EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
40d + 24mmF1.4L シャッターボタン押しても切れるまでにタイムラグがあることがあります
少し前のコンデジみたいにタイムラグができることがあります
40d 昔はそんな症状なかったと思います
kissxも持っていますが そんな症状はありません
初期化やコンパクトフラッシュのフォーマットもしてみましたが効果はありません
いつも症状が出るわけではなく 出始めると 当分そのような感じです
通常ダイヤルはAvで使用しています
設定が悪いか 修理が必要か
特に使えないわけでもなく ただ 気持ちよく使えないだけですけど
どなたかご存じないですか?
書込番号:14495854
0点

この機種は使ったことがありませんが、これまでと違う状態なら、
サービスセンターでみてもらうほうがいいと思います。
書込番号:14495876
0点

こんばんは。
他のレンズとは違う動きをするのであれば、メーカーに問い合わせるべきでしょう。
単一のレンズでそのような症状が出るのは異常です。
書込番号:14495889
0点

こんばんは。
24mmレンズとの組み合わせの時だけ
その症状が出るのでしょうか?
どちらにしてもキヤノンに問い合わせ、点検に出されたほうが
いいかもしれませんね。
書込番号:14495926
0点

EF-S18-55ISで現象が再現しないのなら24mmF1.4Lの故障でしょうね
連休開けにでもメーカーで見てもらうのが良いと思います
書込番号:14497252
0点

40Dの シャッターボタンのバネ板の劣化かも知れません。
バネが弱ると 接触が悪くなるようです。
わたしの40Dでも ストロークが深くなったので 修理しました。
シャッター不良(レリーズスイッチ接触不良)で、レリーズSW交換作業でした。
約11万ショット使用でした。
書込番号:14500219
1点

修理に出すにしても
いつも起こる訳ではないし
微妙な感覚の問題なので
不具合の説明が難しくて困ります
書込番号:14501818
0点

私の40Dでも同じように悩まされています。
この症状は必ず出現する訳ではないので誤摩化しながら使っています。
私の場合は望遠ズームに多いような気がしています。
速く飛ぶ飛行機など手持ちで何枚も連続して撮影するときには困るのですが、テーブルフォトで三脚を使い、ライブビューを使い2秒タイマーで撮影するぶんには影響ありません。
もし、レリーズ周りを交換修理された方がありあましたら後学のため修理費を教えてもらえないでしょか。
どうかおねがいいたします。
書込番号:14505380
0点

私の40Dも明らかに不調です。
縦グリのシャッターはしっかり切れますがやはりメーカー送りですね、ただ今は7Dを使ってるのでいつも後回しになってしまう( -_-)o
早いところ出さないと...
書込番号:14507101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/24 8:00:21 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





