダーさんが使用されている三脚は僕も気になる三脚です。
>安くて高さもあって♪
>旅行などで荷物を少なくしたいときには持って行きやすい三脚のような気がします♪
そうなんです、ちょっと華奢ですが持ち運びには良いですね、このサイズは!
>誰かが言ってましたが、三脚は三回買いなおして最適なものが見つかる。
おぉ、初耳ですがわかる気がします。 私はこの三脚を気軽に持ち出して何が不満で、足りないのかを探って次に繋げようと思っています。 
自然が1番さんご使用のベルボンのエルカルマーニュ645は評判が良いですよね^^ 私は635、645、740辺りで検討中です!
横レス失礼しました。

書込番号:8368523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/18 00:39(1年以上前)

ドートマンダーさん
こんばんわ(^-^)
レスありがとうございます♪
ULTRA LUXi Lやっぱり使い勝手良さそうですね♪
僕もスリックのスプリントMINI2を買う前に知ってれば買ってただろうな〜
今もちょっと欲しい気がしてます♪(そう何本も三脚ばかりいらないか…)

>ベルボンのエルカルマーニュ645は評判が良いですよね^^
そうみたいなんです…
実は買ってからエルカルマーニュ645の板に書き込みした時、じじかめさんに教えていただきました♪
満足度ランキングNO.1だということを買ってから知りました(^^ゞ

>私は635、645、740辺りで検討中です!
僕はここでも持ち運びを考え645にしましたが、車で移動されるなら635、もしくは740が良いように思います。
僕の場合身長も低いので645で最適かと思いますが、今なら635か740でも良かったかな?と思うことがあります。
ただ740の場合、別途雲台を買わないといけないので、高くつきそうですが…
ドートマンダーさんも納得のいく三脚選びしてくださいね♪

横レス失礼しました。

書込番号:8368681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/09/18 01:08(1年以上前)

siosai33さん こんばんわ。

やはり三脚はカーボンが宜しいでしょう。
でも、予算が1万だと厳しいかと考えます。
お手ごろ価格でもスリック813EX(2万)かと考えます。
私はベルボンのエルカル635(5万弱)を狙っているのですが、レンズや40Dに費やし、未だ購入できません。

書込番号:8368846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/18 23:25(1年以上前)

siosai 33さん
ryotyさん
こんばんわ
横レスですみません
丁度、三脚のことでお聞きしたいと思っていましたので、タイミングが良かったのでこの場をお借りして教えてください。

私は、SLIK カーボン813EXかSLIK カーボン814EXにしようと考えています、この商品の長所、短所があればご教授お願いします。
ベルボンのエルカルマーニュ645はクチコミ等でも評価が高く、良いとは思いますが、私どもの予算的に厳しいものがあります。
2万円前後でカーボンなら上記になってしまいました。

書込番号:8373583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/20 00:41(1年以上前)

僕はスリックの「U 9800」を使っています。手ごろな大きさ、手ごろな価格で気に入ってます。雲台の交換も可能です。
http://www.slik.com/u/4906752101162.html
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/3358-001008002002-001008002

書込番号:8379161

ナイスクチコミ!0


スレ主 siosai33さん
クチコミ投稿数:49件

2008/09/20 01:31(1年以上前)

ご返信下さった皆様ご教授下さいまして有難う御座いました。
私には、娘が二人います。
上の子が今回始めての運動会で、なにもかもが初めての経験です。
2ヶ月前に七夕の発表会がありその時に40Dのデビューだったのですがキットのレンズ(IS付)にもかかわらず結構手振れがひどくいい写真が数枚しかありませんでした。
周りのお父さんたちは、結構三脚を使い撮影してる人もいて三脚がほしくなりました。
光る川・・・朝さんのご指摘のとおりモラルある使用をこころがけるつもりですが、確かに混雑している所に三脚は嫌がられると思います。
構えて撮った場合と三脚で撮った場合の違いを試してみたく購入を考えています。
Football-maniaさんおすすめのスリックのHandy Pod EXいいですね。
運動会までまだ少し時間があるのでバシバシ練習したいと思います。

書込番号:8379420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/20 01:35(1年以上前)

ちなみに、三脚で撮るときは手ブレ補正をOFFにしてくださいね。手ブレ補正OFFにしないと手ブレ補正が誤作動するときがあります。

書込番号:8379432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/20 01:40(1年以上前)

一点だけ、念のためお伝えします。

「三脚使用時は、ISはOFFのこと」

ISは手ぶれ補正機能ですが、補正の必要がない三脚固定時や地べた等に置いての撮影時に
ISを動作させたままにしておくと、わずかなショックでISが誤作動して
かえって像が乱れたりするケースもあるようです。

切らなくても大丈夫なレンズも、最新型の中にはあるといううわさですが、
このレンズの場合はたぶん切っておいたほうがよいかと思います。

書込番号:8379446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4 MINOCAME 

2008/09/20 09:45(1年以上前)

sisai33さんへ

載せるレンズやカメラの総重量や使用目的に合わせて購入するべき三脚も変わってくると
思います。私は、機動性を重視してアルミ製ではなくカーボンファイバー製の
三脚を選びました。初期投資はかかりましたが、買って損はなかったです。
京都の山寺で長い階段を登らなくてはいけない時や山岳地帯に撮影にいくときにの
機動性はやはりよいです。来週末、欧州出張の合間に、美しい山々で有名なスイスの
インターラーケンに行く予定ですが、もちろん三脚を持っていくつもりです。

私は、Velbon Neo Carmage 643Qに自由雲台(Velbon QHD-62Q)を組み合わせて使って
います。 私のブログにEOS40Dとこの三脚を組み合わせて撮った写真があります。
私もまだまだ初心者ですが、何かご参考になれば幸いです。

該当写真掲載ページ:http://minophoto.jugem.jp/?eid=170

この写真は、光る川・・・朝さんもご指摘の通り、ISをOFFにして撮っています。
ライブヴューを使わずファイダーを見ながらの撮影のときにはEOS40Dのミラー
アップ機能を有効利用すると、より鮮明な像に仕上がる確率が高くなると思います。

書込番号:8380459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング